釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2025年04月11日(金)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠に有難うございます。

 朝から雨模様で始まりましたが、釣り場全体で適度の間隔でアジが釣られていましたし、数も上がっていました。また、朝の8時頃にはマダイ(73cm)が内側300m付近で上がりました。マダイのノッコミの季節が到来し始めたのかもしれません。期待できそうです。

 今日は天候がなかなかスッキリしませんが、釣果は期待できそうです。午後も頑張りましょう。 

390m外側 アジ37cm サビキ釣り

  

395m外側 アジ2匹~37cm サビキ釣り

  

420m外側 アジ4匹~34cm サビキ釣り

445m外側 アジ多数~34cm サビキ釣り

570m外側 アジ3匹~38cm サビキ釣り

645m外側 アジ10匹~38cm サビキ釣り

650m外側 アジ9匹~42cm サビキ釣り

先端外側 アジ12匹~41cm サビキ釣り

先端内側 アジ4匹~39cm サビキ釣り

  

550m内側 アジ8匹~38cm カゴ釣り

300m内側 アジ 2匹最大 35cm

350m内側 アジ10匹 最大38cm

360内側 アジ4匹 最大38cm アジング

  

550m内側 アジ30匹 最大40cm カゴ釣り

 550m外側 アジ 20匹 最大40cmカゴ釣り

590m内側 アジ15匹 最大38cm サビキ釣り

610m内側 アジ16匹 最大39cm カゴ釣り

先端内側 アジ多数 サビキ釣り

260m内側 マダイ 73cm 遠投カゴ釣り

天候は雨模様、これからお越しになられるお客さんは、雨具の用意をお願いします。

STAFF:I&MG

午後の釣果

2025年04月10日(木)

カテゴリー:

午後からも引き続き入場制限をかけさせて頂きました。

天候は始め雨がポツポツでしたが15時すぎから雨脚が強くなり

お帰りになる方が多く見えられました。

釣果の方は・・・・

午前中よりも良型アジが入れ食い状態でした。多い方で100匹!!

外側も内側も防波堤全体に釣れていました。

     

210m 外側 サバ 41cm・カナガシラ26cm・カレイ32cm

カゴ釣り

    

360m 外側 アジ20匹~40cm

カゴ釣り

   

380m 内側 アジ35cm

サビキ釣り

本日釣りデビューで大型アジ!ハマっちゃいますね

   

320m 内側 アジ12匹~40cm

カゴ釣り

    

230m 内側 アジ3匹~33cm

サビキ釣り

   

360m 内側 アジ4匹~40cm

カゴ釣り

   

650m 外側 サバ2匹~43㎝

サビキ釣り

   

620m 内側 サバ・アジ

カゴ釣り

    

550m 外側 アジ9匹~36cm

カゴ釣り

     

500m 外側 アジ39cm

サビキ釣り

   

410m 外側 アジ多数 ~40cm

カゴ釣り

    

420m 内側 サバ 40cm

カゴ釣り

    

390m 外側 アジ39cm・サバ39cm

サビキ釣り

     

540m 外側 アジ20匹~38cm

サビキ釣り

     

580m 内側 アジ15匹~43㎝

カゴ釣り

    

460m 内側 アジ30匹~40cm

サビキ釣り

    

380m 内側 アジ65匹~43㎝

カゴ釣り

    

330m 内側 アジ42㎝

アジング

    

320m 内側 アジ9匹~40cm

サビキ釣り

   

290m 外側 アジ50匹~43㎝

カゴ釣り

   

  

今日は今期開放日の中で一番釣果が良かったと思います。

こんな日がず~と続くと嬉しいのですが 自然相手なので難しいですね。

でも今日は皆さんのお帰りになる笑顔がとても素敵でしたよ(^^♪

  

本日の総入場者数:173名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

    

        

午前の釣果

2025年04月10日(木)

カテゴリー:

本日もハッピーフィッシング直江津をご利用頂きありがとうございます 高田城の桜も満開を迎え 桜鯛と言われる マダイも釣れると思いましたが まだ時期が早いそうで 今月末ごろになりそうですが 水温が いつもより高いようなので 少し早まるかもしれません 今日は平日にもかかわらず 沢山の方にお越し頂きまして 開放と同時に入場制限になりました

大型アジが 内側 外側で 時間が経つにつれて 釣れ出してきました ちょっと期待が持てそうな 始まりです

390m外側 アジ8匹 ~38cm  サビキ釣り

440m外側 アジ多数 サビキ釣り

590m外側 アジ7匹 ~37cm サビキ釣り

640m内側 アジ8匹 ~35cm サビキ釣り

先端内側 アジ5匹 ~39cm カゴ釣り 

520m外側 アジ40cm カゴ釣り

305m内側 クロダイ39cm アジ39cm カゴ釣り

350m内側のアジ38cmの 写真がミスしまして 記載できません すいませんでした

255m内側 アジ14匹 ~38cm サビキ釣り

265m内側 アジ7匹 ~37cm カゴ釣り

275m内側 アジ7匹 ~37cm サビキ釣り

280m内側 アジ4匹 ~40cm カゴ釣り

390m内側 アジ8匹 ~39cm カゴ釣り

510m外側 アジ25匹 ~40cmカゴ釣り

500m外側 18匹 ~38cm サビキ釣り

520m外側 あじ12匹 ~40cm カゴ釣り

590m内側 アジ10匹 ~38cm カゴ釣り

595m内側 アジ15匹 ~37cm サビキ釣り

645m内側 アジ25匹 ~40cm サビキ釣り

650m内側アジ 25匹 ~39cm カゴ釣り

 

