午前の釣果
本日の早朝は南風がそよ風くらいの強さで吹き、気温も低かったため、とても寒く感じました。
しかし、お日様が顔を出してからは気温が上がり、防波堤上半袖でもいいくらいの暑さになっています。
気温の寒暖差がとても激しいので皆様、ご注意ください。
昨日、一昨日と大型船入港や荒天のため閉鎖としており、
海の状況が悪いように変わらないか心配でしたが、相変わらずタイや青物が好調です。
そして今日はあのモンスター級の赤いやつもあがっています・・・!!
まず、こちら青物の釣果をまとめさせていただきました。
主に外海側250m地点前後でイナダ、ワラサが好調のようです。
大きいものでは、67cmなどが上がっています。
釣った方の写真も撮らせていただきました。
皆様、とても素敵です!
サワラ等も以前より釣果が増えているように感じました。
いずれも外海側で釣れ、サイズはいずれも50cm後半でした。
次にクロダイの釣果です。
釣れている地点は比較的問わずですが、いずれも外海側で上がっています。
サイズは40cm台前半が多く感じました。
こちらはマダイの釣果です。
40cm台から60cmくらいのものがメインです。
そんな中、何やら防波堤がざわついていたので近づいてみたところ・・・
な、な、な、なんと!!!モンスター級のマダイが上がっています!!!
少しメジャーがズレていますが、サイズを測ってみたところ88cmでした!
今年ナンバー1のマダイかもしれません!!グレイトです!!
2日間閉鎖する前にもちらほら釣れていたウマズラハギが今日も釣れています。
30cmオーバーのものは大きくて見ごたえがあっていいですね!!
休日ということもあり、お子様も多く入場されています。
皆様とても楽しいそうに釣りをしています。
沢山思い出を作っていってね!
今日は午前中だけで160名以上のお客様が入場されました。
夜明け前から多くのお客様が並ばれていました。
入場できないお客様もおり、皆様にご迷惑をおかけしていますが、
ぜひ今後もよろしくお願いいたします。
STAFF:sato