釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2025年07月29日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠に

ありがとうございます。

今日の朝の入場時は米山からの日差しがまぶしく、海上は静穏で

さわやかな幕開けでした。6時頃より気温が上がってきました。

 午前中、管理棟横の最高気温は 36゜でした。 小まめな休憩と塩分・水分の

補給をお願い致します。 

620m内側 アジ2匹~31cm キジハタ・シマダイ

サビキ釣り

   

先端 アジ28cm カゴ釣り

   

425m内側 アジ33cm カゴ釣り

   

315m外側 クロダイ 46cm へチ釣り

    

310m内側 アジ3匹~26cm (元気が良くて飛び跳ねています)

カゴ釣り

先端外側 キジハタ27cm ルアー

   

650m内側 アジ2匹~31cm コダイ2枚

カゴ釣り

   

310m内側 クロダイ 41cm

カゴ釣り

   

午後も熱中症対策を行って釣りを楽しんでください。

STAFF: I 

午後の釣果

2025年07月28日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

午後も快晴、日差しが強く汗ばむ天候での始まり。先端でメジナ狙いの釣り人がフカセやカゴ釣りで多数釣りあげていました。その他ではアジがぽつりぽつり、キジハタ・シマダイは型が小さくリリースサイズが多数でした。

明日も暑い日となりそうです。水分補給・適度な休憩は熱中症には必要です。なお、上越地域は干ばつ・水不足ですので、熱中症対策以外の節水の協力をお願いします。

【午前の釣果から】

210m内側 クロダイ2匹 イシダイ2匹 メジナ2匹

       エソ カゴ釣り

    

     

630m内側 メジナ36cm カゴ釣り

    

    

640m内側 メジナ31cm カゴ釣り

    

     

先端 メジナ20匹以上 フカセ釣り

   写真は午前中で持ち帰り分。(小さいのはリリース)

   

    

    

【午後の釣果】

205m内側 クロダイ3匹~35cm・メジナ5匹~28cm

 ・シマダイ3匹~22cm・エソ1匹30cm ダンゴ釣り

   

395m内側 サヨリ36匹~30cm・マゴチ1匹・メジナ1匹23cm

フカセ釣り

    

    

540m内側 アジ31cm カゴ釣り

    

   

500m内側 アジ32cm サヨリ33cm カゴ釣り

     

      

先端内側 メジナ15匹~32cm フカセ釣り

午後2時からの1時間入れ食い状態。1投1匹釣れました。

      

     

395m内側 キジハタ20cm 落とし込み

なお、キジハタは計測後にリリースしました。

     

     

650m内側 アジ9匹~27cm マダイ31cm メジナ30cm カゴ釣り

    

まだまだ暑い日々が続きます。暑さ対策(水分・塩分補給)や休憩も必要です。

本日も当施設をご利用いただきありがとうございます。

本日の総入場者数:41名

STAFF:MG

午前の釣果

2025年07月28日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

今日の朝は米山連峰からの朝日がきれいに映えわたり清々しい気持ちになりました。

5時30分過ぎから先端付近でアジがボツボツかかりはじめました。

   

205m内側 エソ30cm カゴ釣り

  

先端外側 メジナ25匹~32cm フカセ釣り

         

625m内側 アジ34cm カゴ釣り

595内側 アジ33cm マダイ1枚   カゴ釣り

   

   

395m外側 サヨリ15匹~30cm フカセ釣り

   

   

255m外側 シマダイ 24cm 落とし込み

   

390m内側 イネゴチ 42cm ワーム

10時頃より気温が大変上昇してきました。こまめに休憩をとって塩分・水分の補給を

お願いします。

 STAFF: I     

   

   

午後の釣果

2025年07月27日(日)

カテゴリー:

午後からは日差しがさらに厳しい時間帯からの始まり。

今年は異常なぐらい暑さが厳しいです。

(ハッピー防波堤入口の気温)11時時点で38.1℃。

防波堤上はさらに照り返しがプラスされますのでもっと暑いです。

今日は初め来場者の方が多くいらっしゃいました。

有難うございます。釣れた方も釣れなかった方も

最後は笑顔でお帰りになり良かったです。

★注意★

海水温度が高いです。(↑29℃・↓27℃)

釣れた魚はスカリではなく クーラーボックスに入れるように

してください。魚の鮮度がおちます。

宜しくお願いします。

        

  

★午前撮影追加分★

650m 内側 アジ10匹~35cm・サヨリ3匹

カゴ釣り

   

570m 内側 チダイ 30cm

カゴ釣り

   

540m 内側 シマダイ 28cm

ブラクリ

   

230m 内側 クロダイ 45cm

フカセ釣り

   

210m 内側 アジ7匹~35cm

カゴ釣り

     

285m 内側 キジハタ 2匹~22cm

ブラクリ

    

640m 内側 サバ3匹~34cm・メジナ28cm

        アジ4匹~28cm

サビキ釣り

   

570m 外側 キジハタ 27cm

泳がせ釣り(豆カマス)

    

先端 外側 イシダイ 32cm

へチ釣り

     

     

先端 イシダイ 33cm

へチ釣り

    

500m 内側 マダコ

タコテン

    

210m 外側 キジハタ 7匹~30cm

メタルジグ

小さいサイズはリリースしました

    

555m 内側 アジ4匹~32cm

遠投サビキ

16時過ぎから釣れだした

    

580m 内側 アジ 29cm

遠投カゴ釣り

      

470m 内側 イシダイ  40cm

ヘチ釣り

★撮影タイミングがずれお話を聞いての報告です。

    

本日も暑い中お越しいただきまして有難うございます。

ご来場の際は帽子を必ず持参ください。とにかく暑いです!!

本日の総入場者数:78名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

     

午前の釣果

2025年07月27日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠に有難うございます。

開放時の天候は薄曇り、気温27℃、風は南風2~3mと昨今の激しい暑さとは異なる気持ちの良いスタート。

開放から間もなくは500m~先端までの両側でアジやメジナが釣れています。沖合では小魚が騒ぐもののルアーは届かずイライラが増しているようです。

これから午後に掛けて日差しも強くなっていきます。これから当施設にお越しになられるお客様は必ず暑さ対策として帽子、水分補給等の準備をお願いします。なお、日傘やパラソルは堤防内への持ち込みが禁止です。帽子は幅広いもの、首が隠れるようなタオル等を持参してください。

645m内側 メジナ30cm カゴ釣り

   

    

505m外側 マゴチ42cm メタルジグ

     

      

500m外側 キジハタ25cm メタルジグ    

     

     

625m内側 アジ3匹~35cm カゴ釣り 

   

    

650m内側 アジ2匹~30cm カゴ釣り

    

    

610m内側 イシモチ35cm  メタルジグ

390m外側 イシダイ41cm 落とし込み

     

      

430m内側 マダコ3匹~1.7Kg タコてんや

   

        

          

     

午後からも暑さが続きそうです。

午後4時過ぎの釣りを楽しむお客さんは暑さ対策をお願いします。

STAFF:MG