釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2022年03月25日(金)

カテゴリー:

午後も好天に恵まれて、釣り日ですが、少し北風が強く

外側は釣りにくそうですが、サバの大物が良く釣れていました

210m内側 サバ 40cm フカセ釣り

260m内側 サバ 37㎝ サビキ釣り

460m内側 カレイ 31㎝ 他2匹

270m内側 カナガシラ 27cm カゴ釣り

530m外側 カサゴ  穴釣り

500m外側 カレイ 36cm サビキ釣り

250m内側 サバ 多数 サビキ釣り

先端内側 アジ サバ 39cm 34cm

650m内側 アジサバ 多数

520m内側 アジ 38cm サビキ釣り

440m外側 サバ 多数 サビキ釣り

420m内側 カレイ フカセ釣り

本日は天候に恵まれ、お客様も沢山ご来場いただきありがとうございました。結果的にサバの大物が数多く釣れて 楽しんでいただけたようです? 水温が変わるまでこんなものだと思います

本日の総入場者: 204名様ありがとうございました

スタッフ・・・テル

本日 午前の釣果

2022年03月25日(金)

カテゴリー:

朝から好天に恵まれ 春休みになった子供たちも沢山訪れ

風も無く穏やかな釣り日和になりました 相変わらず

大型のサバが釣れていました

220m内側 サバ 40cm

350m外側 アジ35㎝ メタルジグ

460m内側 サバ39㎝ サビキ釣り

470m内側 サバ43㎝ サビキ釣り

460m内側 サバ48cm サビキ釣り

210m内側 アジ36cm フカセ釣り

220m外側 サバ43㎝ フカセ釣り

230m外側 カレイ37㎝ 26cm ブッコミ釣り

250m外側 サバ40~47cm サビキ釣り

370m外側 アジ36cm サビキ釣り

460m内側 サバ全部で20匹 40~45cm 僕と私で釣りましたすごいでしょ!

500m外 カサゴ27cm ブラクリ

550m外 カレイ41cmとマイワシ2匹23cm メタルジグ

アジなどの 他の魚が伸びずもっと暖かくなる午後に

期待したいのですが 10時半過ぎに湾内に イルカが回遊してきたので どうでしょうか

STAFF・・T

本日の釣果

2022年03月24日(木)

カテゴリー:

朝から天候の予報が難しく悩みながら

10時に閉鎖とさせて頂きました。

短い時間の割合にサバ、アジ、イワシなど、特に

サバは大きく3時間くらいで30~40匹も

つられたかたがいらっしゃいました。

開けて良かったと思います。

230m 内側 サバ

サビキ釣り

260m 内側 サバ

サビキ釣り

300m 内側 アジ 34m 33cm

390m 内側 サバ 40cm 

サビキ釣り

420m 外側 サバ 41cm 

サビキ釣り

500m 内側 サバ 41cm

サビキ釣り

500m 外側 サバ 44cm 33cm

サビキ釣り

先端内側 アジ32㎝~34㎝ アジ イワシ

先端内側 アジ 33㎝ サビキ

先端 アジ イワシ

450m外側 カレイ 25㎝ ブッコミ

本日は短い時間でしたが、それなりに釣果があり、ありがとうございました。

本日の総入場者: 82名様 ありがとうございました。

スタッフ・・・テル

午後の釣果

2022年03月23日(水)

カテゴリー:

午後からも気温が上がらず手がかじかむ寒さ!!

水温9度。中々こちらも上がりません。

もう少し暖かくなると色んな魚も釣れると思います。

今日もアジ・サバが中心に上がっていました。


入場制限を 15時に解除致しました。

釣果は・・・

↓220m 内側 クロダイ35cm

フカセ(AM釣果)

今年初クロダイ★

↓300m 内側 アジ30cm

サビキ釣り

↓300m 内側 サバ 38cm

サビキ釣り

↓500m 内側 サバ 41㎝

サビキ釣り

↓640m 内側 カレイ38cm・アジ44cm

サビキ釣り

↓230m 内側 アジ40cm・ハナカジカ24cm・

カレイ22cm・マイワシ23㎝

↓ 240m 外側 メバル21㎝

ワーム

↓250m 外側 アジ35㎝

サビキ釣り

↓260m 外側 サバ41cm

サビキ釣り

↓400m 外側 サバ41㎝

サビキ釣り

↓420m 外側 アジ34cm

サビキ釣り

↓480m 外側 カレイ30cm

カゴ釣り

↓520m 外側 サバ40cm

アジング

↓540m 外側 サバ多数

メタルジグ

↓530m 内側 アジ30cm

サビキ釣り

↓220m 内側 アジ・サバ多数

サビキ釣り

↓240m 内側 アジ38cm・サバ39cm

サビキ釣り

↓260m 外側 サバ34cm

アジング

↓300m 内側 アジ37㎝・サバ44㎝

サビキ釣り

閉鎖時間が近ずくと・・・寒さが増して荷物が持てなくなる位寒い!!

手袋忘れず、暖かくしてご来場ください。

明日の開放については、当日の朝決定しますので、HP等でご確認下さい。

本日の総入場者:202名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

午前の釣果

2022年03月23日(水)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます。

凄く冷え込む朝(-3℃)でしたので、水たまりのある所が氷が張り、

滑りやすく最新の注意をして入場して頂きました。

日が差すと、防波堤全体でポツポツと釣果が上がり、

風も無く、穏やかな釣り日和でした。

釣果は・・・・

↓240m 内側 アジ33㎝

サビキ釣り

↓230m 内側 サバ41㎝

サビキ釣り

↓310m 内側 サバ42㎝

サビキ釣り

↓390m 外側 サバ43㎝

サビキ釣り

↓410m 外側 タコ 600g

テンヤ

↓ 510m 内側 アジ 35cm

サビキ釣り

↓520m 内側 アジ~35cm

サビキ釣り

↓550m 内側 アジ40cm(6匹)

サビキ釣り

↓650m 内側 アジ40cm

サビキ釣り

↓640m 外側 サバ~45cm・アジ~32㎝

サビキ釣り

↓先端 内側 アジ40cm

サビキ釣り

↓先端 アジ43㎝ 

サビキ釣り

↓430m 外側 サバ47㎝・ウミタナゴ20cm

サビキ釣り

サバが40cm以上がかなり上がっています。

午後も期待できそうですね。

STAFF:K