530m外側 アジ8匹 ~39cm カゴ釣り

490m 外側アジ6匹 ~36cm サバ2匹 ~38cm カゴ釣り

455m 外側アジ 25匹 ~37cm カゴ釣り

450m 外側アジ25匹 ~38cm カゴ釣り

430m外側 アジ釣りで国際親善 イタリアの方も大型アジで 大喜び

500m内側 宗八カレイ 33cm サビキ釣り

本日は 内側にアジの群れが 入ったらしく 良く釣れています 久々に堤防内がどこでも釣れていて 沢山釣れて 車に持って行く人も 何人もおられました 満潮まで 釣れ続くと思われます 午後も期待大です

STAFF:N

本日の釣果

2025年04月09日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

本日は安全設備設置後の11時30分の開放となりました。開放後の天候は快晴。波も穏やかな釣り日和でしたが、深夜・早朝にかけての強風で海が濁り、釣果はボチボチでしたが、午後2時過ぎから200m~500mの内側で大型アジが入れ食い状態になりました。

 しかし、先端までの内側や外側で釣れっていた人も多くのアジを釣り上げており、満足できた釣りとなったのではないかと思います。

200m内側 アジ36cm サビキ釣り

  

370m内側 アジ3匹~36cm サビキ釣り

   

530m内側 アジ35cm サビキ釣り

  

540m内側 アジ42cm サビキ釣り

  

580m内側 アジ35cm サビキ釣り

  

610m内側 アジ40cm サビキ釣り

  

220m内側 アジ30cm サビキ釣り

  

270m外側 アジ多数 カゴ釣り

 

270m内側 アジ多数 サビキ釣り

  

280m内側 アジ多数~38cm サビキ釣り

  

630m外側 サバ40cm カゴ釣り

  

230m外側 クロダイ43cm カゴ釣り

530m外側 アジ22匹 最大38cm サビキ釣り

  

300m外側 サバ40cm フカセ釣り

560m外側 アジ多数~38cm サビキ釣り

540m内側 アジ20匹 カゴ釣り

  

450m内側 アジ5匹~35cm コノシロ32cm サビキ釣り

  

440m内側 アジ10匹 サビキ釣り

 今日は昼頃からの開放でしたが、アジの活性がすごくアジ・サバの割合が9:1と最近には珍しくアジが多い釣りとなりました。また、そのアジに40cm越えが多数混じるなど釣果として満足して頂けると思われました。これから天候が落ち着くと良いですね。

総入場者数:135名

ありがとうございました。次のお越しをお待ちしております。

STAFF:MG

本日の釣果

2025年04月08日(火)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして 誠に有難うございます。

今日は最初の時間は少し食いが良くありませんでしたが

だんだんとコマセが効き始め大型のアジがポツポツ上がって来ましたが 

昨日との違いは25cm前後のアジがかなり上がっていました。

今日は午前のみの開放となりますので 沢山釣ってお土産を作って欲しいですね。

お帰りの際は高田城の桜が咲き とても奇麗なので立ち寄ってみてはいかがでしょうか!(^^)!

    

570m 外側 アジ32cm

カゴ釣り

   

620m 内側 アジ 4匹~35cm

カゴ釣り

    

先端 外側 アジ 40cm

カゴ釣り

    

550m 内側 アジ 41cm

遠投サビキ

   

460m 外側 アジ6匹~32cm

サビキ釣り

    

330m 外側 アジ2匹~30cm・コノシロ32cm

カゴ釣り

    

305m 外側 アジ 40cm

サビキ釣り

    

330m 内側 アジ2匹~40cm

カゴ釣り

   

500m 外側 アジ 35cm

サビキ釣り

    

650m 内側 アジ37cm

サビキ釣り

    

630m 内側 アジ2匹~36cm

サビキ釣り

  

640m 外側 アジ多数 ~35cm

カゴ釣り

     

630m 外側 アジ 多数 ~25cm

カゴ釣り

    

570m 内側 アジ 15匹~36cm

サビキ釣り

Digital Camera

     

560m 内側 アジ サビキ釣り

    

500m 外側 サバ 42㎝

サビキ釣り

     

425m 外側 アジ 15匹~35cm

サビキ釣り

   

  

250m 内側 クロダイ 30cm アジ34cm

フカセ釣り

     

370m 内側 サバ 35cm

サビキ釣り

   

500m 外側 アジ 40cm

サビキ釣り

    

530m 外側 アジ34㎝

サビキ釣り

    

540m 外側 アジ 多数

サビキ釣り

    

610m 外側 アジ38cm

サビキ釣り

    

560m 内側 アジ・サバ多数

サビキ釣り

     

630m 内側 アジ 多数~34㎝

サビキ釣り

   

       

230m 外側 クロダイ47cm

カゴ釣り

        

明日はウネリが少し残る予報となっております。

夕方の最新情報・データーを確認後決定したいと思いますのでご確認下さい。

本日の総入場者数:94名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

     

HPをご確認下さい。