釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年09月07日(土)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用頂き ありがとうございます 曇り空 少しは過ごし易さを感じる朝です 9月に入り秋の気配も感じる海ですが まだ水温は 高いようです

ぺんぺんが回遊しているようで ルアーや泳がせに掛かるようです 大型シイラ狙いのルアーマンも大勢お見えになっています 何とか姿を見たいものです 

270m外側 ぺんぺんシイラ35cm ・48cm ミノー

290m内側 マゴチ60cm ワーム 良いマゴチですねー 

305m外側 ぺんぺん2匹 ~45cm ミノー

300m外側 ぺんぺん39cm ミノー

220m内側 アオリイカ胴長10~13cm 7杯 エギング

午後は先端に場所替えして午後4時頃の釣果は15匹です。

 

610m内側 アジ2匹~30cm チダイ カゴ釣り

595m内側 アジ30cm カゴ釣り

445m内側 アオリイカ胴長10cm 2杯 エギング

334m外側 クロダイ25cm カゴ釣り

230m外側 メジナ2匹 29・33cm フカセ釣り

390m外側 アオリイカ胴長~12cm 4杯 エギング

 

650m内側 ヒレナガカンパチの幼魚 40cm 2匹 オヨガセ釣り

 

600m内側 アジ30cm 遠投カゴ釣り

260m外側 キジハタ38cm オヨガセ釣り

 

275m外側 ぺんぺん48cm ミノー

220m外側 メジナ4匹 ~31cm フカセ釣り

225m外側 メジナ2匹 クロダイ フカセ釣り

355m内側 アジ2匹 ~28cmカゴ釣り

340m内側 サバ32cm カゴ釣り

560m外側 イシダイ2匹 ~45cm 落とし込み

280m内側 メジナ28cm カゴ釣り

相変わらず ぺんぺんが多く回遊しているようです 昨日いなかったサヨリも見えていたので 午後のシイラに期待したいです 大きなマゴチも掛り 底物や青物はルアーや泳がせが良いようです 午後も頑張りましょう

STAFF:N                                                            

本日の釣果

2024年09月06日(金)

カテゴリー:

本日も暑い中 当施設をご利用頂きありがとうございます 前日からの予報が悪く 強風予報の為12時開放と させて頂きました 午前中さほど風は強くなかったのですが 天候不順で海上で竜巻が発生していました お客様がその写真を送ってくださり 安全を期しました ご迷惑お掛け致しましたが ご理解のほどよろしくお願いいたします

かなりの暑さでの始まりで 釣果がどう出ますか シイラがヒットするか 期待したいです

240m外側 ペンペンシイラ49cm メタルジグ

240m内側 ペンペン51cm 泳がせ釣り

280m外側 ペンペン51cm メタルジグ

355m外側 キジハタ2匹 22cm・37cm ヒラメ31cm 泳がせ釣り

 420m外側 ペンペン53cm キジハタ21cm メタルジグ

 

270m内側 キジハタ23㎝ ペンペン50cm 泳がせ釣り

425m外側 ペンペン50cm 泳がせ釣り

470m外側 シマダイ23㎝ 落とし込み

305m外側 ペンペン45cm カゴ釣り

550m外側 ペンペン50cm メタルジグ

640m内側 アジ7匹 ~25cm 小ダイ カゴ釣り

 

600m内側 アジ4匹~25cm カンパチ メジナ カゴ釣り

 

270m外側 クロダイ26cm・45cm ペンペン53cm カゴ釣り

350m外側 イシダイ43㎝ 落とし込み

堤防は徐々に風が吹いて 曇り空になって過ごし易くなって来ました 今日はペンペンシイラが 多くみられ釣れています 内側 外側共に 追われる豆アジの姿が見えましたが サヨリの姿が見えず そのためか大型シイラの姿は 確認できませんでした このまま終わるとは 考えられず 期待して待ちましょう  

本日の総入場者数:87名    ありがとうございました

STAFF:N

午後の釣果

2024年09月05日(木)

カテゴリー:

 いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

今日も 昼過ぎからシイラの姿が確認され ルアーマンのキャストに 熱が入ってました 午後の出だしの釣果は渋く 夕方に向かって良くなることを 願っています 暑さも厳しい状況で お帰りになるお客様も 増えてきました。

550m内側 アジ5匹~30cm サビキ釣り

   

560m外側 メジ3匹~30cm フカセ釣り

  

325m内側 マダイ34cm カゴ釣り

   

570m外側 イシガキダイ25cm カブセ釣り

   

290m外側 キジハタ31cm オヨガセ釣り

 

635m内側 サバ5匹 アジ2匹 チダイ5匹 サビキ釣り

600m内側 アジ30cm カゴ釣り

240m内側 アジ6匹 ~30cm サバ34cm カゴ釣り カンパチの子泳がせ釣り

 

