釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2016年10月02日(日)

カテゴリー:

午後スタート 後半は北東や北の風(6-7m)が強まりパラペット側は釣りにくい

にもかかわらず、サゴシ・アジが中心に釣れました。終盤に直江津名物イシダイ・クロダイ

が釣れました。

007

 

015

直江津港名物 石鯛があがりました。餌はきびなごとか!灯台近くの湾側でした。

48cmお見事です!

017

同じく終盤 クロダイ3枚釣り上げました。

018

午前の釣果速報

2016年10月02日(日)

カテゴリー:

本日は、朝から沢山の方にお越しいただきまして

開放と同時に140人超となり、入場制限させていただきました。

途中来場された方にご迷惑おかけしました。誠に申し訳ございませんでした。

10時頃に解除致しましたので、皆様のご来場お待ちしています。

ご入場大変感謝申し上げます。(スタッフ一同)

img_0228

将来は釣り師になるかな?

012

本日はウマズラ狙い(ギャング仕掛け)です。

013

サゴシも早朝からヒットしていました。

001

002

カワハギににっこり!

003

本日釣れる魚種も豊富です。

004 006

タチウオもまだ健在

007  008

満員御礼!

009

010

011

012

午後の釣果

2016年10月01日(土)

カテゴリー:

午後は、天候も引き続き晴天に恵まれ釣り日和のスタートとなりました。

先端でルアーにて立派なシイラがあがりました。80cmほど!9月3日にも93cmの

シイラを上げています。シイラ名人!

1475304996273

西側湾内でジグにより良型キジハタあがりました。

夏魚も終わりですが本日は最高の一品です。奥様お見事!

006

サゴシも日にバラつきはありますが上がっています。

006

下は危険な魚 オコゼです。から揚げは絶品です。

008

イナダは少ないです。

007

3時ころからアジは好調です。夕方までには釣った人は40以上釣っています。型も

中サイズですが脂ののりも良いそうです。

009

009

一生懸命サヨリを釣りました。50以上います。

007

午前の釣果速報

2016年10月01日(土)

カテゴリー:

本日は、朝雨が降って肌寒かったですが、土曜日という事もあり、

長野・群馬・埼玉・神奈川・愛知・山梨・・・たくさんの方にお越しいただきまして

ありがとうございます。

朝から入場制限ギリギリ・・

001

良型イナダも釣れてきました。

002

カンパチ

お腹がぷっくり美味しそう★

お見事!!

img_0227

かさご 大変おいしい魚です。刺身よし、煮つけよし、から揚げよし!

img_20161001_082859

イシダイ

防波堤600M付近で30㎝ヒット!

お見事!!

img_20161001_081410

手のひらサイズのマダイ

4枚★お見事!!

img_20161001_082530

午後の釣果

2016年09月30日(金)

カテゴリー:

午前中に引き続き沢山の方が入場いただき誠にありがとうございます。

ここ最近天候に恵まれず・・・残念でしたが、今日は日差しが強く暑かったですが・・

風が出ていたせいか、釣りが日和の1日でした。

 

アジ・カワハギ・キジハタ・シイラ

沢山釣れました!!

お見事!

025

 

 

アオリイカ!

小さいですが、味はバツグン!!

お見事!!

024

 

マダイ

数は、少ないですが釣れ始めてます

023

 

カワハギ

あふれるほどに、バンバン釣れました。

022

 

ウマズラ・・・

カワイイ★

021

 

キジハタ

ここ最近姿を見せなかったが・・・

今日見事にヒット!!

020 019 018

 

アジ狙いで・・・マダイゲット!!

お見事

 

img_0222

 

防波堤660cm付近でシイラ

元気が良く釣り上げるのに大変でした

 

img_0225

 

 

イシダイ

最終的に大物イシダイ4枚!!

これぞ名人!!

img_0224

 

 

こちらも防波堤600M付近でシイラゲット!!

img_0223

 

 

アジ大漁祭り!!

この後もどんどん釣り上げてます。

016

 

サゴシゲット!!

小さく見えて大きいです。

012

 

アジ・カワハギ・マダイ

お得感満載!!お見事

014