釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年10月17日(木)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用いただきありがとうございます 過ごしやすい曇の始まりでしたが 天候が回復し 秋晴れの良い釣り日和になって来ました 潮も 大潮に入り 期待出来そうな雰囲気の中 早々に大型シイラが上がりました マッチザベイトで その大きさのメタルジグにきたようです 久しぶりの大型です 目撃は あったのですが今まで中々ヒットしませんでした まだまだ可能性がありそうです

        

550m外側 ヒラメ40cm サビキ釣り

      

先端外側 シイラ104cm メタルジグ  念願の今年初ヒット ヤッタネ

     

590m外側 アジ37cm サビキ釣り

     

500m外側 イシダイ35cm 落とし込み

     

250m外側 イナダ52cm フカセ釣り

     

220m内側 イナダ35cm キジタハ  サビキ釣り

     

500m外側 イシダイ37cm 本日2枚目 今年は絶好調ですね 素晴らしい

     

250m内側 クロダイ33cm ダンゴ釣り

     

610m内側 アジ36cm シマダイ・チダイ カゴ釣り

     

605m内側 メジナ28cm シマダイ   カゴ釣り

     

550m外側 ヒラメ46cm カンパチ35cm サビキ釣り

     

500m内側 アジ35cm カゴ釣り

     

390m内側 アジ40cm カゴ釣り

     

380m内側 アジ36cm カゴ釣り

      

345m内側 ヒラメ39cm 泳がせ釣り

       

大型アジが釣れていますが 数がでていません 午後の満潮から下げに期待です豆アジがいますので 泳がせ釣りを試してください 期待します

STAFF:N

午後の釣果

2024年10月16日(水)

カテゴリー:

午後からも引き続き雨予報・雷注意報発令中。

13時頃に予報と少し異なる雨が(10mm)短時間で降り ドキッとしましたがすぐに止み良かったですが 潮の流れが早くてちょっと釣りをするには コツが必要となる午後でした。

豆アジが少なく・・・外側で青物が掛かりはしますが バレる率が非常に高く苦戦しながらの釣りとなりました。

アジは大きいサイズでは40cm超えのが掛かり 大喜びでお帰りになる方もいらっしゃり良かったです。

    

★★午前中撮影分★★

220m 外側 キジハタ 3匹~40cm

泳がせ釣り

    

330m 外側 小ダイ 29cm

カゴ釣り

   

600m 外側 キジハタ 26cm

メタルジグ

    

450m 外側 シイラ 68cm

ミノー

   

225m 外側 イナダ 56cm

泳がせ釣り

   

★★ここから午後撮影★★

220m 内側 クロダイ 3匹 ~35cm

ダンゴ釣り

   

420m 内側 キジハタ 25cm

ワーム

    

455m 外側 イナダ・アジ・小ダイ

カゴ釣り

     

465m 外側 サバ2匹~40cm・アジ4匹~40cm・

        小ダイ25cm

カゴ釣り

    

500m 外側 イシダイ 49cm

落とし込み

    

590m 外側 イナダ 58cm

泳がせ釣り

    

270m 内側 マダイ 30cm

カゴ釣り

    

360m 内側 ヒラマサ 60cm

カゴ釣り

    

325m 外側 クロダイ 37cm・アジ40cm

遠投カゴ釣り

   

460m 外側 アジ2匹~40cm

遠投カゴ釣り

    

540m 外側 ワラサ 60cm・ヒラメ3匹~43cm

        キジハタ

泳がせ釣り


         

220m 内側 クロダイ 3匹~28cm・シマダイ

フカセ釣り

     

550m 外側 イナダ 57cm

ワーム

    

閉鎖間際に根魚が掛かりましたが 竿を持っていかれるアクシデントがありました。挑戦される方は気を付けて下さい。(多分ヒラメ・・・かな?)

   

本日の総入場者数:118名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

    

午前の釣果

2024年10月16日(水)

カテゴリー:

 いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

 昨夜からの強風が残る可能性があったところ、本日は早朝は南西風があるものの、風は穏やかなことから時間どおりに開放する事が出来ました。

 釣果は早朝から青物が釣れてはいるものの、大型は見られなかった。ただ、アジの40cm越えやクロダイ50cmも上がっているので、午後1時頃の満潮時には大きな期待が出来そうです。

まだまだお昼までは小雨模様ですので、雨カッパとの支度は必要と思います。

  

400m外側 シマダイ2匹 サビキ釣り

2匹同時に掛かって来ました。

 

480m外側 アジ40cm 遠投カゴ釣り

  

210m内側 メジナ3匹~30cm フカセ釣り

  

325m外側 クロダイ50cm フカセ釣り

   

350m内側 メジナ2匹~30cm シマダイ カゴ釣り

    

250m内側 キジハタ   サビキ釣り

   

310m外側 イナダ55cm メタルジグ

  

450m外側 カンパチ メタルジグ

アジ チダイ35cm カゴ釣り

  

