釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2019年09月02日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

今日の朝、開放時には小雨がパラパラとして、雨を心配ましたが、

それ以降は降らずに、12時半頃より風が強くなり、13時過ぎには

10m以上になり、カミナリも近づいた為、13時30分、閉鎖とさせていただきました。

お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします

 

イナダ 35cm 堤防先端堤 メタルジグ

 

アオリイカ 大きいサイズで10cm位 10杯

アオリイカも多少は大きくなりコロッケサイズになってきました。

 

タチウオ 85cm 指3本 メタルジグ

 

アジ 15~20cm キジハタ(可愛いサイズ) 200m内側

サビキ釣り&泳がせ釣り

 

アジ 15~20cm 10匹 250m内側 サビキ釣り

遠くへ投げずに、足元にいたそうです。

 

イナダ 32cm 450m外側 サビキ釣り

 

イシダイ 53cm 堤防先端外側 落とし込み エサはイガイ

アジ釣りをやめて、イシダイ釣りに変えたて、

そんなに時間がかからずに釣れたそうです。大変喜んでいました。

 

カンダイ 31cm 堤防先端外側 エサはカニ

直ぐにリリースされていました。

 

タチウオ 90cm 指4本 600m内側

 

 

ダツ 80cm 480m外側

上げるときは、気お付けましょう

 

 

今日の予報、最高気温25度。随分涼しくなりました。

イナダはもう少し大きくなると、引きは楽しいし、食べても美味しくなります。

アジは、投げずに足元に小アジ、中アジが釣れていました。

ウマズラハギが沢山泳ぐ姿が見られました。

 

本日の総入場者数:  57名様

ありがとうございました

 

STAFF:K

午後からの釣果

2019年09月01日(日)

カテゴリー:

今日も無風!!!

14時過ぎに太陽が雲に隠れ、涼しいまではいきませんが、

いつもよりかは、暑さが和らぎました。

釣果は始め全く上がらず、皆さん苦戦していましたが、

16時過ぎに少しづつ上がり始めました。

 

ヒラメ 35cm 250m内側

昨日と違いヒラメは少なく、毎日違うので、スタッフもようわかりません

 

メジナ 31㎝ 330m フカセ釣り

メジナを専門に釣る気なら沢山釣れますよ

キジハタ25㎝ 他2匹 アジ 460m内側 長野県佐久市からの美女釣り師

その後 仲間がタチウオを釣っていました

アジ28㎝~20㎝ 剣先イカ 640m内側

遠くに投げると大きいですね

クロダイ 35cm 3枚 マダイ 25㎝ アジ

440m外側 カゴ釣り 短時間で上げていました

ワカシ 35cm その他アジ 520m内側

ワカシは防波堤全般で釣っていましたが 30㎝前後です

タチウオ 75cm 220m内側 カゴ刷り

その他 タチウオ2匹 アジ

タチウオ 50cm位4匹 440m内側

その他アジ15~20cm20匹位いました

タチウオ 65cm 640m内側

16時頃から 1時間位内側でどこでも釣れました

 

 

アジ 25㎝以上を15匹位 410m外側

大きいのは他ではあまり釣れませんでした

 

キジハタ 28cm 460m内側

小学生が釣りました

全体に渋い状態で、また大型もあがりませんでしたが3時過ぎ頃からアジが

大きくはありませんがタチウオが釣れていました

水温が(底で)外側 25.5℃ 内側 26℃ まで下がりました

 

もう少しで また釣れるようになりますかね・・・・?

