釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2017年06月01日(木)

カテゴリー:

本日は、上越地域に雷注意報が発令し、夕方まで続くとの事でしたので、

開放時間を遅らさせて頂きました。

新潟地方気象台・各データーを元に確認し、安全に開放出来ると判断しまして、

12時30分~開放いたしました。

 

その中での釣果です。

・・・昨日に引き続き、激激激渋でした。

みんな(魚)どこにいっちゃったのかな~

 

★見たことの無いお客様★

名前の分かる方・・是非連絡下さい。

 

こちらの魚は、「コブダイの稚魚」です。

ご連絡頂き誠にありがとうございました。

s-007

s-006

 

メジナ

唯一250m外側にてヒット!!

本当はクロダイ狙い・・本命がなかなか来てくれない(泣)

s-008

s-003

 

350m外側 ダツ

他にもシマダイ・メジナ上がってました

なかなか釣れない中でいろんな種類を上げてました。

s-005

 

メジナ650m内側

001

 

小さいが・・ちゃんとした★マダイ★です

250m外側

002

他にも・・250m内側クロダイ

何とか1枚!ボウズでなくて良かったですね

 

本日の入場者数・28名

午後の釣果

2017年05月31日(水)

カテゴリー:

今日は朝から上越地方に雷注意報が出ていまして、17:00頃直江津方面に

接近予報でした。スタッフが雷探知機にて感知いたしましたので、

17:00をもって閉鎖させていただきました。

 

釣果ですが、激激シブでした。

黒鯛師が数名いましたが、釣果はいまいちでした。

 

アジ450m外側

s-001

 

ワラサ

480m外側

s-008

s-007

 

クロダイ220m外側

この後も小ぶりですが2枚上げました

s-009

s-010

 

ワラサになる手前のイナダです

思わず嬉しくなり、管理棟前にてにっこり★

s-IMG_0027

 

本日の入場者数・・130名

ありがとうございました。

午前の釣果

2017年05月31日(水)

カテゴリー:

本日も朝早くから、ご来場いただきありがとうございます。

8:00頃から日差しが強くなってきましたので、体には、気をつけて下さい。

 

今日は、エソが多く釣れ、ルアーの方は感触を楽しんでいました。

その他、シマダイが、多く釣れていました。

ホウボウ、33cm、500m外側

s-014

 

ホウボウ、39cm、450m外側

s-015

 

甲イカ、400m外側

s-016

 

アジ、35cm、400m外側

s-017

 

キジハタ、堤防先端

s-018

 

アイナメ、500m内側

s-019

 

メジナ、300m外側

s-002

 

コチ、42cm、430m外側

s-003

 

ウマズラ、32cm、250m外側

s-006

 

気がつけば、薫風五月も今日で終わり、明日からは、6月になります。

5月の釣果は、月初めに、イナダの爆釣が続き、段々釣れなくなり、

クロダイは、中ごろから釣れ始めました。(一人で、10数枚釣れた方もいました)。

6月から、一般に、衣替えです。魚も変わると思います。

季節が変わります。どんな魚が釣れるか?楽しみにしています。

午後の釣果

2017年05月30日(火)

カテゴリー:

午後はやや曇り空、それでも涼しくはなりません。

暑い中 太公望たちは懸命に竿を振るっていました。

その中、クロダイやワラサの大物が釣れていました。

 

アジ30cm  300m外側

s-003

アジ  400m外側

s-001

 

相変わらずクロダイが良く釣れていました。

ホウボウやコチも混じっています。

s-006 s-007

 

ワラサ67cm  400m内側

s-008

ワラサ  300m 内側

s-009

 

ワラサ600m 外側       75cm

s-011

ワラサ  230m 内側

s-013

 

メジナ 250m内側

s-010

s-004

 

 

s-012

カサゴ 25cm

s-002

ジギングより餌釣りの方が釣果が上がっていたようです。

本日の入場者数は、131人でした。

午前の釣果

2017年05月30日(火)

カテゴリー:

 

朝早くから、ご来場いただき有難うございます。

本日は、晴天で、風もなく、池のような感じの海でした。

体はまだ暑さに慣れていないと思いますので、熱中症には、気をつけて下さい。

 

マゴチ、54cm、280m外側

s-038

 

ワラサ、62cm、450m外側

s-039

 

マゴチ、47cm、300m外側

s-040

 

イシダイ、37cm、300m、外側

下の写真と同じです。

s-041

 

s-042

 

クロダイ、46cm、600m、外側

30cmくらいのマダイ

s-044

 

アジ、メバル、可愛いマダイ、450m外側

s-045

 

クロダイ、37cm、400m外側

下の写真と同じです。かなり遠方からのお客様で、クロダイを釣られて、喜んでいました。

s-046

 

s-047

 

カサゴ、23cm、400m外側

s-002

 

アジ、33cm、450m外側

s-001

 

アジ、30cm、450m外側

s-003

アジは、数は少ないものの、大きさは、30cm位です。