釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2021年04月22日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます

午前は 大物が上がりましたが、午後からは大勢の人が入りましたが大物は、上がりません

入場規制(12時解除しました。)

アジ サバ などいつもの防波堤です 天気も良く、釣り日の午後でした

 

270m外側 クロダイ 45㎝ カゴ釣り

クロダイ2枚 サバ多数釣れれていました。

 

 

450m外側 アジ サバ 40㎝ カゴ釣り

かなりの数が上がっていました。

 

460m外側 サゴシ 50cm メタルジグ

 

520m外側 サバ 33cm~40cm メタルジグ

 

280m外側 イナダ 46cm ジグサビキ

 

230m外側 イナダ 43cm メタルジグ

 

220m内側 ヒラメ 60cm

 

510m 外側 アジ 45cm メタルジグ

 

300m 外側 コウイカ 胴長20cm メタルジグ

珍しい魚? 管理釣り場では、ごく少数しか釣れません。

 

ブリの回遊は見られませんでしたが、イナダが釣れました。

今期、マダイ3匹釣れていますが、

釣れたサイズは、どれも巨大なマダイでした。

皆さん頑張って釣りましょう。

夜、お車でお並びの方は管理釣り場の敷地内だけ(32~35台)

道路で止めて待つのはおやめください。

本日の総入場者数:169名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:テル

 

 

午前の釣果

2021年04月22日(木)

カテゴリー:

今日は、工事船が入港の為、外側のみの開放となり80名の制限を

掛けさせて頂きました。

今日も大物の姿が見えず、ルアーマン達は苦戦していました。

早い時間にイナダのヒットがありましたが、ばれてしまい・・・

上がりませんでした(>_<)

サビキ釣りの方は、先端以外苦戦していました。

天候の大荒れ、大型船の入港で海の中がかき回され、

魚達がどこかに移動したのかな~

 

 

620m 外側 アジ20匹

サビキ釣り

 

 

650m 外側 アジ30匹

サビキ釣り

 

 

380m 外側 カジカ25㎝

ルアー

 

 

650m 外側 アジ多数

サビキ釣り

 

 

360m 外側 サバ32㎝~38㎝

メタルジグ

 

 

200m外側 クロダイ45㎝ 遠投カゴ釣り

 

 

 

205m外側 マダイ 92cm 遠投カゴ釣り

 

今日の午前は80名で入場制限になり、待たれたお客様には

大変ご迷惑をお掛けしました。午後は全体で150名入場できます。

11時すぎに当釣り場のマダイの最高記録更新の92cmが

上がりました。

夜、車でお並びの方は 敷地内だけ(32台~35台)

道路で止めて待つのはおやめください。

 

STAFF :        I

 

午後の釣果

2021年04月21日(水)

カテゴリー:

 

 

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午前と同じく,イワシ ブリ は姿が見えません 荒れた後の濁りで沖に行ったのかも

しれません、2日位で帰って来てくれると、信じてまちましょう・・?

入場規制 16時解除しました。

 

250m内側 ホウボウ 45㎝ メタルジグ

頂きました。ありがとうございました。

 

370m内側 アジ サバ 多数 大きさも良いです

 

 

570m外側 アジ カナガシラ

アジ 39cm 40cm

 

560m内側 さば 43cm ルアー

 

 

580m外側 アジ サバ クーラーボックスいっぱい

 

 

550m内側 アジサバ 多数、

 

640m内側 アジ 40cm

40cm超えると大きいですね、自宅のガス器具では、入りません

 

 

 

200m外側 クロダイ 50㎝ カゴ釣り

カゴ釣りは、これから楽しみです

 

650m外側 サゴシ 51cm ルアー

午後から 1匹です

 

 

イワシとブリはいませんでしたが サバがルア-マンに数多くヒット

していました、また全体に内側 外側でもアジ サバが釣れていて

数も上がり大物は無くても良い一日でしたと思います

 夜、車でお並びの方は 敷地内だけ(32台~35台位)。

道で止めて待つのはおやめください

明日は工事の為午前80名となり内側釣り禁止です

本日の総入場者数:228名様 ありがとうございました。

 

スタッフ・・・テル

午前の釣果

2021年04月21日(水)

カテゴリー:

本日も入場と同時に入場制限が掛り、その後50名ほどの方が

入場をお待ちでした。

2,3日間海上が大荒れでイワシなどの群れが北上したのか、

今日は全く姿がありません(>_<)

ブリの姿も・・・(>_<)

アジ・サバは内側・外側良好の様でした。

 

 

630m 内側 アジ37cm

さすが神級の腕を持つ社長様(^^♪

 

 

 

460m 外側 サゴシ50㎝

他にサバがヒット!!

ルアーマンにサバのヒット率が高い様です。

 

 

220m 内側 マコカレイ34㎝ ・クロダイ48㎝

フカセ釣り

 

 

230m 外側 クロダイ38㎝ カゴ釣り

 

 

240m 外側 クロダイ 47cm カゴ釣り

 

 

430m 外側 サバ 39cm サビキ釣り

 

 

520m 外側 46cm メタルジグ

 

 

230m 外側 36cm カゴ釣り

アジは、30cm位が平均の大きさでした。

サバの大きさは、大小さまざまでした。

クロダイが掛り始めてみたいです。

午前は、ブリの姿は、見えませんでした。

早い時間には、ナブラがあったそうです。

お知らせにも書いてありますが、ハッピーフッシングの敷地以外は

駐車禁止場所になっていますのでご確認のうえお越し下さい。

STAFF:K

 

 

 

 

午後の釣果

2021年04月17日(土)

カテゴリー:

朝から雨が降り、午後からも雨が続きブリが、外側で

沢山上がり、何人かは複数ブリを上げリリースをしていました。

午後からブリ18本以上。

ブリに驚き、アジが姿を消すかと思いましたが、

尺アジかなりの数が上がっていました。

明日以降2日間近くが閉鎖になるのが、残念です。

 

 

420m 外側 ブリ90cm・95cm

 

 

 

430m 外側 ブリ94cm

 

230m 内側 サバ・アジ多数

 

 

220m 外側 ブリ95cm

 

 

380m 内側 アジ33㎝多数

 

 

230m 外側 ブリ94cm

 

 

220m 外側 マダイ77cm

この後ブリ97cm9k超え

メタル

 

280m 外側 ブリ93cm 2本

 

 

350m 外側 ブリ95cm

 

 

先端 アジ・サバ

 

 

 

410m 外側 ブリ85cm

 

 

300m 外側 ブリ91cm

 

 

250m 外側 ブリ90cm

 

 

ブリの活性が続き、アジ釣りに押されていたルア-マンが

昨日と今日と大活躍!!

 

本日の総入場者数:186名

 

STAFF:OJ