釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年07月13日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠に有難うございます。

風向きが北東に変り外側は少し釣りにくい状況になりました 昼になり 休憩をとる人や お帰りになるお客様も増えてきました 堤防内は 風があるので涼しげです 日中はやはり 泳がせ釣りが断然有利のようです 

520m外側 アジ3匹~38cm 遠投カゴ釣り

後の2匹はクーラーBOX内にあります。

550m内側 アジ33cm サビキ釣り スカリ内~38cm

450m外側 キジハタ28cm

230m内側 クロダイ3匹~42cm ふかせ釣り

315m内側 サヨリ ~31cm サビキ釣り 

 
 

400m内側 オニオコゼ28cm ブラクリ  これから釣れて来る魚ですが 背ビレに毒がありますので 持ち帰らないなら 直ぐにリリースし 食べるならハサミで背ビレを 切って下さい  美味しい魚ですが 危険ですので 

510m外側 サワラ60cm  メタルジグ 

300m内側 マダイ32cm ブッコミ釣り 

 
 

260m内側 キジハタ34cm 泳がせ釣り  

  

390m内側 キジハタ27cm メタルジグ 

 

550m内側 クロダイ41cm  遠投カゴ   

  
 

510m外側 サワラ60cm  メタルジグ  

  

300m内側 マダイ64cm 遠投カゴ釣り   

460m外側 キジハタ ~32cm  黒メバル 泳がせ釣り  小さいのは全てリリースされました  

風があって ほとんどの人が内側に入って 釣られていましたが 17時位にようやく落ちてきました そんな中で 内側でマダイも上がり キジハタもよく釣れていました アジは今日は渋いようです 

台風の影響か 明日は少し東寄りの風が 朝からあるようなので ホームページを確認の上お越し下さい  明日は最高気温が36度の予報が出ています 暑さ対策も忘れなく お願いします

本日の総入場者数:109名    暑い中ご来場 ありがとうございました  

STAFF:  N

午前の釣果

2025年07月13日(日)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。

南東の微風、陽射しが差し込む釣り日和のスタートとなりました。

今日もルアーマン・ウーマンの方たちの入場が多く見受けられ、開放間もなくサワラ・サゴシや両型のマゴチ、アジ(アジング)の釣果が見られました。

これから本格的に夏魚の季節がやって来ます。体調に注意して釣りを楽しみましょう。

205m内側 2匹~アジ32cm アジング

撮影中に2匹目が釣れました。

   

460m外側 サワラ66cm ルアー

   

585m外側 サゴシ58cm メタルジグ

   

   

600m外側 アジ2匹~35cm サビキ釣り

   

   

605m内側 カサゴ26cm キジハタ2匹~27cm

泳がせ釣り

   

   

545m内側 アジ5匹~39cm サビキ釣り

    

   

510m外側 マゴチ41cm 遠投カゴ釣り

220m内側 キジハタ27cm ブラクリ

      

   

350m内側 アジ5匹~34cm カゴ釣り

   

  

  

465m外側 サワラ61cm メタルジグ

  

  

500m内側 アジ9匹~34cm サビキ釣り

   

   

620m外側 マゴチ41cm ワーム

      

     

630m内側 マゴチ41cm サバ41cm ミノー

    

    

460m外側 ホウボウ37cm メタルジグ

   

     

480m内側 マダコ1kg エギング

   

   

260m外側 キジハタ26cm ワーム

   

   

280m外側 イナダ48cm サビキ釣り

270m内側 サバ40cm アジ20匹~26cm 

 サビキ釣り

   

     

毎回同じ事を申し上げますが、午後も天候は暑くなりそうです。釣りに集中しないで休息するときは休息してください。水分補給もお願いします。

STAFF:MG

 

   

   

     

   

午後の釣果

2025年07月12日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

厳しい暑さですが少しだけ北西の風に救われる気がします。  

釣果の方は 朝湧いたナブラはその時だけのようでした。

大きいサヨリが来てるのでそれを追いかけて

青物が来てくれると良いのですが中々上手くいきませんね~ 

      

★午前の続き★

230m 外側 メジナ4匹~30cm・ウマズラハギ・アジ

        シマダイ

カゴ釣り

      

520m 外側 イナダ 40cm

メタルジグ

    

360m 内側 マゴチ2匹~41cm

遠投カゴ釣り

    

250m 内側 キジハタ 4匹~30cm

        豆アジ・豆サバ

サビキ釣り・泳がせ釣り

     

★ここから午後の釣果です★★

610m内側 エソ50cm メタルジグ 

   

   

360m外側 サワラ60cm メタルジグ 

   

    

340m 内側 メジナ 32cm・アジ3匹~34cm・ウマズラハギ

カゴ釣り

    

570m 内側 サヨリ20匹~21cm・シマダイ・小アジ4匹

サビキ釣り

    

560m 内側 サバ40cm・キジハタ 22cm

サビキ釣り

   

500m 内側 ヒラメ 50cm

カゴ釣り

   

530m 外側 エイ120cm

遠投カゴ釣り

毎年恒例行事!!今年2枚目(T_T)

