釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年06月28日(火)

カテゴリー:

             

           

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

安全設備設置後 5時45分 開放となり、ご迷惑をお掛け致しました

今日は、注意報は何も出ていない為1日頑張りましょう、但し(水分 塩分) 補給はしっかり取って下さい。

朝から渋柿を口に無理やり押し込まれた様な午前です・・・?

        

610m内側 シマダイ16cm~20cm カゴ釣り

            

600m外側 イナダ 47cm カゴ釣り

           

350m外側 アジ メジナ シマダイ カゴ釣り フカセ釣り

             

220m内側 チヌ  33cm フカセ釣り

         

270m外側  アジ  30cm 33cm カゴ釣り

            

450m外側  アジ 37cm  カゴ釣り

              

500m外側  イナダ 47cm  カゴ釣り

竿を持って行かれ 隣の人に絡めて頂き回収、良かったです

竿から離れるときは、縛った方が良いですよ

          

580m外側  イシダイ  31cm  落し込み

              

先端内側  キジハタ  27cm  カゴ釣り

           

540m内側  アジ  ~37cm  サビキ釣り

           

中々いいものが上がらず、アジも数が少ない 200m内側で10cm~15cmのアジが釣れていました。泳がせ釣りのエサですね・・・午後から期待しましょう

スタッフ・・・テル

本日の釣果

2022年06月26日(日)

カテゴリー:

2日間の閉鎖後でどんなにか賑わいを見せるかと思われた当釣り場ですが、最近の渋めの釣果が影響しているのか、余裕の釣り座です。

休日の家族の楽しみに来られた方、遠くから来られた方と、今回ハッピーフィッシングに初めて来られた方がたくさんいらしゃいまして、たいへんありがとうございました。

もちろん、最後のマダイを追い求めて、前日の早い時間にお並びいただいて、頭が下がります。

9時過ぎまで順調に釣りを楽しんでいただいていたところ、急に大型船の入港が確認され、防波堤の使用が出来なくなりました。

大変申し訳ない思いでいっぱいですが、基準通りに急遽閉鎖させていただく事となりました。

640m内側 アジ・メジナ多数 サビキ釣り

朝一番での釣果が良かったです!!

  

650m内側 アジ 35cm サビキ釣り

殆どが尺アジでしたね!!

   

240m外側 マダイ2匹 最大34cm 遠投カゴ釣り

マダイが上がってもほとんどこのサイズになってきました!!

  

200m内側 アジ・メジナ カゴ釣り

内側手前でもアジが順調に上がっていました!!

    

350m内側 ウマヅラハギ 22cm サビキ釣り

小5男子と小2女子が仲良く記念写真です!!

  

620m内側 メジナ 28cm カゴ釣り

メジナも色々な場所で釣れます!!

  

610m内側 メジナ 26cm カゴ釣り

小4男子が自分で釣りました!!

 

  

  

440m内側 カサゴ3匹 最大16cm・キジハタ7匹 最大28cm・アジ1匹・シマダイ

釣り始めての彼女を先輩が釣れて来て、いっぱい釣りました!! 

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は初めての方が多くいらっしゃいましたが、急な閉鎖で休日の楽しい釣りを台無しにしてしまい、大変申し訳ございません。

  

本日の総入場者数135名

STAFF・・・ ichi

午後の釣果

2022年06月23日(木)

カテゴリー:

午後から日差しが強く 休憩をする方が沢山いました。

最高気温29度!!暑いはずです。

釣りを楽しむのは良いですが 自分の体を労わって下さいネ

釣果の方は・・・初めの時間はお魚も休憩中?の様子でした。

先端附近では14時頃からアジが入れ食い!!夕方に近づくにつれて

沢山釣れていました。

手前(200m~400m)は・・・釣れないというか・・・・

お客様がいません(T_T)・・・寂しいですね

なので釣果情報が先端附近での報告となります。

サゴシの群れが来て一時期アジが居なくなり 心配しましたが

ちゃんと戻って来てくれました(^O^)/

   

210m 内側 クロダイ 45㎝ 

フカセ釣り(AM)

   

先端 サゴシ 54cm メタルジグ

アジ・サバ  サビキ釣り

(AM)

   

570m 外側 サヨリ 36cm

アジ 30~34㎝

かご釣り(AM)

   

620m 内側 アジ 35cm

かご釣り

AM/PM合わせて20匹

   

500m 外側 マダイ 50cm

クロダイ4匹・アジ6匹

遠投カゴ釣り

   

