釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年05月30日(月)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 天候悪化で安全設備設置後の 何日ぶりかの 5:15の開放でした 快晴で南寄りの風のち北東の風があり 少し釣りずらいかもしれませんが 上げ潮に期待する始まりです

  

  

250m内側 シマダイ サビキで釣りました

  

470m外側 クロダイ50cm カゴ釣り

  

490m外側 クロダイ43cm カゴ釣り

小学6年生の 冷静な取り込み 上手いもんです

  

先端 タカバ(イシダイ)30cm カゴ釣り

  

580m外側 マダイ62cm カゴ釣り

  

370m内側 クロダイ49cm カゴ釣り

中学生が釣り上げました 今の子供たちは上手い

同上 アジ37cmも釣りました

  

600m内側 マダイ68cm カゴ釣り

置き竿にしていたら 海の中に竿をもっていかれましたが  ルアーで回収して釣りあげました 綺麗なマダイです

  

なかなかの釣り姿ですね 目指せ児島玲子2世

  

先端 アジ3匹 32~35cm カゴ釣り

  

先端内側 アジ2匹 33cm サビ釣り

  

650m内側 アジ36cm カゴ釣り

  

560m内側 アジ6匹 30~35cm カゴ釣り

  

390m外側 クロダイ42cm他1枚 カゴ釣り

  

250m外側 クロダイ6匹 40cm以上

群馬からお越しのご夫婦 お二人で釣りあげました 渋い中お見事です

  

240m内側 クロダイ8匹 最大51cm フカセ釣り

毎回 良く釣られます 遠投フカセ釣りお見事です

全体的には渋く マダイは数が出ません クロダイは 釣れてる所に偏りがあります 先端付近で 型の良いアジがポツポツ釣れています 青物は姿を現しません これから満潮に向かい 活性が予想されます 期待しましょう

 

          STAFF・・・T

午後の釣果

2022年05月26日(木)

カテゴリー:

午後からは 少し北寄りの風がありましたが 暑さが少し感じられ

蒸し暑かったです。釣果の方は マダイ・クロダイが中心に上がり

16時に8m近くの風が急に吹き、雨も降りちょうど良い閉鎖時間になり

良かった??です。

210m 内側 クロダイ 42㎝・・・4匹

フカセ釣り(AM)

    

220m 内側 ウマズラハギ 37cm

メタルジグ(AM)

   

320m 外側 クロダイ39cm

メタルジグ(AM)

     

450m 外側 クロダイ38cm

遠投カゴ釣り(AM)

    

370m 外側 クロダイ38cm

カゴ釣り

   

370m 外側 クロダイ 40cm 内側 サバ36cm

カゴ釣り

   

420m 外側 メナダ 58cm

カゴ釣り

   

520m 外側 ウマズラ 36cm

カゴ釣り

   

530m 外側 クロダイ 45cm

カゴ釣り

   

580m 外側 マダイ35cm

カゴ釣り

   

640m 内側 マダイ 26cm

カゴ釣り

   

600m 外側 クロダイ 41㎝

カゴ釣り

   

610m 内側 クロダイ44㎝

カゴ釣り

   

310m 外側 イナダ 47cm

カゴ釣り

   

250m 外側 マダイ 76cm

カゴ釣り

    

380m 外側 マダイ 69cm

カゴ釣り

   

555m 内側 メジナ~32㎝・・・3匹

フカセ釣り

    

550m 内側 クロダイ 44㎝

フカセ釣り

   

明日天候悪化予報の為 安全設備撤去作業を行う為 16時30分にて閉鎖させて頂きました。

天候悪化日が続く予報となっております。

当施設へお越しの際はHP等をご確認の上お越しください。

本日の総入場者:131名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

    

午前の釣果

2022年05月26日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

開放してすぐの時間帯には、マダイ、クロダイ、アジ等が釣れていました

その後、9時半頃からマダイが各ところで釣れだしてきました。

シマダイの姿が見られるようになってきました。

220m 内側 アジ 36cm カゴ釣り

 

330m 内側 シマダイ 15cm サビキ釣り

 

390m 外側 マダイ 47cm カゴ釣り

 

380m 外側 マダイ 52cm カゴ釣り

 

410m 外側 マダイ 85cm カゴ釣り

 

650m 内側 アジ アジ 35cm サビキ釣り

 

先端 メバル 18cm カゴ釣り

 

600m 内側 タコ 

 

310m 内側 ホウボウ 20cm 

 

210m 内側 クロダイ 35cm フカセ釣り

 

220m 外側 マダイ 60cm カゴ釣り

 

320m 外側 マダイ 68cm カゴ釣り

 

先端 チダイ 33cm カゴ釣り

マダイと似ていますが尾鰭の後縁は、チダイは、赤 マダイは、黑  チダイの成魚は後頭部ははりだすと図鑑に載っていました。

 

220m 内側 サバ 39cm フカセ釣り

 

190m位の外側 アオリイカ? 近くに、もう一匹、泳いでいました。始めて親イカを見るので、間違えていたらごめんなさい。

650m 外側 マダイ 56cm カゴ釣り

 

620m 内側 キジハタ 24cm サビキ釣り

 

610m 外側 マダイ  67cm カゴ釣り

 

570m 外側 ワラサ 67cm カゴ釣り

 

520m 外側 マダイ 67cm クロダイ 45cm カゴ釣り

 

