釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2022年09月07日(水)

カテゴリー:

台風の影響でうねりが残り、波浪注意報が9時まで続いていたため、9:30の開場となりました。

昨日の海の状況から、海中の濁りは相当なものと思われます。

これが本日の釣果にどのように影響するか、見ものです。

  

640m内側 アジ 25cm 2匹 サビキ釣り

珍しく大きめのアジが釣れましたが、これだけだったようです!!

  

360m外側 アオリイカ 胴長14cm  エギング 

アオリイカが好調のように感じましたが、その好調も長くは続かなかったようです!!

それにしてもキレイですね!!

  

350m外側 シイラ 30cm エギング

初めてシイラを釣ったそうですね!! 今年は小さいシイラがルアーに掛った、小魚やアオリイカなどを追っかけて来て、それに喰いついて掛かることが良くありますね!!

  

220m外側 アオリイカ 3杯 胴長16cm エギング

大きいイカですねー!! もっと釣れればいいですね!!

  

310m外側 シイラ 36cm メタルジグ

シイラの色がよくわかるように明るく加工しましたが、釣れたてのシイラは美しいですね!!

  

430m外側 アオリイカ 5杯 エギング

この辺りで良く釣れたようです!! この後7杯までは数えましたが、いくつまで数を伸ばしたでしょう!!

  

640m外側 アジ 25~30cm サビキ釣り

これだけ釣れたのはキセキに近いです!! 他では豆アジは釣れてもこんなに大きなアジは見ていません!!

  

400m内側 カンパチ 26cm カゴ釣り

カンパチがワカシよりも釣れるのが目立ち始めました。!!

  

350m外側 シイラ 40cm メタルジグ

今日のシイラの中でNO.1サイズです!!

550m外側 キジハタ 23cm。ショウサイフグ 24cm 落とし込み

イシダイ狙いなのにほかの魚が!! でも高級魚ばかりだからグー!!

  

640m外側 キジハタ 24cm。カンパチ 25cm カゴ釣り

いつも釣果の上がる先端附近でもこれが最高の釣果!!

  

先端 シマダイ1・サバ2・豆アジ4 サビキ釣り

豆アジが好かりの目から抜けて数が減りました!!

  

先端附近 豆アジ・マメサバ の残骸

泳がせ釣りに被害が続出しています!!

豆アジ・マメサバを仕掛けにつけて投入すると、間もなく写真のような姿になって帰ってきます。

大きく引くわけではないので、アオリイカが有力な犯人として浮上しましたが、ほかにフグ説やシマダイ説もあります。

このほかにどんな真犯人がいるのでしょうか?

泳がせ釣りの方の怒りは相当なものになっています!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夕方になって先端附近でカマスの釣果の報告がありました。

尺越えまで成長してきているようです。

次回はカマスもターゲットにしてみてください。  

本日の総入場者数  47名 なかなか釣れない中で健闘していただき、ありがとうございました。

次はきっと釣れると思いたいものです。

staff・・・ ichi

 

午後の釣果

2022年09月05日(月)

カテゴリー:

本日の午後は台風の接近によるフェーン現象でかなりの高温になっています。

翌日の台風接近に備えて防波堤内の設備をすべて撤去する作業が午後3:30過ぎに行われるため、早目の閉鎖をさせていただくことになりましたので、ご理解をお願いいたします。

  

午前撮影分の釣果620m内側 ワカシ 35cm 遠投カゴ釣り

イナダにあともう少し!! だんだん大きくなってきました!!

  

620m外側 サヨリ 37匹 サヨリ仕掛け

このところ、サヨリが好調で専門に狙えば50~100は釣れるみたいです!!

  

520m キジハタ 23cm 落とし込み

イソメで釣ったそうです!! 泳がせにする豆アジはあまりいないのでしょうか?

  

290m 外側 シイラ 31cm ・シマダイ22cm カゴ釣り

まだまだ小さいですね!! シマダイはもっと大きく育てたいですね!!

  

350m 外側 ワカシ 30cm メタルジグ

ちょっとだけ、控めに写真を撮りました!!

  

320m 330m外側 シイラ メタルジグ

ルアーの専門家にやっと来ましたね!!

次はもっと大きいのが来ますかね!!

  

270m外側 アオリイカ 胴長12cm位 エギング

いい色のイカですね!! もう少し数が欲しいですね!!

  

310m内側 タチウオ 70cm 指3本 ジグサビキ

古代中国の青龍刀のような輝きですね!!

