釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年06月10日(月)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただきありがとうございます 曇り予報の天気でしたが 開放時には 雨がぱらついて来ましたが 大降りにはならないようです 

まだ ポツポツの掛かりですが 潮回りも良さそうなので これから時間が経つにつれて 期待できそうです

 

260m外側 イシダイ30cm カゴ釣り

 

280m外側 クロダイ45cm カゴ釣り

 

330m外側 アジ37cm メジナ35cm 遠投カゴ釣り

 

350m内側 アジ38cm サビキ釣り

 

380m外側 クロダイ35cm 遠投カゴ釣り

 

500m外側 マダイ35cm 遠投カゴ釣り

 

575m外側 メジナ2匹 ~35cm 遠投カゴ釣り

550m内側 イシモチ36cm サビキ釣り

 

630m内側 アジ36cm サビキ釣り

560m外側 クロダイ41cm アジ3匹~41cm

サバ カナガシラ  カゴ釣り

   

580m外側 チダイ30cm カゴ釣り

   

先端左 クロダイ 39cm カゴ釣り

   

645m内側 サバ31cm カゴ釣り

      

595m内側 イシモチ38cm カゴ釣り

   

590m内側 イナダ42cm カゴ釣り

   

290m内側 クロダイ5枚~43cm

カゴ ブッコミ 釣り

   

210m内側 クロダイ 2枚~45cm      フカセ(ダンゴ)釣り

 

230m外側 イシダイ・マダイ尺オーバー ウマズラハギ35cmオーバー  カゴ釣り

 

600m外側 クロダイ~43cm アジ~40cm  堤防のどの場所に入っても 必ず釣る人ですね

10時頃の 満潮時まで あまり潮が動かず イマイチの状況でした それでも色々の魚が顔を見せています その後 下げに入って潮が動きそうなので アジ・サバに期待です 夕方まで 頑張りましょう

STAFF:N

午後の釣果

2024年06月09日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用頂きありがとうございます。

 今日は一日中が曇天、午後の初めに3~4mの風が吹きました。その後は凪で海面は平坦。

 釣り日和でしたが、特に目立った魚の食い気は見られず残念な結果となりました。まだまだ、アジ・サバやクロダイは釣れそうです。なお、最後の最後に72cmのワラサが釣れました。

先端内側 アジ30匹超  サビキ釣り

 お昼の一時休憩時に追加分として撮影しました。(午前中に途中の写真があります。)

  

390m内側 マダイ3匹~55cm クロダイ1枚 遠投カゴ釣り

  

385m内側 キジハタ35cm アジ2匹 サバ6匹 カゴ釣り

  

225m内側 クロダイ41cm カゴ釣り

  

305m外側 マダイ40cm チダイ 遠投カゴ釣り

  

405m内側 クロダイ42cm アジ・サバ

カゴ釣り

  

520m外側 クロダイ2匹~42cm 

遠投カゴ釣り

  

275m外側 クロダイ40cm 遠投カゴ釣り

380m外側 イナダ45cm メジナ31cm チダイ カゴ釣り

  

250m外側 カナガシラ23cm カゴ釣り

  

360m外側 アジ39cm カゴ釣り

  

550m外側 アジ37cm カゴ釣り

  

440m外側 アジ37cm カゴ釣り

  

先端 メジナ20匹位 フカセ釣り

  

540m外側 イナダ58cm カゴ釣り

  

先端内側 アジ15匹~40cm サビキ釣り

 午前中に1枚、昼食休みに1枚の写真が載っています。これが3枚目の写真で合計50匹を超えたかもしれません。

  

520m外側 マダイ76cm カゴ釣り

550m外側 ワラサ 72cm 遠投カゴ釣り

 急いで写真を撮影したので、カメラのひもが写ってしましました。すみません。

  


 明日も穏やかな日となりそうです。最高気温は25度程度ですが、海は照り返しもあるので、日焼け・熱中症対策は十分準備してください。

本日の入場者数:165名

ありがとうございました。STAFF:MG

午前の釣果

2024年06月09日(日)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただきありがとうございます どんよりした曇空の下 暖かく感じる始まりです

大型のタイ類は 数が大幅に減ってきています そろそろ終焉を迎えているようです アジ釣りに切り替える釣り人も 多くなってきました これからブラクリ釣りや落とし込み マメアジ 豆カマスの泳がせ釣りが少し早いですが 夏魚をターゲットに面白くなっていきます

 

260m外側 シマダイ29cm 遠投カゴ釣り

 

265m外側 ヒラマサ50cm 遠投カゴ釣り

 

250m外側 シマダイ21cm サビキ釣り

 

290m外側 マダイ27cm カゴ釣り

 

295m外側 マダイ28cm 遠投カゴ釣り

 

330m外側 クロダイ40・38cm 遠投カゴ釣り

 

390m内側 アジ34cm マダイ30cm 遠投カゴ釣り

 

360m外側 アジ36cm 遠投カゴ釣り

 

345m外側 メジナ4匹 ~28cm フカセ釣り

 

440m外側 イナダ48cm 遠投カゴ釣り

230m内側 メナダ58cm カゴ釣り

 

245m外側 イナダ42cm ミノー

 

290m外側 クロダイ48cm 遠投カゴ釣り

 

395m内側 マダイ46cm 遠投カゴ釣り

 

先端 アジ34cm サビキ釣り

450m内側 イナダ42cm サビキ釣り

 

445m内側 サバ6匹 ~37cm カゴ釣り

 

520m外側 クロダイ42cm 遠投カゴ釣り

 

510m外側 クロダイ3枚 ~50cm 

 