630m内側 アジ5匹~33cm 小ダイ5匹 カゴ釣り

先端 アジ2匹~26cm キジハタ2匹~25cm サビキ釣り

アジとキジハタを撮影中にイサキ25cmがヒット。

閉鎖までには本命のヒラメ2匹(最大42cm)、カンパチン幼魚、キジハタ2匹が加わりました。33枚目の集合写真を確認して。

600m内側 アジ15匹~33cm カゴ釣り

  

540m内側 アジ7匹~28cm カゴサビキ釣り

  

520m内側 マダイ39cm クロダイ35cm カゴ釣り

   

230m内側 クロダイ3匹~30cm ダンゴ釣り

 

本日の総入場者数:105名

ありがとうございました。STAFF:NとMG

午前の釣果

2024年09月05日(木)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして 誠にありがとうございます。

朝から晴天に恵まれ良い釣り日和となりました。海の状況は濁りも無く澄んでいました。

(午後からは少し風が出る予報ですので良いかと思います。)

6時半過ぎに外側でシイラの群れが入り ルアーマン達頑張りましたが掛からず残念でした。でもまだチャンスはあります。頑張ってください。

朝一では内側手前で豆アジが釣れていました。8時過ぎ頃から内側・外側全体に釣れていましたので 根魚に期待したいですね。

結果は下の釣果で確認を(^^♪

   

500m 外側 小ダイ 24cm

遠投カゴ釣り

    

620m 外側 カマス 5匹 ~24cm

カマスサビキ釣り

   

先端 内側 アオリイカ 

エギング

これからドンドン大きく成長し沢山釣れて来ますね

    

600m 内側 アジ 25cm

カゴ釣り

    

290m 外側 タチウオ 75cm (指4本) キジハタ

ルアー

釣り上げた時に尾が切れてしまった(>_<)かなり大きかったと思います。

   

270m 外側 アジ27cm・チャリコ23㎝

カゴ釣り

    

315m 内側 ショッコ(カンパチ稚魚)23㎝

オヨガセ釣り

   

410m 内側 アジ 29cm

カゴ釣り

    

640m 内側  サバ36cm

サビキ釣り

    

590m 外側 クロダイ 34cm

遠投カゴ釣り

この後にマダイを釣り上げました。

   

410m 外側 ヒラメ32㎝・アジ24cm・キジハタ~23㎝

サビキ釣り

    

340m 内側 キジハタ 23㎝

オヨガセ釣り

    

545m 外側 キジハタ ~25cm

オヨガセ釣り

    

580m 外側 マダイ 43㎝

遠投カゴ釣り

      

230m 外側  メジナ33㎝・クロダイ24cm

フカセ釣り

    

340m 内側 クロダイ 31㎝

カゴ釣り

    

285m 内側 アジ 33㎝

カゴ釣り

 

まだまだ暑さは厳しいです。熱中症警戒アラートがが今日も出ていますので水分補給・こまめな休憩!寝不足は危険ですからね。

気を付けて午後も頑張って下さい。

STAFF:OJ

    

本日の釣果

2024年09月04日(水)

カテゴリー:

 いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

 迷走台風や大型船の入出港により8月27日から本日まで閉鎖となり、釣り人には大変お待たせいたしました。今日は12時からの開放でしたが、早々と1m級のシイラがヒットし、シイラが群れで寄って来たようです。

 シイラはメジナ狙いの名人のフカセ仕掛けにもヒットし、100mも移動してキャッチしたそうです。

 シイラ狙いのルアーマンが頑張って狙っていましたが、多くはなかなかヒットできなかったようです。まだまだ群れで来そうな気配があります。ルアーマンの方々は期待できます。

 そのほかにもヒラメ・イシダイなどもまだまだ釣れていますので、暑さ対策には十分注意してお越し下さい。お待ちしています。

470m内側 イシダイ38cm カンダイ35cm 落とし込み

  

620m内側 ヒラメ34cm カンパチの子 他にキジハタ 泳がせ

   

470m外側 イシダイ42cm 落とし込み

  

325cm外側 シイラ82cm フカセ

フカセ仕掛けで釣り上げました。325m付近で掛かり、420~240m付近でキャッチしました。移動距離はやく100m、近くのお客さんの協力ありがとうです。

  

340m内側 オニオコゼ28cm カンパチの子25cm

   

280m外側 シイラ112cm   シンキングペンシル60g

  

620m内側 アジ27cm カゴ釣り

  

620m外側 メジナ29cm フカセ釣り

  

 

530m外側 イシダイ2匹~41cm 落とし込み 

  

325m外側 メジナ12匹~32cm フカセ釣り

今日はフカセ仕掛けにシイラが掛かるなど大変な日になりました。

最後はいつものメジナで締めです。

  

 まだまだ暑い日が続きそうです。熱中症に注意して暑さ対策をお願いします。

本日の総入場者数:68名

ありがとうございました。STAFF:MG