釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

大型船入港・出港のお知らせ

2025年09月10日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠に有難うございます。

大型船入港・出港のお知らせ

9月19日(金)・・・入港予定

   開放時間・・・5:45~8:30

9月20日(土)・・・出港予定

   開放時間・・・12:30~17:15

★ 20日の開放時間が通常と異なりますので 順番待ちが確定した方は

お間違えの無いようお越しください。

第2ゲート入場開始

 1グループ 11:30

 2グループ 11:50

 3グループ 12:10

 4グループ 12:35

 5グループ 12:55

 6グループ 13:15

★ 入港・出港時間が変更になる事もございます。

お越しの際は、当HPをご確認の上お越し下さい。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いします。

      

本日の釣果

2025年09月10日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

開放時の気温は24・6度、無風。天候は晴れで絶好の釣り日和、堤防外側では小魚のナブラが湧き何か青物が追いかけている模様。

ただし、なかなか釣果には繋がっていませんが、クロダイ、イシダイの良型が釣れており、サヨリ、カマスも回遊しているので、専用の釣り仕掛けを持参することをお勧めします。

    

340m外側 クロダイ40cm ヘチ釣り

     

     

250m外側 イシダイ45cm 落とし込み

    

    

先端外側 アジ2匹~25cm カマス5匹 ジグサビキ

    

    

     

     

330m内側 小アジ3匹 サビキ釣り

家族3人で来ました。釣ったのは僕です。両親ではありません。

    

    

450m外側 ワカシ4匹~30cm カゴ釣り

450m外側 シマダイ カゴ釣り(同一人)

     

    

420m内側 アジ2匹~26cm カゴ釣り

     

    

380m外側 イシダイ33cm ヘチ釣り

    

    

600m内側 ~26cm 小アジ10匹 カゴ釣り

写真以外の子アジはクーラー内です。

   

   

本日は午後から強風予報の為11時30分閉鎖となりました。

短時間の開放でしたが、ご利用ありがとうございました。

本日の総入場者数:33名

STAFF:MG

午後の釣果

2025年09月09日(火)

カテゴリー:

午後からは北寄りの風があり涼しい防波堤となりました。

最初の時間帯にはお客様が20名位でしたが

14時スギ頃から少しずつ来場者が増え

アジ・クロダイ・イシダイ・アオリイカ・キジハタ・青物狙の方が奮闘していました。

外側では何かに追われて小魚が跳ねていましたが長くは続かずにいました。

青物は掛かりはしますが バレる率が高く中々上がりません。

海水温度11時の時点で29度。まだまだ高いですね。

     

350m 外側 クロダイ 25cm

カゴ釣り

リリースしました。

    

600m 外側 ダツ 73cm

アジング

   

360m 外側 ワカシ 30cm

メタルジグ

   

350m 内側 キジハタ 35cm

泳がせ釣り(サヨリ)

    

640m 外側 ワカシ 27cm・サヨリ・豆アジ

カゴ釣り

    

590m 外側  クロダイ 33cm

カゴ釣り

   

540m 外側 アオリイカ 3杯 胴長~16cm

エギング

★1時間で3杯!!2時間で7杯!!お見事です(^^♪

   

550m 内側 サヨリ

サビキ釣り

    

255m 外側 オニオコゼ 33cm

落とし込み

   

500m 外側 イシダイ 38cm

へチ釣り

     

640m 外側 豆アジ 多数

サビキ釣り

    

先端 内側 ワカシ2匹 ~32cm・アジ2匹 ~33cm

カゴ釣り

       

本日は沢山の方にお越し頂きまして 誠にありがとうございます。

まだまだ海の状況は変化します。明日から雨予報になっております。

少しは海水温度に変化を期待したいと思います。

本日の総入場者数:67名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

     

    

     

午前の釣果  

2025年09月09日(火)

カテゴリー:

本日も ハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます  

秋を感じさせる 涼しい朝の開放です 曇り空が広がり過ごし易いですが 釣果が伸びてきません アオリイカも日に日に大きくなり 今年は天敵のシイラが まだ回遊してきていないので 数はいると思います 水温はまだたかく 29℃位で推移しています これから雨の日も多くなれば 段々下がるでしょう   そして青物の回遊も来ることと思います  

460m外側 キジハタ27cm アジング   

   

475m外側 タチウオ・指2.5本 71cmメタルジグ

  

   

645m内側  アジ3匹 ~26cm  カゴ釣り   

    

450m外側 アジ27cm カゴ釣り   

       

300m内側  アジ 27cm 合計5匹  遠投カゴ釣り  

先端外側  アジ タチウオ(71cm 指2・5本) ダツ(75cm) ワカシ4匹  

  

  

 

595m外側  ワカシ 28cm  ワーム  

  

345m外側  クロダイ 30cm  遠投カゴ釣り  

                                     

朝の涼しさも 日が差してくると 風がないのでかなり暑くなっています 昼頃には北寄りの風が出る見込みです 釣果も渋く アオリイカがまだ 釣れていません メタルジグで青物が少し アジがポツポツの釣果です 午後から潮の動きが良くなりそうなので 期待します   

STAFF:  N

本日の釣果

2025年09月08日(月)

カテゴリー:

本日は当施設をご利用いただきありがとうございます。

今日は安全設備設置後の9:00の開放となりましたが、

午前中は雨模様で入場者も少なく目立った釣果はありませんでした。

午後になると天候も落ち着き、気温も上がり始めると入場者も増え始めました。

釣果ではアオリイカが大きくなり、サヨリ・カマスを追いかける青物も見られました。

水温がもっと下がればシイラやワラサ等の青物の到来が期待できるのではないでしょうか。

   

220m外側 アジ29cm カゴ釣り

   

   

650m外側 カマス2匹~25cm サビキ釣り

    

   

610m外側 メジナ33cm カゴ釣り

220m外側 キジハタ23cm ワーム

2匹目のキジハタは30cm。(下の写真)

   

290m外側 シマダイ23cm カゴ釣り

     

     

460m外側 アオリイカ4杯~16cm エギング

    

    

480m外側 ワカシ33cm メタルジグ

     

    

先端内側 アジ26cm メタルジグ

     

     

650m内側 カマス24cm ジグサビキ

     

    

560m内側 マゴチ51cm メタルジグ

     

     

550m外側 イシダイ33cm 落とし込み

     

     

390m外側 キジハタ2匹26cm泳がせ

     

    

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

明日は久々の良い天気となりそうですが、昨今の気候変動は激しいのでご注意ください。

また、まだまだ気温は30度以上ですので熱中症対策もお願いします。

今日の総入場者数:39名

STAFF:MG