490m外側 イナダ37cm メタルジグ

   

510m外側 シマダイ27cm ヘチ釣り 

   

525m外側 イナダ57cm 泳がせ釣り

   

540m外側 イナダ34cm カゴ釣り 

   

650m外側 キジハタ34cm メタルジグ

  

490m内側 ワカシ34cm シマダイ サビキ釣り

   

 午前中は小雨が降り続き、潮回りが早く、開始当初は釣果もなかなか上がらなかった。今後は一時的に雨脚が強まりそうだが、回復傾向にあると思われます。潮も午後1時頃が満潮なので、午後の釣果は期待できそうです。

STAFF:MG

午後の釣果

2024年10月15日(火)

カテゴリー:

連休明けにもかかわらず 沢山の方にお越し頂きまして ありがとうございます  南寄りの風が少しありますが 段々と落ち着いてくると思います 500m~600m外側で 大型アジ サバ ソーダガツオが釣れていました 午後も期待できると思います 

480m外側 アジ13匹 ~40cm サバ2匹 チダイ3匹 カゴ釣り

250m内側 イナダ2匹 ~37cm メタルジグ

260m内側 カワハギ2匹 メジナ サビキ釣り

280m外側 ソーダガツオ34cm 遠投カゴ釣り

300m外側 アジ38cm イナダ・シマダイ 遠投カゴ釣り

330m外側 ソーダガツオ34cm メタルジグ

350m外側 ヒレナガカンパチ2匹~36cm イナダ・シマダイ カゴ釣り

635m外側 イナダ34cm 泳がせ釣り

先端外側 ワラサ60cm 泳がせ釣り

410m外側 ソーダガツオ34cm メタルジグ

250m内側 アジ34cm カゴ釣り

240m外側 イナダ31cm・サワラ70cm 泳がせ釣り

460m外側 アジ4匹~32cm クロダイ31cm マダイ22cm カゴ釣り

550m外側 アジ2匹~33cm カンダイ・キジハタ カゴ釣り

590m外側 キジハタ31cm サバ41cm ヒレナガカンパチ32cm 泳がせ釣り

640m外側 ヒラマサ60cm 泳がせ釣り

先端 メジナ20匹 フカセ釣り

460m外側 イシダイ32cm 落とし込み

440m外側 サワラ62cm メタルジグ

420m外側 ソーダガツオ33cm カゴ釣り

シマダイ釣れたよ ヤッタネ

260m外側 イナダ53cm メタルジグ

270m外側 クロダイ37cm カゴ釣り

640m内側 アジ34匹 カゴ釣り

420m外側 サワラ72cm メタルジグ

大型アジも数が出て 青物も良く釣れています やはり泳がせに分があるようで 大型青物が掛かっています シイラの目撃もあるのですが ルアーにはヒットしていません アオリイカもいるはずなのですが こちらも不調で 鳴りを潜めています 天敵が多いからですかね  これから秋が深まるにつれて まだまだ良くなる気がします 期待して頑張りましょう

明日は 雨の予報が出ています 雨具を忘れずに用意して来てください

本日の総入場者数:160名     ありがとうございました

STAFF:N

午前の釣果

2024年10月15日(火)

カテゴリー:

 いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。今日は朝から大勢方がご来場いただき、入場と同時に入場制限となりました。

 早朝から南よりのかぜがやや強い状態で内側での釣りには厳しい状況でしたが、11時過ぎから穏やかになって来ました。

 釣果としてはアジ、イナダ、ショッコ、コダイ、サゴシが釣れ、アジ、サバは40cm越えが多数釣られており、皆さん楽しく過ごしています。

 380m内側 シマダイ2匹 カゴ釣り

   

410m外側 イナダ 36cm サビキリ イナダ36cm 泳がせ釣り

   

495m外側 ソーダカツオ 36cm カゴ釣り

  

480m外側 アジ37cm カゴ釣り

   

470m外側 アジ39cm マダイ2枚~33cm

カゴ釣り

   

560m外側 アジ3匹~41cm マダイ シマダイ

カゴ釣り

   

615m内側アジ 41cm 他8匹 サビキ釣り

   

620m内側 サゴシ56cm メタルジグ

610m外側 イナダ3匹~38cm メタルジグ

   

620m外側 アジ6匹~40cm サバ44cm 

カゴ釣り

  

650m外側 ショッコ3匹~35cm 泳がせ釣り

アジ2匹~40cm(クーラー内) カゴ釣り

   

350m内側 ヒラメ キジハタ 泳がせ釣り

   

370m外側 イナダ51cm 泳がせ釣り

ソーダガツオ2匹(スカリ内) 投げサビキ釣り

     

360m外側 イナダ55cm 泳がせ釣り

   

 午後に向かい段々気温が上昇してきました。季節は秋ですが、まだまだ暑さが残っていますので暑さ対策は十分にお願いします。

STAFF:IとMG