午前の釣果
朝早くから、ご来場いただき有難うございます。
本日は、晴天で、風もなく、池のような感じの海でした。
体はまだ暑さに慣れていないと思いますので、熱中症には、気をつけて下さい。
マゴチ、54cm、280m外側
ワラサ、62cm、450m外側
マゴチ、47cm、300m外側
イシダイ、37cm、300m、外側
下の写真と同じです。
クロダイ、46cm、600m、外側
30cmくらいのマダイ
アジ、メバル、可愛いマダイ、450m外側
クロダイ、37cm、400m外側
下の写真と同じです。かなり遠方からのお客様で、クロダイを釣られて、喜んでいました。
カサゴ、23cm、400m外側
アジ、33cm、450m外側
アジ、30cm、450m外側
アジは、数は少ないものの、大きさは、30cm位です。
午後の釣果
午後も午前と同じく食い渋りの状態がつづきました、そんな中ぼつぼつ釣れた魚を
紹介します
( 本日の入場者数 185名でした )
ヒラメ 52cm 450m外側
ワラサ 63cm 380m外側
黒鯛 49cm 先端
メジナ 38cm 先端
上の2枚の方 その他黒鯛 メジナ シマダイなど数多く上げていました
コチ
真ダイも数枚釣れました
ホウボウ 刺身でもうまいです
メジナ 600m 外側
ヒラメ いいサイズです メタルジグ でヒットしました
本日 イナダなど青物がほとんどいませんでした アジが来るかと思いましたが
アジもだめでした、黒鯛 メジナなども200m~300m、および先端だけです
早く アジがもどってきてくれることを祈っています
午前中の釣果
前日強風・波浪の為、閉鎖させて頂きました。
その為、安全設備撤去していた為設置後の開放となりました。
朝から沢山の方にご迷惑おかけいたしました。
釣果はなかなか渋く・・・その中での釣果です。
250m外側
250m外側
お隣さんと仲良く上がりました。
干潮後のヒットでした。
珍しいお客様・・・
名前の分かる方、ぜひ電話下さい。
ありがとうございます、ホシアサノハベラ と言う名前だそうです
おなじみのエソ★
真たこ
ルアーにてヒット★
先端にて黒鯛師が釣り上げました。
50cm
★ブリ★
450m外側
いや~なかなか上がらず苦戦しました。
お隣さんに助けて頂きやっとゲット!!
300m外側
クロダイ・真ダイ
その後いろんなを釣り上げていました。
ワニゴチ
39cm
たくさんどこでも釣れている
お客様★★





























































