釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2021年08月20日(金)

カテゴリー:

「ジグ咥え 太い刀(やいば)が 躍り出る」

ここの所の天気のぐずつきも 何とかおさまり

青空がのぞき暑くなりそうな始まりです 開始早々に大きなイシダイが 釣れました

期待に 胸ふくらみます

 

550m外側 イシダイ51.5cm 落し込み

 

460m外側 タチウオ1m 指4本 メタルジグ

 

650m外側 タチウオ94cm 指3.5本 メタルジグ

 

640m内側 アジ30cm サビキ釣り

 

450m外側 アオハタ31㎝

ワカシ26cm

5年生のサビキ釣りです

 

560m外側   オコゼ26cm 落し込み

 

500m内側 アジ35㎝ サビキ釣り

 

200m内側 カワハギ23cm s

 

 

400m内側 シイラ90cm トップウォーター

 

480m外側 イネゴチ38cm メタルジグ

 

490m内側 ヒラメ31㎝ 泳がせ

先端 キジハタ25cm メタルジグ

 

250m内側 小学1年生の釣ったワカシ 良かったですね★

シイラが内側 外側と回遊しているのが 朝から見受けられました

ルアーでタチウオも釣れています

豆アジは 少し飛ばして少し深くした方が良いみたいです

今日はかなり暑いので水分補給こまめに取るように

しましょう

 

STAFF・・・N

 

午後の釣果

2021年08月19日(木)

カテゴリー:

 

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後は降りそうで降らない曇空、雷注意報は出ていますが、無事最後まで

出来ました。大物は出ませんでしたが今の時期こんなもんですか

楽しんでいられる方が多かったです

 

650m内側 アジ 10匹位 大きいです

 

 

 

630m内側 タチウオ 80cm かご釣り

釣れていたアジに掛たのだと思います

 

 

350m外側 ノミノクチ 34㎝ メタルジグ

 

 

580m内側 イシモチ35cm タチウオ2ひき カサゴ

キジハタ アジ 等

家族連れでと思いますがいろいろ釣れて楽しそうでした

 

 

 

600m内側 ワカシ29cm キジハタ25cm 泳がせ釣り

 

 

450m外側 タチウオ 90cm 3本 トップウォーター

 

 

 

640m外側 イシダイ40cm ヘチ釣り

 

 

610m内側 タチウオ87cm キジハタ27cm  ワームとメタルジグ

 

 

この時期にしては、40cm前後のマダイがなかなか釣れません

水温がもう少し下がってからですかね、今釣れているものを釣りましょう

 

本日の総入場者数:  107名様ありがとうございました。

 

スタッフ・・・テル

午前の釣果

2021年08月19日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

早朝に、米山にかかる朝焼けが綺麗に見えたで、

天候を心配しましたが、午前は日差しが出て、暑いくらいになりました。

 

600m 外側 タチウオ80cm 指2.5本

メタルジグ

 

 

 

585m 内側 カサゴ 3匹

 

 

 

460m 内側 タコ100g

テンヤ もう一匹釣り帰られました。

 

 

280m 外側 アジ30cm

かご釣り

 

 

 

 

220m 外側 シーバス71cm

トップウォーター 朝の第一投で釣れたそうです。

 

 

250m 内側 オハグロベラ(雄)19㎝

サビキ釣り

 

 

 

630m 内側 アジ34㎝

かご釣り

 

 

 

550m 内側 キジハタ26cm

泳がせ釣り

 

 

 

 

 

290m 内側 アジ29㎝

かご釣り

 

 

200m 内側 アジ31㎝・メジナ29㎝

カゴ釣り

 

 

230m 内側 タチウオ90cm 指3本

サビキ釣り

 

 

350m 外側 ヒラメ 31㎝・アジ28cm

サビキ釣り

 

 

 

580m 外側 マダイ 20cm

サビキ釣り

 

 

 

600m 内側 ワカシ6匹

泳がせ

 

 

 

270m 外側 クロダイ39cm・アジ36cm

かご釣り

 

堤防の先端付近で、アオリイカの姿(5cm位)が、見えたそうです。

最小サイズのエギに反応するかもしれません。

午前は、釣果はあまりなかったので、午後から期待します。

STAFF:K

 

 

 

 

午後の釣果

2021年08月18日(水)

カテゴリー:

 

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

雨が降り、雷注意報の中、最後まで残られたお客様ご苦労様でした

朝から シイラが目撃されルアーマンが奮闘されていましたが

上がったのは1匹でした。それなりの装備の方は、逃がしませんでした

タチウオがそこそこ釣れましたまた根魚も良いと思います

 

 

アジが食べられていました アオリイカが来ていますね

 

 

220m内側 イナダ アジ 33cm

ワカシも少し大きくなりました

 

 

650m外側 アジ この辺だけ30cm位のアジが

釣れていました

 

 

200m内側 キジハタ 泳がせ釣り

 

 

600m外側 サワラ 66cm (2本目)メタルジグ

 

 

330m外側 シイラ 102cm トップウォーター

おめでとうございます。しっかり大物釣り用の用意をしての

1匹、ギャフで上げていました

 

 

520m内側 タチウオ 65cm 他1匹 メタルジグ

 

 

640m内側 アジ キジハタ イナダ かご釣り

この辺(630~先端)釣れていたようです

 

 

610m内側 アジ 33cm サビキ釣り

まだ大きいのがいます

 

 

590m内側 タチウオ 85cm メタルジグ

小学2年の僕、投げて さそって 合わせて さいごまで

1人でやりました。‥お父さん負けました

かっこいい

 

先端 オニオコゼ 泳がせ釣り

 

 

今の時期にしてはそこそこ釣れているのではないでしょうか

今年はシイラが防波堤に入る時間帯が分かりません、狙う人は

朝から我慢で夕方まで・・大変ですね

大物一発頑張ろう

 

本日の総入場者数: 55名様ありがとうございました。

 

スタッフ・・・テル

午前の釣果

2021年08月18日(水)

カテゴリー:

本日は 設備設置をしてからの 開放の為 6時に開放と

なりました 今にも泣きだしそうな空の下 海は穏やかで

早々にシイラの回遊する姿が見えました

期待した朝のはじまりでした

 

先端外側 マルアジ 28cm メタルジグ

 

490m外側 タチウオ 85cm指4本 ワーム釣り

 

310m内側 23cm サビキ釣り 兄弟で仲良く

 

200m内側 アジ33cm フカセ釣り

 

600m外側 サワラ66cm メタルジグ

 

580m内側 タチウオ65cm 指2.5本 メタルジグ

 

350m内側 キジハタ30cm 泳がせ名人

1ヶ月の夏休み終え いよいよ始動

 

 

先端外側 タチウオ75cm 指2.5本 メタルジグ

シイラの姿が見え ルアーマンのみなさん丹念にキャストして

いましたが ヒットしませんでした 午後からもチャンスがあると

思います そのせいかアジなどは渋いようです

午後も頑張りましょう

 

STAFF・・・N