500m 外側 ウマズラハギ 32cm カゴ釣り

 

480m 外側 マダイ 59cm クロダイ 40cm 

 

390m 外側 マダイ 60cm カゴ釣り

 

340m 外側 マダイ 66cm カゴ釣り

 

時々、使い終わった仕掛け、糸の切れ端などが落ちています。特に、仕掛けの針は危険を伴いますので、其処の置かず、必ずもちかえってください。

STAFF:K

 

 

 

午後の釣果

2022年05月25日(水)

カテゴリー:

梅雨前の晴天続きの中、マダイがいよいよピークを過ぎて、今が最後とばかりに鯛狙いの方がたくさん来られますが、釣果は赤から黒へ比率が移って来ているようです。

午前撮影分

430m内側 アイナメ 34cm カゴ釣り

500m外側 マダイ 50cm カゴ釣り

590m外側 ワラサ 73cm 遠投カゴ釣り釣り上げるのに15分の格闘は疲れましたね!

500m外側 クロダイ 45cm 遠投カゴ釣り

400m ワラサ 77cm カゴ釣り 

横浜からお疲れ様です! カメラマンの腕がイマイチですみません

210m内側 クロダイ 10枚 フカセ釣り

200m内側 イシダイ 40cm・コショウダイ 40cm フカセ釣り

  

午後撮影分

210m内側 クロダイ 49cm フカセ釣り

250m 外側 クロダイ 49cm・イナダ 35cm カゴ釣り

260m外側 クロダイ2匹 45・43cm カゴ釣り

290m外側 サゴシ2匹 55・53cm メタルジグ

450m外側 サゴシ 4匹 50~52cm メタルジグ

350m外側 イナダ 36cm・エソ 40cm メタルジグ

360m外側 クロダイ 46cm カゴ釣り

350m外側 クロダイ3匹 51・48・45cm カゴ釣り

390m外側 クロダイ 45cm カゴ釣り

410m外側 ウマヅラハギ 38cm カゴ釣り

540m内側 クロダイ 55cm カゴ釣り

250m外側 マダイ 65cm フカセ釣り

480m マダイ 72cm カゴ釣り

550m外側 マダイ 58cm・ウマヅラハギ 35cm カゴ釣り

530m外側 マダイ 60cm カゴ釣り

470m外側 マダイ 61cm メタルジグ

220m外側 マダイ 65cm フカセ釣り

  

  

マダイの釣果が思うように伸びず、苦労(クロ)されてた方が多かったように思われます。

閉鎖時間間際に立て続けにマダイの報告があり、今そこにいた方が帰ったばかりなのに!! という事がありました。

半面黒鯛の数がかなりの数報告され、一喜一憂の防波堤でした。  

ワラサやサゴシの群れも見られ、ルアーの方たちにも少しは期待が持てる様になってきました。

鯵も完全復調とは言えませんが、複数の型の良いのが釣られていました。

本日の入場者、131名で釣り場としてはゆとりのある釣り座が確保できたように思われます。

明日は狙った魚が釣れますように、期待しています。

  

Staff・・・ ichi

午前の釣果

2022年05月25日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午前は、測量作業の為人数制限をかけさせて頂きました。10時に作業終了しましたので、外側も釣り客で大賑わいでした。

早朝、ベタ凪の中、300mふきんで、ナブラが見られました。やっと、青物が回遊してきたのかな?

干潮が5:00 開放時間がちょうど上げ潮に変わる頃で、その頃、アジ、イナダ、クロダイ、マダイなどが釣れていました。

 

先端 外側 イナダ 42cm ミノー

 

630m 外側 アジ 41cm 2匹 遠投カゴ釣り

 

620m 外側 アジ 30cm イナダ 40cm メタルジグ

 

610m 外側 アジ 39cm カゴ釣り

 

600m 外側 アジ 40cm 遠投カゴ釣り

 

590m 外側 アジ 37、38cm 遠投カゴ釣り

 

570m 外側 アジ 39cm 遠投カゴ釣り

 

540m 外側 マダイ 50cm アジ 38,39cm カゴ釣り

 

600m 外側 クロダイ 45cm 遠投カゴ釣り

 

先端 内側 サゴシ 50cm メタルジグ

 

510m 外側 アジ 40,37cm 遠投カゴ釣り

 

480m 外側 イナダ 40cm 2匹

カゴ釣り

 

450m 外側 イナダ 6匹 サゴシ メタルジグ

 

260m 内側 クロダイ  43cm フカセ釣り

 

220m 内側 クロダイ 41cm 4枚 フカセ釣り

 

350m 内側 クロダイ 48cm カゴ釣り

 

430m 内側 カサゴ 23cm 胴付き仕掛け

 

460m 内側 クロダイ 45cm カゴ釣り

 

500m 内側 マダイ 59cm カゴ釣り

釣り上げるのにかなり格闘されたみたいです。立派な真鯛!おめでとうございます!

 

560m 外側 真鯛 65cm 遠投カゴ釣り

 

220m 内側 クロダイ 42cm フカセ釣り

 

本日も沢山ご来場いただきありがとうございます。当、管理釣り場は前後で竿を振るような感じになっています。竿を振る時は必ず、後ろを確認してから、動作を行ってください。事故が起きてからでは、遅いので。よろしくお願いいたします。

STAFF:K