釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2022年06月21日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からは、北寄りの風が8m位吹き、外側は少し釣りずらい状況でしたが、その後、弱まり最後まで開放出来ました。

風が治まりかけた午後3時頃から、アジが良く釣れはじめました。(特に先端付近内側)

5時頃に、マダイ、クロダイ連続釣れていました。回遊してきたのかもしれません。

大型のイシダイ2匹。いよいよシーズン到来か?頑張って狙って下さい!

 

210m 内側 クロダイ 35 、36cm フカセ釣り

  

630m 内側  サヨリ ~38cm  アジ ~35cm サビキ釣り

530m 内側 アジ 38cm 遠投カゴ釣り

 

 460m サヨリ 3匹 ~28cm サヨリ仕掛け

 

220m 内側 イシモチ 36cm クロダイ 36cm    フカセ釣り

 

同じく ボラ(ナメダ)60cm

 

560m内側 アジ・サバ・シマダイ カゴ釣り

 

500m内側 カンダイ40cm 落し込み

360m外側 ハタ30cm カゴ釣り

 

500m外側 マダイ32cm と 66cm 46cm遠投カゴ釣り

流石です。この渋い状況の中で大型マダイを釣り上げました。

人物の後ろで竿がしなっています。上がってきたのは、良型のクロダイでした。

 

640m外側 アジ37cm サビキ釣り

相変わらず上手いですね!短時間でこの釣果!

 

430m内側 アジ・サバ・シマダイ カゴ釣り

 

550m外側 マダイ42㎝ クロダイ44cm カゴ釣り

その後、クロダイをもう一匹。

 

400m外側 クロダイ45cm 遠投カゴ釣り

 

先端付近内側 アジ多数 (約35匹) サビキ釣り

 

600m イシダイ 46cm ヘチ釣り

今期初のイシダイ やったね!

今日は、夏至 一年で一番日の長い日中でした。今週末から五月雨もようになります。暑いうえに湿度が高く鬱陶しい季節になります。休養充分で体調を整えて楽しんでください。

本日の入場者数:117名 ご利用頂きましてありがとうございました。

STAFF:K

追伸

市道で開放時間まで待たれる方へ。車内での飲食後のゴミは必ず持ち帰ってください。地元地域の方々から苦情が来ます。皆さん、気をつけましょう。

 

午前の釣果

2022年06月21日(火)

カテゴリー:

本日もハッピーフィッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

連日の能登半島の地震に不安は残りますが、それをものともせずに、たくさんの釣り猛者が集まりました。

南よりの風が梅雨の蒸し暑さをさらに強く感じるように吹いて、開放直後の釣果を押し下げているように感じられます。

午後には風向きが北向きに変わる予報ですので、釣果の風向きもそれに連れて変わる事を祈ります。

  

440m内側 サバ 38cm・シマダイ 25cm・アジ 37cm 遠投カゴ釣り

まもなく、この辺りに来ると思います・・・赤いの!!

  

640m内側 サバ 3匹・アジ 2匹 遠投カゴ釣り

最近ドンドン釣れてたのに!!

  

630m内側 アジ 2匹 37・35cm 遠投カゴ釣り

同じくここも普通に釣れてます!!

 

530m外側 イシダイ 45cm ヘチ釣り

今季初のヘチでの大物!!! あしたから増えますよ~仲間が!!

  

450m外側 アジ 36cm 遠投カゴ釣り

しばらくご無沙汰したら、赤いの終わっちゃった?

  

220m内側 クロダイ 32cm フカセ釣り

黒も型が落ちて来てますねー!!

  

230m内側 クロダイ 33cm フカセ釣り

も少し大きいのが来ればね・・・

  

320m外側 クロダイ 40cm 遠投カゴ釣り

大きいのが来ましたね!!

  

360m内側 サバ 40cm・アジ 2匹 32cm×2 サビキ

今日はサバの数が出ますね!!

   

640m 内側 アジ 3匹 37×2・31cm 遠投カゴ釣り

やっと釣れ出しましたね!!

  

630m内側 アジ 11匹 37~30cm・サバ 1匹 サビキ釣り

このまま釣れると、帰りが重くてつらい!!

