釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2024年05月09日(木)

カテゴリー:

引き続き午後もご利用いただきありがとうございます 少し薄日が差し始めた午後の始まりですが もう少し暖かくなって欲しいですね

カゴ釣りの クロダイが好調で 内側でもマダイが釣れました 前日の荒れた後なので どうか心配でしたが 乗っ込みは確実に 進んでいるようです

250m外側 クロダイ3匹 ~40cm カゴ釣り

 

270m外側 クロダイ5匹 ~48cm 遠投カゴ釣り

同じく アジ43cm

 

330m外側 アジ9匹 ~37cm 遠投カゴ釣り

 

340m外側 クロダイ2匹 ~40cm 遠投カゴ釣り

 

360m外側 メナダ60cm カゴ釣り

 

425m外側 アジ・サバ・イナダ カゴ釣り

 

420m内側 マダイ55cm カゴ釣り この後直ぐに掛けるも痛恨のバラシ ペアリングのかたわれか

 

430m外側 クロダイ3匹 アジ・サバ カゴ釣り

 

270m外側 メナダ65cm 遠投カゴ釣り

200m内側 クロダイ42cm アジ フカセ釣り

 

280m外側 マダイ60cm 遠投カゴ釣り

 

340m外側 メジナ34cm カゴ釣り

 

470m外側 メナダ60cm 遠投カゴ 

 

530m外側 アジ・サバ ~39cm カゴ釣り

 

550m外側 アジ4匹 ~35cm サビキ釣り

 

550m外側 クロダイ47cm カゴ釣り

 

570m外側 サゴシ55cm メタルジグ

 

640m外側 サゴシ55cm アジ8匹 メタルジグ・サビキ釣り

 

先端外側 イナダ39cm メタルジグ

265m外側 シマダイ27cm カゴ釣り

 

280m外側 イナダ55cm 遠投カゴ釣り 今日の釣果

 

285m外側 クロダイ45cm 遠投カゴ釣り

先端外側 ワラサ65cm シンキングペンシル

今日は 堤防全体でアジが釣れていました 思った以上に釣果が良かったようです タイの乗っ込みは これからが本番で 週末にかけて天候も良さそうなので 期待できそうですね 赤い天使が微笑みかけますよ頑張りましょう      ありがとうございました

本日の総入場者数:111名 

STAFF:N

午前の釣果

2024年05月09日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシングをご利用いただきありがとうございます

本日、開放時は肌寒さが残っていましたが天候は徐々に回復し、6時半ころから内側400m付近でナブラを追いかけるサゴシを多数釣り上げていました。

 また、釣り場全体で最近では釣果数少ない大型アジ、サバ (40cm前後)を多数上げる釣り人がでており、10時10分頃に58cmのマダイが釣れましたので、午後の釣果が期待できます。

250m 外側 クロダイ41cm カゴ釣り

   

320m 外側 クロダイ48cm カゴ釣り

  

420m 内側 アジ5匹~34cm サビキ釣り

  

570m 外側 アジ 35cm カゴ釣り

先端内 サバ42cm カゴ釣り

360m 内側 サバ39cm サビキ釣り

  

350m 外側  アジ 38cm

  

270m クロダイ48cm カゴ釣り 追加分有り

 

270m 外側 アジ38cm カゴ釣り

300m 外側 サバ多数 サビキ釣り

340m 外側 アジ38cm カゴ釣り

350m 外側 アジ10匹 サビキ釣り

   

380m 外側 アジ多数 カゴ釣り

400m 外側 アジ38cm サバ44cm カゴ釣り

500m 外側 サゴシ55cm,50cm サバ40cm メタルジグ

620m 内側 アジ7匹 カゴサビキ釣り

390m 外側 クロダイ4匹 カゴ釣り

  

260m 内側 アジ多数 サビキ釣り

  

380m 内側 メナダ53cm サビキ釣り

   

580m 外側 マダイ58cm 遠投カゴ釣り クロダイも釣ってます。

本日は最高気温15度と余り高くはありません。

でも、海での直射日光はお肌の大敵です。

日焼け止め及び水分補給には十分注意して釣りを楽しんで下さい。

STAFF:MOG

午後の釣果

2024年05月06日(月)

カテゴリー:

 本日は12時少し前から南風が強まり8~9m近くなりました。

 特に内側が釣りにくくなったことや風の状態が判然としないことから帰られる釣り人も少なくありませんでした。

 しかし,午後2時頃には風は収まり内外側共に最後まで開放出来ました。

 釣果はクロダイ、サバ、アジ等が多かったですが、一時は35~36㎝前後と小さかったアジ・サバは数は少ないが40cm前後と大型化していました。

AM分

525m 外側 ボラ 60cm カゴ釣り

  