  

410m 内側 キジハタ2匹 25cm

泳がせ釣り

最後はサイズが小さいのは全てリリースしました。

   

510m 外側 クロダイ 6匹~44cm

遠投カゴ釣り

    

620m 外側 イネゴチ43cm

ワーム

      

370m 外側 ホウボウ 34cm

ルアー

   

380m 内側 キジハタ 25cm

ルアー

後ろのお兄様から頂きました。よかったね(^^♪

    

510m 外側 マゴチ 35cm

遠投カゴ釣り

    

615m 内側 サワラ 61cm

ルアー

   

350m 外側 クロダイ 42cm

カゴ釣り

    

夏の魚が少しずつ増えてきました。

これからが楽しみですね。明日も通常通り開放です。

本日の総入場者数:165名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

    

午前の釣果

2025年07月12日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

開放時は曇り、堤防内は内側、外側ともに穏やかな天候で始まりました。

始まりから内側全体で満遍なくアジが釣れています。

400m内側 アジ31cm カゴ釣り

  

   

590m内側 アジ33cm サビキ釣り

  

  

  

650m内側 アジ37cm カゴ釣り

  

  

490m外側 マダイ45cm 遠投カゴ釣り

  

    

   

370m外側 サゴシ57cm メタルジグ

   

   

290m外側 アジ38cm サビキ釣り

  

   

   

450m外側 イシダイ33cm 遠投カゴ釣り

    

   

210m内側 アジ5匹~35cm カゴ釣り

  

  

240m外側 アジ2匹 メジナ30cm シマダイ フカセ釣り

  

  

440m外側 サワラ65cm カゴ釣り

  

    

450m外側 マダイ35cm クロダイ35cm アジ3匹 カゴ釣り

    

    

630m外側 サワラ68cm ミノー

    

    

450m外側 マダイ35cm クロダイ35cm アジ3匹  カゴ釣り  

630m外側 サワラ68cm ミノー  

  

640m外側 キジハタ2匹 ~35cm アジ1匹  ワーム  

 

650m内側 アジ10匹  カゴ釣り   

620m内側 アジ4匹 ~40cm  カゴ釣り  

 

510m外側 クロダイ2匹 ~45cm カゴ釣り  

  

 

400m外側 イナダ45cm メタルジグ  

215m内側 サヨリ 10匹 ベラ  サヨリ仕掛け  

235内側 クロダイ40cm フカセ釣り  

250m内側 キジハタ25cm  サビキ釣り 

350m内側  アジ34cm カサゴ    カゴ釣り  

540m内側 ハモ 100cm 泳がせ釣り

  

270m内側 サゴシ58cm  メタルジグ  

   

   

午後の暑さはまだまだ強そうです。水分補給や適当な休息をお願いします。

今日は堤防内側で全体的にアジの釣果が好調です。午後も期待できそうです。

STAFF:MG

本日の釣果

2025年07月11日(金)

カテゴリー:

本日は大型船出港後の11時開放となりました。

開放時は風があり(4~5m)暑さが少し和らぐ感じからのスタートとなりました。

先端付近のお客様が集中しており そこでの釣果がよかったです。

アジもタナが合えばコンスタントに上がります。

今日も開放して1時間余りで10匹!上げている方もいました。

夕方6時過ぎに先端内側でアジの入れ食いがあり多い方で20匹ほど上げていました。

     

     

    

455m 外側 サゴシ 57cm

メタルジグ

   

560m 内側 サバ39cm

カゴ釣り

   

605m 内側 アジ4匹~38cm

カゴ釣り

     

610m 内側 アジ9匹~35cm

カゴ釣り

     

640m 内側 アジ4匹~36cm シマダイ 25cm

カゴ釣り

    

650m 内側 アジ5匹~35cm

カゴ釣り

最後には36匹!!おめでとうございます。

    

先端 外側 マゴチ39cm・アジ2匹~35cm

メタルジグ

    

205m 内側 サバ 38cm・アジ3匹~34cm・シマダイ

カゴ釣り

   

395m 内側 サゴシ 56cm

メタルジグ

   

455m 外側 イナダ2匹~45cm

メタルジグ

    

500m 外側 マダイ 54cm

カゴ釣り

   

先端 マゴチ46cm・アジ2匹・黒メバル28cm

ワーム

     

520m 内側 アジ7匹 ~34cm・メバル

アジング

    

510m 内側 アジ15匹~43cm

アジング

    

345m 外側 クロダイ 40cm

遠投カゴ釣り

    

480m 内側 アジ3匹~37cm・キジハタ

ワーム

   

210m 外側 メジナ30cm・アジ6匹~37cm

遠投カゴ釣り

    

280m 外側 ミシマオコゼ 28cm

泳がせ釣り

    

640m 内側 アジ20匹~36cm

カゴ釣り

    

本日も暑い中お越しいただきまして有難うございます。

水分補給!!ちゃんと取って下さいね。

本日の総入場者数:61名

ありがとうございました。

STAFF:OJ