  

620m内側 アジ 8匹 37~30cm

最近の釣れ場所かも?!

  

610m内側 11匹・38~33cm・サバ 33cm

 皆さん揃って数が上がってきましたね!!

  

600m内側 アジ・サバ 多数 遠投カゴ釣り

このクーラーボックスだと間もなくいっぱいになりますね!!

  

250m 内側 クロダイ 2匹 42・36cm フカセ釣り

今日の黒、午前一番のサイズが上がりました!!

  

310m内側 イシダイ 39cm 遠投カゴ釣り

遠投カゴでイシダイは引きが強かったでしょうねぇー!!

  

450m内側 ハモ 69cm 遠投カゴ釣り

高級料理をお楽しみください!!

   

390m内側 サバ5匹 サビキ釣り

サバの数が上がってますが、一番ですね!!

  

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

南寄りの風が早めに すがすがしい 北東に変わり、釣果にも変化が出てくればと願っていましたら、少しずつ変化があったようです。 ヘチでおとな物が上がり、ハモの初お目見え・・・

午後からも明日からもいい日でありますように・・・  

  

  

Staff・・・ ichi

午後の釣果

2022年06月20日(月)

カテゴリー:

本日10時31分に地震があり ここ防波堤上でもかなり揺れ

半分以上の方がお帰りになり 寂しい午後の防波堤となりました。

その後地震は来ませんでしたが 魚が全くいない様で

今までにない位の渋さ!!しょうがないのかな??

でも・・・16時過ぎから少しずつ釣果があり先端付近では18時頃

入れ食い状態でした。

   

590m 外側 クロダイ 41㎝

カゴ釣り(AM)

   

290m 外側 クロダイ 44㎝

カゴ釣り(AM)

    

620m 内側 アジ40cm・・・サビキ釣り

  

550m 外側 アジ~36cm・ウマズラ33cm・クサフグ35㎝

カゴ釣り

   

510m 内側 アジ~35㎝・・・5匹・サバ38cm

サビキ釣り(半分はAM釣果)

   

460m 外側 マダイ35cm・ウマズラ31㎝・シマダイ33㎝

カゴ釣り

   

310m 外側 クロダイ30㎝・・・2匹

マダイ23㎝・・・2匹    遠投カゴ釣り

★リリースされました

   

300m 外側 イシダイ33㎝・シマフグ40cm

カゴ釣り



     

580m 外側 オニオコゼ 25㎝

カゴ釣り

    

285m 外側 マダイ 43㎝

カゴ釣り

   

450m 外側 クロダイ39cm

カゴ釣り

   

550m 外側 マダイ31㎝

カゴ釣り

   

280m 外側 クロダイ 41㎝・45㎝

カゴ釣り

   

465m 外側 クロダイ 38cm・アジ~35㎝・ウマズラ20cm

カゴ釣り

   

295m 外側 クロダイ 39cm

カゴ釣り

   

200m 内側 メジナ ~30cm・・・40匹

フカセ釣り

★20匹以上リリースしていました。

    

630m 内側 アジ 30匹

サビキ釣り

1日の釣果!!

   

明日も通常通りの開放となります。

夜中からお待ちの方は「おしらせ」に詳しく並び方が載せてありますのでご確認ください。

よろしくお願いいたします。

  

本日の入場者数:126名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

   

午前の釣果

2022年06月20日(月)

カテゴリー:

 

本日もご利用いただきありがとうございます 雨交じりの曇り空 典型的な梅雨空でしたが それでも朝早くから沢山 ご来場いただきました マダイも終わりに近づき アジもやや戻りつつありますが 底物の夏魚も顔を見せ始めました  

今日はどんな魚が顔を見せてくれますか 楽しみです

 

640m内側 アジ35cm 全部で10匹 サビキ釣り

 

650m内側 8匹 26~36cm サビキ釣り

 

630m内側 アジ5匹 サバ1匹 35cmクラス

 

600m内側 アジ 26~36cm 14匹

ヤッタネ まだまだ釣るぞ

 

550m内側 アジ6匹 25~40cm カゴ釣り

 