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、明日はどんな風が吹くのでしょうか、少しでも穏やかに過ぎてくれればと願っています。 

  

本日の総入場者数  92名 限られた時間の中、また暑い中でお越しいただきありがとうございました。

午前の釣果

2022年09月05日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

朝から快晴に恵まれ、真夏みたいなじりじりと日差しの強いごぜんでした。風に舞い、赤とんぼが乱舞していました。

朝早く、シイラ(30cm前後)が釣れ、可愛いサイズのアオリイカがエギを追いかけて来るのが確認されました。

400m 内側 シマダイ サビキ釣り

 

380m 外側 シイラ ~31cm メタルジグ

 

340m 外側 シイラ メタルジグ

 

 

430m 外側 シイラ 37cm メタルジグ

 

 

380m 外側 アオリイカ 10cm エギング

 

 

600m 外側 シイラ 37cm メタルジグ 

 

 

370m 外側 キジハタ 22cm ワーム

 

420m 外側 シマダイ サビキ釣り

 

 630m 外側 サヨリ ~23cm サヨリ仕掛け

 

 

330m 外側 シイラ 50cm メタルジグ

 午後からは、フェーン現象の影響で気温があさらに上がると思われますので、水分は補給を、忘れずに!

STAFF:K

 

午後の釣果

2022年09月04日(日)

カテゴリー:

 

本日もご来場いただきありがとうございます 雲一つない快晴の午後の始まりですがやはり暑いです 台風の影響のフェーン現象かもしれません それでも風のおかげで 少しはやすらぎます ここの所アオリイカが順調のようです

AM 450m外側 キジハタ20cm 泳がせ釣り

 

AM  630m内側 サヨリ25匹 サヨリ仕掛け カマス27cm ジグサビキ  カマス専用金サビキを使って数釣りを 試して見て下さい

 

AM 580m内側 アオリカ14cm エギング

 

410m外側 シイラ41cm 泳がせ釣り

 

今 水上バイクが問題になっています お客様の中でお知り合いで 乗る人が居たら 教えてあげて下さい 防波堤に200m以内には 近寄らない事です  遠投カゴ釣りの方は かなり飛ばしますので危険です お願いします

610m外側 キジハタ24cm 泳がせ釣り

 

550m内側 サヨリ70~80匹 サヨリ仕掛け 開いて干しておつまみにするそうです

 

590m外側 イシダイ31cm 落し込み

 

510m内側 ハモ1m越え 泳がせ釣り

 

270m内側 小学生が自分で釣り上げたサヨリ  サヨリ仕掛け お見事。

 

460m外側 ワカシ31cm メタルジグ

 

泳がせのアジが こんなにきれいに食べられます おそらくイカでしょうか

 

560m内側 アオリカ 良い型ですね  エギング

 

 先端 カマス25cm 3匹 メタルジグ

 

昼頃より北寄りの風が5~6m吹き続き 外側のエギングは難しい釣りとなりました 

アジは不調で 大アジ 中アジは姿を見せませんでした 台風通過後には海が一変することを 期待するのみです 秋の海に変わっていくことでしょう

台風の影響で開放スケジュールが変わる可能性がありますので ホームページをご覧の上ご来場いただきたいと思います ありがとうございました 

総入場者数:203名              STAFF:T

午後の釣果

2022年09月03日(土)

カテゴリー:

 いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。週末の土曜日と言うことで、多くの家族連れの方々からご利用いただきました。

曇り空で、北東の風があり、さほど暑さは、感じられませんでしたが、外海の方は投げずらい感じでした。

アオリイカがサイズもだんだん大きくなり、順調釣れていいました。キジハタ、イシダイ、小さいシイラ等が釣れていました。

 

 

先端附近 カマス 小アジ ワカシ サビキ釣り

 

 

440m 外側 イナダ 34cm メタルジグ

 

 

350m 外側 イナダ 37cm メタルジグ

 

 

先端内側 アオリイカ 11cm エギング

 

 

620m 外側 シイラ 28cm メタルジグ

 

 

390m 外側 アオリイカ 4匹 16cm エギング

今の時期に16cmあれば立派なサイズです!

 

 

360m 内側 キジハタ 26cm 泳がせ釣り

女の子が自力で頑張って釣り上げました。

 

 

540m シマダイ 28cm 落し込み エサはカニ

 

 

先端 キジハタ 40cm サビキ釣り

ふっくらした美味しそうなキジハタですね!

 

 

 先端 イナダ 35cm サビキ釣り

 

 

350m 外側 シイラ 34cm メタルジグ

220m 外側 ノミノクチ 26cm メバル 22 20cm ブラクリ釣り

 

 

640m 内側 イシダイ 36cm 落し込み

午前に引き続きイシダイの良型を釣りました。

 

 

390m 外側 アオリイカ 6匹 ~13cm エギング

 

お願いがあります。アオリイカを釣り上げた時、墨を吐きます。墨が乾かないうちにバケツ等を利用した流して下さい。

週初の、台風11号の進路が気にかかります。新潟県に近寄らないことを祈ります。

本日の総入場者数:136名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K