釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2019年04月13日(土)

カテゴリー:

朝から入場制限をかけさせて頂き、14時に解除となりました。

午後から、北の風が強く一時期8.5mを観測しました。

外側に少し白波が立ちましたが、15時頃に風が収まり、

最後まで開放する事が出来ました。

ただ・・・釣果の方が・・・激渋状態で、釣り人は

苦戦していました。

夕方になり、イワシの群れが来て、入れ食い状態で、

少しは、良かったのかな?と思います。

 

アジ

450m 内側 33㎝

僕が釣ったよ★小5★

 

 

アジ・サバ

600m 内側

この後も少し上がりました★

 

 

クロダイ

200m 外側 45㎝

な・なんと!!ルアーで上がりました。

 

カレイ

500m 内側 35㎝

サビキ釣り

 

カレイ

580m 内側 35㎝

 

 

カナガシラ

250m 内側 25㎝

 

アジ・カナガシラ

290m 内側

 

 

本日も沢山の方にお越しいただきまして、ありがとうございます。

明日午後から雨の予報です。

雨具の用意を忘れずに、お越しください。

 

本日の総入場者数:259名

staff:A

午前の釣果

2019年04月13日(土)

カテゴリー:

 

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

朝から多数ご来場いただきありがとうございました。

受付と同時に入場制限(4:40)を掛けさせて頂きました。

待たれたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しましたが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

今日も大変寒い朝でした。防寒着は忘れないようにしてください。

そんな午前の釣果です。

 

スズキ 70cm 430m外側 メタルジグ

 

スズキ 80cm 450m外側 メタルジグ

 

カナガシラ 23cm 630m ジグ

 

カレイ 35cm 580m 外側 遠投カゴ

 

500m内側 アジなど約40匹

群馬からのお客様で親子三代で来場してくれました。

いっぱい釣れて、喜んでいました。

 

ヒラメ 67cm 380m外側 バイブレーション

大変喜んでいました。

 

スズキ 82cm 430m外側

 

オコゼ 30cm 380m外側

猛毒魚です。特に背びれに毒があります。触れてもアウトです。

ただし、食べると美味しい魚とのことです。

 

アジ 30cm位 先端

 

スズキ 70cm 350m外側 ルアー

開放前に堤防の点検に行きますけど、今日の朝は綺麗な星空でした。

北斗七星が、天空で輝いていました。

釣果は、時間帯ですかね?アジもスズキも先日に比べて数はのびませんでした。

STAFF:K

 

午後の釣果

2019年04月12日(金)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき、ありがとうございます。

午後も、イルカに遊ばれてアジは、苦戦していました

 

イルカに追われてイワシが場所により入れ食いでした

15cm~20cm

 

カッコイイ

 

シーバス 87cm

 

シーバス 420m外側 87cm その他1本

津南町 山田様 前回も釣りました

 

シーバス 490m外側 87cm

神奈川県 鈴木様

 

 

シーバス 500m外側 75cm

 

サバ 防波堤内側で全体に釣れていました

型は、まあまあです

 

 

アジは、イルカの為全体に釣れなく、 サビキではなく

ハリスのエサ釣りの人が良かったです

 

 

 

カナガシラ 20~30cm 場所は関係なくポツポツ釣れます

赤いのがカナガシラだけとは、寂しです、マダイが釣れますように?

 

本日はイルカが入り、シーバスがたくさん(70~90cm)釣れて

いましたが、300m外側~500m外側位の場所が多かった様です

イルカに追われ内側でイワシ、サバなどサビキで釣れました。

 

本日の入場者数:186名様  ありがとうございました。

 

スタッフ  テルで~す

 

 

午前の釣果

2019年04月12日(金)

カテゴリー:

今日の朝は風も冷たく寒い朝になりました。

そんな中、朝一番からルアーマンに喜びの声があがりました。

ブリを皮切りにスズキが20本程300mから450mの外側であがりました。

アジは内側全体で上がりイワシ サバが混じりました。

その他にも色んな魚も上がっています。

 

ブリ 90㎝ スズキ 81cm (写真2枚) 凄いですね。

 

スズキ 440m外側 72cm

 

スズキ 490m外側 76cm

 

スズキ 450m外側 70cm

 

クロダイ 200m 外側 カゴ釣り

 

クロソイ 590m外側 39cm ルアー

 

アジ イワシ サバ 500m内側 最大25cm サビキ釣り

 

カレイ 210m 24cm2枚

 

ホッケ 550m内側 30cm サビキ釣り

 

スズキは複数匹上げられた人もいました。最高で4本まで確認しました。

アジは前日と比べると少ない様です。

午後からも大物が上がる事を期待しましょう。

 

STAFF:サマサ

本日の釣果

2019年04月11日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

今日は、大型船出港後開放(12:30)となりました。

待たれたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解のほどをよろしくお願いいたします。

北よりの風が吹く中での釣りとなりましたが、

スズキが300~450m付近で釣れていました。

 

スズキ 80cm 300m外側 ルアー

下の方が釣りました。

 

 

スズキ 75cm 400m内側

下の方が釣りました。

 

スズキ 70cm 450m外側

下の方が釣りました。

 

ホッケ 25cm 350m外側

 

マダイ 65cm 350m ペンシルで釣れました。

釣られたのは下の方です。

 

スズキ 75cm 380m外側 ルアー

 

スズキ 83cm 300m外側

上げるときにタモが壊れてしまいました。

次回は、もう少し丈夫なタモを用意してください。

 

アジ 32cm 230m内側

このアジを釣られた方のスカリです。30cm前後のアジが多数でした。

 

アジ サバ 200m内側 30cm前後

 

サバ 25cm 堤防先端内側

 

サクラマス 60cm 500m外側

終了間際に釣れました。おめでとうございます。

めったに釣れない魚です。

アジは堤防内側で釣果が出ていました。遠くまで行かなくても、

200m下くらいでも数はつれていました。

スズキは、300~450m付近でした。

本日の入場者数:69名 ご利用ありがとうございました。

STAFF:K