期待します

 

本日の総入場者数:  184名様 ありがとうございました。

 

スタッフ   テルで~す

 

午前の釣果

2019年09月01日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき

まして、誠にありがとうございます。

きょうの朝は大変涼ししく、風が少しあったため

寒さを感じた日の午前の釣果です。

 

キジハタ37cm、200m外側

ワーム

 

タコ3匹 合計200g

200~400m内側

 

アジ20cm~26cm 210m内側

20匹 サビキ釣り

 

アジ20cm~25㎝ 650m内側

10匹 サビキ釣り

 

イナダ35cm ワカシ30㎝ 640m内側

ルアー釣り お父さんと小学生で

釣りました。

 

タチウオ100cm 570m外側

指4.5本 メタルジグ

 

ワカシ32cm 600m内側

サビキ釣り

 

ワカシ33cm 防波堤先端

ルアー

 

タチウオ95cm 指4本 570m

外側 メタルジグ

 

キジハタ29cm、24cm 250m内側

埼玉からの親子5人です。

 

今日から9月に入りました。

小さいアオリイカの姿も見えて

きました。今後にに期待しましょう。

STAFF : I

 

午後からの釣果

2019年08月31日(土)

カテゴリー:

午後からは最初は風がありましたが、途中からピタッと!!

止まってしまい、暑かったです。

釣果の方は夕方に近づき上がっていました。

アジ・・・型は小さいですが、多い方で20~30匹

今日は外側が良かったようでした。

青物・・・タチウオ1匹、ワカシサイズがかなり上がっていました。

ヒラメも今日は沢山上がっていました。

 

 

豆アジ・豆サバ

400m 内側

同時にヒット★ヤッタネ☆

 

 

ヒラメ35㎝・キジハタ

250m 内側

 

ヒラメ 41㎝

450m 外側 泳がせ

 

アジ 20㎝~25㎝ 25匹

先端 内側

帰り迄にはさらに倍になっていました★

 

イシダイ 47㎝

先端 外側 エサはイガイ

まだまだ先端に大きいサイズが居るようですね★

 

クロダイ 33㎝・37㎝

210m 内側 遠投カゴ

 

 

ワカシ 35㎝

300m 外側 ジグ

 

マダコ

300m内側

小さいが味は最高★★

 

 

ヒラメ 40cm

500m 外側

4人で大満足★

 

 

ワカシ 32㎝ 3人仲良くゲット★

ヒラメ 41㎝他

600m 外側

サビキ釣り 茨城から来ました★

 

 

ワカシ・キジハタ・アジ

600m 内側

 

 

コブダイ 76cm

先端 落し込み エサはサザエ★

 

 

マダイ20㎝~30㎝3匹

530m 外側

なんと!!1時間の間に3枚ヒット!!

素晴らしい★

 

タチウオ 76cm 指3本

遠投カゴ釣り

 

 

カマス 15cm~20㎝ 15匹

380m 外側

 

オニオコゼ 27㎝ キジハタ28㎝

500m 外側 ブラクリ

 

スズキ 67cm

先端 アジの泳がせ!!

久しぶりに上がりました

 

午後からはバラエティーに釣果が上がり、

皆さん楽しんでいました。

昨年よりも魚の数が少ないように感じます。

沢山来て欲しいですね☆

 

本日の総入場者数:146名

ありがとうございました。

 

STAFF:AA

午前の釣果

2019年08月31日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

今日は、安全設備設置後開放(7:00)となりました。

待たれたお客様には、ご迷惑をおかけしましたが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

今まで程暑くはありませんでしたが、風は無く暑さを感じる午前でした。

 

イナダ 33cm 350m外側 メタルジグ

 

クロダイ 34cm 200m外側 フカセ釣り

 

メジナ 30cm 210m外側 フカセ釣り

 

アジ 20cmX4 200m内側 カゴ釣り

 

メジナ 25&20cm 210m内側 カゴ釣り

 

カサゴ 400m内側 ケーソンの間で釣れました。

夏の最後の想いでです。

 

イナダ 34cm 400m内側 ルアー

 

イナダ 35cmX3 堤防先端 ルアー

 

イナダ(ワカシ)の姿もチラホラ見られるようになってきました。

アジは、450~500m外側で20cm前後の物を50匹釣られた方と、

450m外側で30cm位のものを4匹、ルアーで釣られた方がいました。

小さいサイズのウマズラハギが多数見られようになってきました。

海の中も季節が変わってきました。

STAFF: K