400m 内側 ウマズラハギ 40cm

カゴ釣り

   

610m 内側 アジ~37cm・・・7匹

カゴ釣り

   

530m 内側 カサゴ 20cm

ワーム

   

430m 内側 サゴシ 54cm

メタルジグ

   

290m 内側 アジ 37cm

サビキ釣り

   

430m 内側 アジ 38cm

サビキ釣り

   

450m 外側 マダイ 37cm・44cm

遠投カゴ釣り

  

650m 内側 エソ57cm・アジ

エソに噛まれたアジ(>_<)歯形がクッキリ!!(お腹の所に傷)

    

明日は最高気温34度の予想です。

ご来場の際は各自で熱中症対策の物をご用意ください。

但し・・・傘類・パラソル類は禁止ですのでご注意下さい。

  

本日の入場者数:87名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

   

午前の釣果

2022年06月23日(木)

カテゴリー:

 

本日もご利用いただきありがとうございます 今年開放してからの最小入場者数でした 皆さん思う存分好きな場所で 釣りを楽しめると思います 曇り空 無風ベタ凪 穏やかな始まりです 夏魚のタチウオも 顔をみせはじめました 期待したいです

 

480m外側 エソ38cm メタルジグ

 

610m内側 アジ13匹 ~38cm サビキ釣り

 

350m内側 イシモチ38cm アジ34㎝ カゴ釣り

 

200m内側 アジ16匹 ~38cm  サビキ釣り

 

600m外側 マダイ33cm カゴ釣り

 

500m外側 クロダイ38cm アジ3匹 遠投カゴ釣り

 

450~先端でサゴシが湧いています 何本か上がりリリースされてる方も いらっしゃいました

535m外側 サゴシ59cm メタルジグ

  

380m内側 ヒラマサ42㎝ 小学生がルアーで上げました やったね

 

いよいよ 豆アジも来ました 沢山釣って唐揚げに

600m内側 アジ多数 ~35cm サビキ釣り

 

200m外側 ヒラマサ46cm メタルジグ 

ジグとカゴの二刀流

 

アジは良く釣れていました サゴシ ヒラマサの湧きがあって その影響か少し奥に入った内側の方が良く釣れていました  暑くなって中だるみの様相が見えますが 夕方になれば また釣れるはずです 午後に期待しましょう 

STAFF・・・T

追伸

当施設の釣りをユーチューブで発信している方が おられますが それは構いませんが 火力発電等の施設の画像が 映るのは絶対にダメです それを条件で許可しているわけですから 映った場合は必ず削除してください よろしくお願いいたします

午後の釣果

2022年06月22日(水)

カテゴリー:

 

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午後は、北西の風が少しあり、それほど暑くはなく釣り日和でした。

10時頃よりアジが釣れ(特に先端より)、その後、終了時間まで釣れ、3桁位釣られた方がいました。

大型のタチウオが釣れました。群れで移動するはずなので、今後釣れてくるかもしれません。

280m 内側 クロダイ 37cm フカセ釣り

 

290m 内側 クロダイ 3匹 ~42cm フカセ釣り

 

490m 外側 エソ 44cm メタルジグ

  

540m 外側 イシダイ 37cm メジナ 一匹 アジ 2匹 遠投カゴ釣り

  

590m 内側 アジ 9匹  ~38 サバ 2匹 ~35cm サビキ釣り

  

520m 内側 アジ 34cm サビキ釣り

 

490m 内側 サヨリ 30cm カゴ釣り

 

580m 内側 アジ 33cm サビキ釣り

 

540m 内側 ホウボウ 34cm カゴ釣り

 

先端 タチウオ メーターオーバー メタルジグ

今期初のタチウオ。銀色の魚体 大変綺麗でした。昨年よりも早く釣れました。

 

210m 内側 イナダ 45cm フカセ釣り

 

240m 外側 カサゴ シマダイ メジナ 小ダイ キュウセン アジ 6目釣り フカセ釣り

 

320m 外側 アオハタ 35cm メタルジグ

その後、終了時間間際にホウボウを上げました。

 240m 内側 アジ 30~35cm クロダイ フカセ釣り その後、クロダイ2匹釣れました。

 

640m 内側 アジ多数 (約1時間での釣果です) サビキ釣り その中の一匹 38cm 

 

560m 外側 アジ サバ多数でクーラーいっぱい 遠投カゴ釣り

曇り空でも紫外線は強いので、しっかり対策をして下さい。

車内で眠る方。睡眠不足には気をつけてください。

本日の入場者数:109名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF・・・K