釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2019年05月27日(月)

カテゴリー:

本日は朝から入場制限を掛けさせて頂きましたが、

気温がドンドン上がり、帰られる方が多かっため、早めの解除となりました。

(11時15分)

釣果の方は、出だしは不調でしたが、15時すぎにアジの群れが来て、

投げなくても、足元で入れ食い状態でした。

お子様連れの方沢山釣れたと、大変喜んでいました。

 

 

アジ

400m 内側

 

500m~550m 内側

アジの入れ食いの時間に沢山ヒットしました。

 

 

アジ 2匹

510m 内側

 

クロダイ 45㎝

290m 外側  フカセ

 

 

イナダ 57㎝

560m 外側

 

 

ワラサ 64㎝

630m 内側 メタルジグ

 

イナダ 40㎝

590m 内側 ルアー

 

サゴシ 54㎝

600m 内側

 

 

カンダイ 43㎝

先端 ヘチ釣り

 

今日もめっちゃ暑い1日となりました。

もし、熱中症にかかり、辛くなりましたら、

スタッフや隣の方に一言声かけてください。

皆さんと一緒に、楽しい釣り場にしましょ~ネ★

(ルールはちゃんとまもりましょ~ネ★)

 

本日の総入場者数:215名

 

平日にもかかわらず、沢山のかたにお越しいただき、

誠にありがとうございます。

明日は大型船入港の為、終日閉鎖となります。

詳しくはHPのお知らせをご覧ください。

 

STAFF:A

 

 

 

 

午前の釣果

2019年05月27日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

安全を考え5:10入場制限を掛けさせて頂きました。

ご迷惑をお掛け致しますがご理解のほどをよろしくお願いいたします。

開放時は、快晴で少し風があり清々しいような天候でしたが、

8:00頃から暑くなってきました。

午後からも暑くなりますので水分を充分補給してください。

そんな午前の釣果です。

 

イナダ 40cm 450m 外側 メタルジグ

 

イナダ 41cm 460m 外側 メタルジグ

朝早くに子供が釣りました。

 

マダイ 55cm 630m 外側 メタルジグ

午前の釣果で唯一のマダイです。

 

クロダイ 40cm その他2枚 210m 内側

下の写真も二人の方のフカセ釣りでの釣果です。

イナダ 40cm あじ29cm カナガシラ

 

クロダイ 39cm 380m 内側 フカセ釣り

 

アジ 31cm 380m 内側 サビキ釣り エサはバナメイエビ

久しぶりの尺アジを釣り大変喜んでいました。

 

ホウボウ 29cm 300m 内側

小学生方が釣り釣りました。

ホウボウは、いつ見ても綺麗な魚をですよね。

今日は、開放してから早目の時間帯にイナダが複数匹釣れていましたが、

日が高くなってからは、釣果は伸びませんでした。

クロダイも昨日に比べ釣れた数は少ないです。

全体的に昨日に比べて釣果は少な目です。

今日の午後からは、安全設備撤去作業の為17:45に閉鎖とさせていただきます。

ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

STAFF:K

午後の釣果

2019年05月26日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

午後からは 少し薄日になり3時頃から最高の釣り日和となりました。

出足は不調でしたが だんだん良くなってきました。

 

クロダイ 380m外側 47cm

クロダイ 580m 外側 45cm

その他、50cm 午前のマダイなど素晴らしい釣果です

 

イナダ サゴシ など青物は3時頃から 釣れ4時過ぎにには

先端で入れ食いでした

 

 

マダイ 520m外側 65cm カゴ釣り

 

 

マダイ 600m外側 52cm ルアー釣り

今年は、ルアーで、大きいマダイが良く釣れます

カゴ釣りで30~50くらいの大きさが釣れ初めましたので

群れのマダイが、きはじめたようです

 

アジ 全体で、釣れ 大きいくなりました

カゴ釣りで38cmのあじも釣れ、アジが帰ってきました

アジが沢山上がり、家に帰って大変だと嬉しさぼやきが聞こえていました

カゴ釣りが好調になっています マダイの数釣りができるとよいですね

 

本日の入場者・・・・・245名様 ありがとうございました。

スタッフ   テルで~す

午前の釣果

2019年05月26日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

開放時、来場者の約7割の方が外海の方に入り、

米山さんから登る日出に向かい竿を振っていました。

安全を考え、6:10に入場制限を掛けさせて頂きました。

尚、10:30入場制限を解除しました。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

今日も五月晴れの良い天候でした。8時頃から風が止み、

暑くベタ凪状態の午前の釣果です。

 

ワラサ 60cm 400m 外側 メタルジグ

本日の釣果の初めの一匹です。

ワラサを釣り上げ、今年の目標達成とのことです。

 

ホウボウ 35cm 280m 内側 メタルジグ

ホウボウの鰓はとてもきれいですね。

 

マダイ 67cm 600m 外側 遠投カゴ釣り

 

クロダイ 46cm 370m 外側 遠投カゴ釣り

 

アジ 28cm 200m 内側 サビキ釣り

堤防の真下で釣れました。

 

イナダ 55cm 200m 外側 メタルジグ

 

ヒラメ 67cm 260m 外側 メタルジグ

 

マダイ 65cm 58m 外側 遠投カゴ釣り

 

シマダイ 500m 内側

トリプルで釣れました。

 

クロダイ 33cm 220m 外側 遠投カゴ釣り

 

ワラサ 68cm 280m 外側 メタルジグ

 

キジハタ 内側 300m 内側

イナダ、ワラサは日が高く上る前に釣れていました。

アジは、遠くになげずに堤防の真下にサビキを落としている方に釣れていました。

無風状態でベタ凪状態でマダイが釣れました。クロダイは、カゴ釣りで釣れていました。

午後からも暑くなりますので、充分水分を取ってください。

STAFF:K

午後の釣果

2019年05月25日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

午後も陽射しが強く、日焼けで夜が大変な方が、いらしゃいませんか・・・

昨日と違い、夕方にかけて釣れなくなる不思議現象になりました

 

サゴシ 54cm 防波堤全体で一時入れ食いでした

45cm位の大きさが多いようです

マダイ 570m外側 75cm

カゴ釣りの方はかなりいらしゃいましたが、クロダイが多くマダイは数がでません

 

マダイ 450m外側 66cm カゴ釣り

 

 

 

マダイ 210m外側 55cm カゴ釣り

サバ 400m外側 45cm ルアー釣り

 

アジ 2時すぎからぼつぼつ上がりはじめて、最後まで上がっていました

型も、25cm前後で、良くなりました

アジングで釣れたアジです

 

イナダ 300m外側 45cm

全体で、ぼつぼつ釣れていました

クロダイ 580m外側 49cm カゴ釣り

カゴ釣りの方は何枚も釣られていました

カレイ 460m外側 34cm カゴ釣り

メジナ 450m外側 39cm 数がでます

 

アジが少し戻ってきていますが、毎年 5月の末までお休み状態です。

6月になれば又良くなると思います マダイが釣れはじめますかね

カゴ釣りの方が多くなりそうです

 

本日の入場者数。・・・・・227名様

 

スタッフ   テルで~す