釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2018年09月03日(月)

カテゴリー:

今日は台風接近の影響もあり、早めに安全設備設置等の撤去を行うため、

管理釣り場を途中閉鎖させていただきました。

そのため、15時までの釣果をまとめさせていただきます。

 

防波堤先端 内側 ヒラメ 40cm

投げサビキで釣れたようです。同じく釣られたイシダイとツーショットです。

 

600m地点 内側 ヒラメ 28cm

こちらもサビキ釣りで釣れました。

 

380m地点 内側 カマス 15~25cmくらい

合計で30匹近くをお一人で釣られていました。

 

350m地点 内側 イカ 胴長16cm

これ以外にも3匹釣れたのが確認できました。

 

カマス等が好調ではありますが、

台風が過ぎてからもこの調子で釣れることに期待しましょう!

 

STAFF:sato

午前の釣果

2018年09月03日(月)

カテゴリー:

今日の朝は少し前とは違い、とても涼しかったです。

ようやく釣りのしやすい季節が来たなと思いました。

ただ、日中はまだまだ気温が上がりそうなので、油断はできなそうです。

 

210m地点 外側 クロダイ 37cm

8月はクロダイの釣果が渋かった印象ですが、少し調子が戻って来ています。

 

なお、上の写真のクロダイを釣り上げたお客様は、計5匹釣られています。

サイズは30~35cmくらいのものがメインでした。

 

防波堤先端 内側 ヒラメ 30cm

ヒラメは相変わらず上がっています。

 

450m地点 外側 イシダイ 40cm

中々良い型です!

 

320m地点 内側 カマス 22cm

フライなどの揚げ物で美味しく召し上がれそうです。

 

なお、上の写真と同じくらいのサイズのものを20匹近く釣られているお客様もいらっしゃいます。

9月に入ってから途端に良く上がるようになりました。

 

本日は台風接近の影響で、少し早めに閉鎖させてもらう可能性があります。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどをお願いいたします。

 

STAFF:sato

午後の釣果

2018年09月02日(日)

カテゴリー:

 

今日の午後からは、北寄りの風が少しあり暑くもなく寒くもない釣りをするには、

快適な天候でした。その中の釣果です。

 

アジ 29cm 630m内側 サビキ釣り

下の写真と同じ方です。

アジ 20~30cm 15匹 メジナ 15~231㎝

オキアミも付けていたので、メジナも多数釣れていました。

 

イシダイ 48cm 280m ウニを使って釣りました。

その他 二人で4匹釣っていました。

 

アオリイカ 胴長10cm超  5ハイ 220m内側

 

ヒラメ 35Cm 620m内側 泳がせ釣り

 

カマス10cm~20cm サビキ釣り500m~600mくらいの内側

群れによりサイズがまちまちでした。

 

小アジ(豆あじ)は、堤防の内側、外側もどちらも釣れていましたが、

大きいサイズのアジは、堤防の内側600m前後で、多く釣れていましたが、

サビキ釣りとしては、遠くでした。

秋ですねぇ。カマス、アオリイカが釣れる様になってきました。

本日の入場者数は 211名。

ご利用ありがとうございました。

STAFF: K

 

 

午前中の釣果

2018年09月02日(日)

カテゴリー:

本日は、朝から沢山の方にお越しいただきまして、

途中入場制限を掛けさせて頂きましたが、だんだんと気温が上がり

お帰りになる方が増え、9時半過ぎに解除させていただきました。

釣果の方は、いつもよりは、釣れたかな~

 

 

550m 内側 ヒラメ 30㎝

メタルジグにてヒット!!

 

 

650m 内側 ヒラメ 34㎝

泳がせ

 

620m 内側 ヒラメ 32㎝

 

先端 内側 ヒラメ 41㎝

サビキ釣り

 

540m 内側 カマス 15㎝✖5

一度に5匹ヒット!!

 

先端 内側 カマス 30㎝✖30匹

 

550m 外側 ワカシ 31㎝

思わずVサイン おめでとう★

 

560m 外側 イシダイ(シマダイ)

26㎝・34㎝

ヘチ釣りヤッタネ☆

 

200m 内側 キジハタ30㎝

泳がせ ずっしり身厚でした。

 

220m シオノコ 31㎝

上がった瞬間★思わず・・・キャ-嬉し~い

おめでとう☆☆

 

 

250m 外側 クロダイ 35㎝

カゴ釣り

 

220m 内側 クロダイ 35㎝

フカセ釣り

 

230m 外側 メジナ 25㎝✖3匹

 

350m 外側 ワカシ 20㎝

 

600m 内側 アジ25㎝

 

220m 内側 アオリイカ 25㎝

第一頭目にてヒット!!

 

アオリイカが少しずつ上がり始めました。

たくさん釣れると良いですね★

こまめに釣果情報確認後御来場お待ちしております。

 

STAFF:A

本日の釣果

2018年09月01日(土)

カテゴリー:

朝から大粒の雨が降り続き、雷注意報が発令されてい為

午前は閉鎖とさせていただきました。

午後からは、雨も治まり次第に天候が回復するということで

12時15分に開放いたしました。

カマスが少し大きくなり良い釣果があったようです。

 

ワカシ 630m内側 28Cm

カマスやアジを追いかけ群れがありました。

 

メジナ 先端内側 30Cm

今日は内側で良く上がっていたようです。

 

キジハタ 250m内側 泳がせ釣りです。

この他に先端や350m内側でも上がっていました。

 

ブラクリで釣った磯メバル 思わずニッコリです。

 

カマス 630m内側 20Cm 350m内側でも!

大 小 交えて良くあがっていました。

 

アジ 300m内側 32Cm ワカシもいます。

 

ヒラメ 630m内側 30Cm

 

家族連れの方もたくさん訪れ弾む声が聞かれました。

秋魚の気配がする中であなたは次に何を狙いますか?

天気が続き、堤防の開放が多くなるといいですね!

本日の入場者数 74名 ありがとうございました。

 

staff : 良丸