300m内側 アジ3匹 シマダイ ~35cm サビキ釣り

 

280m内側 アジ5匹 33~35cm フカセ釣り

今日は アジの掛りが良いようだ

 

200m内側 マゴチ44cm カゴ釣り

 

250m内側 アジ10匹その中の アジ サバ35cm カゴ釣り

 

230m内側 シマダイ アジ4匹 36cm カゴ釣り

 

300m内側 メジナ35cm カゴ釣り

 

350m内側 アジ多数 ~35cm カゴ釣り

 

430m外側 マダイ56cm 遠投カゴ釣り  本日1枚目のマダイ 渋い外側から見事に上げました

 

本日は 内側でアジが好調に釣れ 多い人で9時頃には30匹ほど 釣って お帰りになるお客様もいらっしゃいました 外側は不調で満潮後 下げに入ってようやくマダイが顔を 見せてくれました

午後は どうなるか分かりませんが 夕方は期待できそうです

STAFF・・・T

午後の釣果

2022年06月19日(日)

カテゴリー:

本日もハッピーフィッシング直江津をご利用頂きまして、ありがとうございます。

暑いのが影響しているのか、休日にもかかわらず入場規制もかからず、早めに帰られる方が多く、釣り場はどなたも広く使える状況でした。

マダイの大きいのが姿をみせず、型の小さいのが目立つようになりました。

いよいよ、マダイの季節が過ぎようとしています。

代わりに、キジハタの数が増えて来ています。

もう少し大きくなれば申し分ないのですが、持ち帰るにはもったいないくらいのカサゴクラスの大きさがまだ多いです。

  

300m内側 カサゴ4匹・キジハタ2匹 最大30cm・カンダイ1匹・アジ1匹 ワーム

いろいろ釣れて良かったですね!

  

350m内側 イシモチ 37cm メタルジグ

午前もこのイシモチが釣れて、味はどうでしょうか?

  

370m内側 アイナメ 27cm サビキ釣り


   

  

590m内側 アジ 36cm 遠投カゴ釣り

  

600m内側 アジ 37cm 遠投カゴ釣り

良型ですね! 

  

610m内側 アジ 39cm 遠投カゴ釣り

今日一番の良型ですね!

  

先端 アジ 35cm・キジハタ5匹 最大30cm・カサゴ5匹  穴釣り

いよいよキジハタの数が釣れる 様になりましたね!!

  

285m内側 サヨリ 30cm サヨリ仕掛け

サヨリも数が釣れるようになってきましたね!

  

370m内側 アイナメ・サヨリ・アジ・シマダイ  サビキ釣り

アイナメは結構美味ですよ!

440m外側 マダイ3匹・シマダイ2匹・アジ 遠投カゴ釣り

いろいろ沢山釣れましたが、おっきいのが来なかったですね!!

  

280m内側 イナダ2匹 48・43cm・アジ36cm・メジナ31cm・サヨリ38cm 遠投カゴ釣り

いろいろ釣れて良かったですね!! 特にイナダが綺麗で美味しそう!!

  

390m外側 マダイ 70cm 遠投カゴ釣り

待って待って、舞い上がりました。もう帰ろうとした気持ちを抑えての勝利です!!!

  

440m外側 マダイ2匹 44cm・クロダイ2匹 38cm・アジ4匹

  

500m外側 クロダイ 38cm 遠投カゴ釣り

   

570m内側 アジ34cm サビキ釣り

中一男子が自分で釣りました!

640m内側 アジ15匹 最大36cm・サバ2匹 サビキ釣り

1時間弱でこの釣果!長時間釣ったらこの釣り場のアジがいなくなるー!!!

500m外側 マダイ 48cm 遠投カゴ釣り

粘って粘って待ったのが報われましたね!! 初めてのマダイだそうでおめでとうございます!!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一日通して渋い釣果も夕方には少し活気が出て来た気がします。

少なめの釣果の中で、せっかくご協力いただいて撮影した画像の一部がカメラの不調により紛失してしまったものがあります。ご協力いただいた方々にはたいへんん申し訳ございませんでした。

  

 

 

本日の入場者数  145名

STAFF・・・ ichi