510m内側 アジ40cm サビキ釣り

 

550m内側 エソ50cm サバ13匹 サビキ釣り

 

590m内側 アジ20匹 ~40cm サバ8匹 サビキ釣り

 

600m内側 アジ3匹~35cm サバ8匹 カゴ釣り

 

605m内側 アジ41cm カゴ釣り

 

先端内側 アジ10匹 ~38cm サビキ釣り

 

650m外側 アジ4匹・サバ5匹 遠投カゴ釣り

干潮後 上げに入って 潮が動き出してから アジ・サバが良く釣れ出しました これから夕方にかけて 潮が動いているので 期待できそうです 

大型マダイの 姿が見えないのは寂しいですが これも自然界の流れ 他の魚に期待しましょう

STAFF:N

午後の釣果

2024年06月08日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

 午後からは徐々に風力が強まり、また、沖で波が遮れない北東の風であったので、外側でマダイ狙いの釣り人には大変気の毒な半日となりました。

 午後は,マダイが数匹ですが、クロダイはいつも通り多数釣れていました。

 数人の釣り人は、最近の『夕方にアジ・サバが爆釣れ』情報(当施設のHP?)から午後3時頃に訪れ、残りの約3時間に掛けて挑戦していました。

260内側 マダイ51cm クロダイ・4匹~42cm

遠投カゴ釣り

230外側 ヒラマサ2匹~41cm 遠投カゴ釣り 

   

260m外側 クロダイ45cm 遠投カゴ釣り

  

530m外側 エイ:長さ1.5m 幅1m 遠投カゴ釣り

 20分近くの格闘の末に釣り上げたのは、超豪華で大型の座布団(?)でした。エイヒレは美味そうですが、お疲れ様でした。

  

220m内側 マダイ58cm 遠投カゴ釣り

  

230m  クロダイ41cm 遠投カゴ釣り

  

305m外側 マダイ37cm クロダイ36cm

遠投カゴ釣り

  

470m外側 チダイ32㎝  遠投カゴ釣り

  

465m外側 メナダ56cm 遠投カゴ釣り

  

230m外側 クロダイ42cm 遠投カゴ釣り

  

370m内側 イナダ45cm 遠投カゴ釣り

580m外側 マダイ57cm 遠投カゴ釣り  

  

360m外側 クロダイ2匹~40cm カゴ釣り

      

550m内側 クロダイ43cm 遠投カゴ釣り

  

600内側 クロダイで~す。釣ったのはお父さん。

次は僕が釣り上げます。

  

330m内側 イシダイ37cm 遠投カゴ釣り

  

360m内側 メジナ フカセ釣り 

       イナダ44cm 遠投カゴ釣り



480m内側 アジ3匹~34cm カゴ釣り

  

400m内側 アジ40cm カゴ釣り

 

340m内側 マダイ37cm 遠投カゴ釣り

  

 本日は、この数日間続いた夕方のアジ・サバの活性化は閉鎖時間の間際で、入れ食いはを狙って訪れたお客様には時間が足りなかったようです。

 明日も暑さ対策を宜しくお願いします。魚は狙いを絞って頑張りましょう!

 本日の総入場者数:172名

 ありがとうございました。STAFF:MG

午前の釣果

2024年06月08日(土)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして 誠に有難うございます。

入場と同時に入場制限をかけさせて頂きました。

6時30分頃の海水温度 19℃でした。

朝一では中々釣果が上がりませんでしたが ほんの一時先端外側でアジが沢山上がりましたが その後ピタリと!!止まってしまい苦戦中の午前でした。

所所でアジ・サバ・クロダイ・キジハタ・チダイ等が上がりました。

   

   

340m 外側 チダイ 30cm

遠投カゴ釣り

    

360m 内側 チダイ 30cm

カゴ釣り

    

350m 内側 クロダイ 33㎝

カゴ釣り

    

500m 外側 チダイ 28cm

遠投カゴ釣り

    

560m 外側 マダイ 35cm

遠投カゴ釣り

   

600m 内側 アジ 31㎝

サビキ釣り

    

590m 外側 クロダイ 39cm

遠投カゴ釣り

   

先端 外側 キジハタ 23㎝

ワーム

    

640m 内側 アジ35cm

遠投カゴ釣り

    

630m 内側 アジ 39cm

カゴ釣り

    

245m 外側 メナダ 60cm

遠投カゴ釣り

     

300m 外側 マダイ 41cm

        クロダイ 40cm・45cm

遠投カゴ釣り

    

340m 外側 シマダイ 30cm・イナダ44cm

        チダイ 30cm

遠投カゴ釣り

    

355m 外側 クロダイ 41cm

遠投カゴ釣り

    

610m 内側 アジ 5匹 ~43㎝

遠投カゴ釣り

   

635m 内側 アジ7匹

遠投カゴ釣り

    

645m 内側 サバ2匹・アジ2匹~37cm・メジナ

遠投カゴ釣り

   

先端 外側 キジハタ 42㎝

ワーム

★写真の向きが直せず ゴメンナサイ。

       

390m 外側 クロダイ 41cm

遠投カゴ釣り

   

550m 内側 アジ6匹 ~42㎝

遠投カゴ釣り

    

590m 外側 アジ 39cm

遠投カゴ釣り

     

600m 内側 アジ 6匹 サバ4匹

サビキ釣り

    

580m 内側 サバ38cm

遠投カゴ釣り

    

260m 外側 クロダイ40cm

遠投カゴ釣り

     

午後から少し風が出る予報になっています。

が・・・14時過ぎに満潮があるので釣果が期待できそうです。各自で判断いただき 頑張ってください。

  

STAFF:OJ