先端 サゴシ 54cm メタルジグ

PM分

530m 外側 サバ36cm カゴ釣り

450 外側 42cm カゴ釣り

 

  

340m 外側 クロダイ3匹~42cm カゴ釣り

280m外側 クロダイ 43cm 遠投カゴ釣り

   

310m外側 アジ 39cm サハ゛40cm イナダ 32cm 

遠投カゴ釣り 巡回の帰り際にクロダイ45cmが増えました。(2枚目)

   

340m外側 クロダイ 5匹~47cm

遠投カゴ釣り

530m外側 サバ4匹~44cm イナダ41cm 

遠投カゴ釣り さっき60cmのボラを釣った人とその仲間の釣果。

友人3人で神奈川と埼玉から来たフィリピンの人です。 

   

550m外側 サゴシ 55cm イナダ 45cm 

メタルジグ

   

570m外側 サバ3匹~44cm アジ40cm イナダ40cm

遠投カゴ釣り

  

本日は風の方向変換が激しく,風力も一時9mになるなど大変ない一日でした。

しかし、午後2時前には落ち着き閉鎖時間まで開放できました。

なお、明日もまた強風予報であり、終日閉鎖が決定しています。

春の天気は中々安定しないのでたいへんですが宜しくご愛好願います。

本日の総入場者数:168名

ありがとうございました。

STAFF:MOG

午前の釣果

2024年05月06日(月)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして 誠に有難うございます。

入場と同時に入場制限をかけさせて頂きました。

朝から肌寒く 防波堤でジーっとしてると上着が必要で車に取りに行っていました。(風邪ひかない様にして下さいね)

風の動きがグルグル1時間ごとに変化があり 安定しない海の風!!

浮きも中々沈まず・・・苦戦中の午前でした(T_T)

      

490m 内側 サバ 44cm

サビキ釣り

    

650m 内側 サゴシ2匹 ~53cm

        イナダ2匹 ~38cm

        アジ     32㎝

メタルジグ

    

630m 内側 サバ 44cm

カゴ釣り

   

230m 内側 イナダ 43㎝

カゴ釣り

    

230m 外側 クロダイ 37㎝・42㎝

遠投カゴ釣り

   

235m 外側 クロダイ 40cm・44cm

遠投カゴ釣り

   

260m 外側 クロダイ41cm・イネゴチ35cm

カゴ釣り

   

570m 外側 イナダ 42㎝

遠投カゴ釣り

   

570m 内側 イナダ 2匹 ~43㎝・サゴシ 55cm

メタルジグ

   

640m 内側 イナダ 41cm

メタルジグ

   

240m 内側 サバ 42㎝

カゴ釣り

   

290m 外側 クロダイ 43㎝

遠投カゴ釣り

    

  

320m 外側 クロダイ 43㎝

遠投カゴ釣り

   

ごごから風が出て来ます。

閉鎖にならない事を祈ります。

午後から来場予定の方は HPをご確認の上お越しください。

STAFF:OJ

    

本日の釣果

2024年05月05日(日)

カテゴリー:

 本日は大型船出港後の11時45分開放となり,開放と同時に入場制限となりりました。待たれたお客様には、大変ご迷惑をおかけしました。

入場時間のせいか 中々釣果が上がらず、皆様苦戦していました。

250m 外側 ウマズラハギ 34cm カゴ釣り

  

260m 外側  マゴチ 43㎝ カゴ釣り

   

280m外側 ダイナンウミヘビ 約100cm   カゴ釣り 

   

300m外側 クロダイ 40cm カゴ釣り

   

410m内側 イナダ 2本~42cm メタルジグ 

僕が釣りました。

   

650m内側 サバ 40cm メタルジグ

   

600m内側 サバ 34cm メタルジグ

   

350m内側 メジナ32cm カゴ釣り

 アジ28cm エサ釣り

   

290m内側 カサゴ 2匹 穴釣り

   

285m内側 クロダイ 41cm カゴ釣り

   

530 外側 メジナ 34cm さば4匹~37cm遠投カゴ

     

390m 外側 マダイ65cm 遠投カゴ 直江津港に来て3年でアジ・サバを釣りました。今年初めてマダイに挑戦,さっそくゲットしました。

   

  

360m 内側 サバ2匹~41cm,360m 外側 クロダイ42cm 共に遠投カゴ 家族で内外に分かれ釣りました。娘さんは初めての釣りでサバを釣り,息子さんが持つクロダイはお父さんが釣り上げました。

  

 

本日の入場者数 :  150名 ご利用ありがとうございました。

STAFF: