午前の釣果
本日は、安全設備設置後の7:15開放となりました。
7:30頃イルカの群れが外側に・・・・
イワシの群れを追いかけていたようで、
あっちこっちで、イワシが上がりました。
それをさらに、スズキが追いかけ、外側でバタバタっと
上がりました。
↓見れるかな~
イルカを映したのですが・・・
クロナマコ
420m 外側
コリコリしてサイコーに美味★
カナガシラ
220m 内側
オレンジが鮮やかですね★
他の所でも上がっていました。
スズキ
430m 外側
中々ヒットせず諦めかけてた頃に・・・
大物ヒット★あと少しで90㎝★
スズキ
250m 外側 83㎝
スズキ
300m 外側84㎝
スズキ
300m 外側 84㎝
ヒラメ
200m 内側 サビキ釣り
さすがパイオニア★★
メジナ
450m 内側
イワシ
600m 内側
トリプル
先端 内側 アジ
サバ
400m 内側
マガレイ
230m 内側
他にもアジ・カナガシラも上がっていました
午後から予報とは違い北の風が強くなっております。
17時15分閉鎖となっておりますが、
それよりも早くなる恐れがあります。
その時は、スタッフが声掛けますので、よろしくお願いいたします。
本日の釣果
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。
今日は、安全設備設置後、8:45分に開放とさせていただきました。
待たれたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
尚、夜半からの悪天候が予想され、安全設備撤去の為、16:00時に閉鎖させていただきました。
そんな日の本日の釣果です。
ウミタナゴ 26cm 480m内側
頑張って兄弟でつりあげました。
ホッケ(32cm)、アジ、イワシ 390m内側 サビキ釣り
アジ 16~30cm 200m内側 サビキ釣り
」アジ 16~30cm 530m」内側 サビキ釣り
アジ 堤防先端 アジが釣れて大変喜んでいました。
今日のアジは、サイズはまちまちで尺アジサイズは少ないようでした。
堤防内側が釣れていましたが、遠くに行かなくても近くで釣れていました。
風はまだ冷たいので、防寒着は必要です。
本日の総入場者数:59名
ご利用ありがとうございました。
STAFF:K
本日の釣果
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。
早朝から大勢ご来場いただきありがとうございます。
7;40に入場制限を掛けさせて頂きました。待たれたお客様には大変お迷惑を
お掛けしましたが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。
尚、11:00分に風速が11mを超えた為、途中閉鎖させて頂きました。
その中の釣果です。
黒ナマコ 25cm 550m
黒ナマコは、希少価値があるそうです。
アジ 30cm 630m内側 サビキ釣り
カレイ 30cm 320m内側 フカセ釣り
マダイ 83cm 600m外側 遠投カゴ
遠投カゴ釣りで今年初の大物です。
イルカが回遊して来ました。
少し見ずらい写真ですが、数はたくさんいます。
水タコ 300m内側 約2,5kg
イワシ 20cm以上です 50匹位
アジは、昨日に比べて釣れた数は落ちました。
釣れた場所は、やはり手前の内側でした。
イワシは、群れに当たると数釣りが楽しめます。
本日の総入場者数:169名ご利用ありがとうございました。
STAFF:K
午後の釣果
午後からは、中々釣果があがらず苦戦していました。
12時頃から北東の風が7~8m吹き、先端では9m有りました
14時過ぎに10.5mを観測した為、14時30分にて途中閉鎖となりました。
短い時間でしたが、その中での釣果です。
マダコ 550m内側
約 1㎏
アジ 250m内側 25~30cm 30匹
アジ 205m 20匹
アジ 200m 40匹
アジ 210m 25匹
閉鎖時、海上の波浪状況です。
本日の入場者数:164名
大勢の方の入場有難うございました。
★明日の開放時間について★
朝は通常時間に開放しますが、午後から強風予報ですので、
途中閉鎖の可能性があります。
宜しくお願い致します。
STAFF:I