釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年3月の記事

午前の釣果

2021年09月28日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

昨日と違い朝から良く釣れています。

天候も良く、台風前の2日~3日釣れるかもしれませんよ

かご釣りが良くなりました

 

440m外側 メジナ 30cm かご釣り

 

 

450m外側 クロダイ 43cm シマフグ 33cm

かご釣り

 

560m内側 ノミノクチ 33cm サビキ釣り

 

 

630m内側 アジ 39cm 35cm 30cm

かご釣り

 

620m内側 ヒラメ 39cm サビキ釣り

 

 

640m内側 ヒラメ 34cm サビキ釣り

 

 

300m外側 ヒラメ 38cm キジハタ2匹 (28 25)cm

泳がせ釣り

 

650m内側 イナダ 35cm 泳がせ釣り

 

 

595m外側 マダイ 32cm かご釣り

 

 

560m外側 アジ 31㎝ かご釣り

 

 

545m外側 マダイ 27cm かご釣り

 

 

440m外側 マダイ 23cm サヨリ

かご釣   サビキ釣り

 

240m外側 キジハタ 28cm 泳がせ釣り

2匹目  34cm

 

590m外側 クロダイ 40cm マダイ

かご釣り

 

最近の午前にしてはそこそこ釣れているようです、が 大物

が釣れていませんアジも大きいの上がりますが数が来ません

今までかご釣りが不調でしたが少し良くなる兆しが見えます

ウマズラハギの群れがまだみえません。

全体に海の秋は遅れているように見えます。台風前頑張って・・・?

 

スタッフ・・・テル

 

午後の釣果

2021年09月27日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午前中に引き続き、好天に恵まれましたが 北東の風が7~8mと強く

外側は釣りづらく 釣果のほうは厳しい状態でした。

 

 

540m クロダイ 38cm カゴ釣り

 

 

350m外側 ヒラメ 34cm ワカシ2匹 泳がせ釣り

 

350m内側 マメアジ 多数 サビキ釣り

二人の釣果です。

 

 

500m内側 アジ 36cm カゴ釣り

 

220m外側 クロダイ36cm カゴ釣り

 

先端外側 メジナ多数 最大32cm フカセ釣り

 

620m内側 アジ36cm 2匹 カゴ釣り

 

250m 外側 ワカシ サビキ釣り

 

460m外側 カンダイ 33cm 落し込み

 

520m タチウオ 100cm 指4本

泳がせ

 

420m 内側 サヨリ多数 サヨリ仕掛け

 

 

全体的に釣果は渋かったけれど、アジは特にきびしかったです。

クロダイの良形がつれていました。

本日の総入場者数: 178名 ご利用ありがとうございました。

 

STAFF  :   SHO

 

 

 

 

午前の釣果

2021年09月27日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

天候に恵まれ多くのお客様からご利用頂き、9:00に

入場者数をかけさせて頂きました。

釣果については、夏以降、久しぶりの真鯛の大物が釣れました。

アオリイカは、ポツリポツリと釣れていました。

 

 

450m外側 タチウオ 83cm 指2.5本 メタルジグ

 

510m外側 アジ 40cm カゴ釣り

 

先端 アオハタ 30cm メタルジグ

 

370m内側 タチウオ 80cm 指2.5本 メタルジグ

 

360m内側 タチウオ 80cm 指2,5本 メタルジグ

3匹目

 

620m 外側 マダイ 68cm カゴ釣り

久しぶりの大型マダイ 大変綺麗な魚体でした。

 

630~640m 外側 アオリイカ 14cm✕2 12cm 3,5号

エギング 写真を撮っている間にも、もう一匹釣られました。

 

460m 外側 イシダイ 34cm ヘチ釣り

 

350m 内側 アオリイカ 14cm 2,5号 エギング

 

260m 内側 ヒラメ 33cm 泳がせ釣り

 

220m 内側 キジハタ 25 24cm  泳がせ釣り

 

今日も豆アジが沢山いました。

泳がせ釣りで、キジハタ、ヒラメが釣れていましたので

午後からも期待したいと思います。

STAFF:K

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の釣果

2021年09月26日(日)

カテゴリー:

ここの所 数日天候状況が悪く今日も雨と雷注意報発令中の

午後の始まりです 雨具を着て皆さん頑張っ ておられました

 

 

200m外側 クロダイ34㎝ カゴ釣り

 

260m外側 サヨリ93匹 アジ9匹 チャリコ サビキ釣り

 

300m外側 タチウオ87cm・カワハギ メタルジグとサビキ釣り

 

440m外側 クロダイ40・34cm シマダイ23cm カゴ釣り

 

530m外側 イシダイ40cm カワハギ24cm 落し込み

 

540m外側 キジハタ28cmと豆アジ多数 泳がせ釣りとサビキ釣り

 

590m外側 アジ30・31・32cm カゴ釣り

 

630m内側 アジ28cm サビキ釣り

 

400m内側 アオリイカ15匹 15~16cm 3人で

 

420m内側 アジ28cm・コノシロ27cm カゴ釣り

 

230m内側 クロダイ28cm カゴ釣り

 

600m外側 アジ30cm サビキ釣り

 

200m外側 マダイ29cm カゴ釣り

 

450m外側 キジハタ27cm ワーム

 

460m内側 アオリイカ4杯

女性エギ師による歩き釣り 合計8杯釣られました

 

エギングをなさっていた4人組 7杯をお客様に差し上げて

合計29杯釣られました 美味しいイカなので喜んでおられるでしょう

これからも まだ期待できそうです

 

雨の中 ご苦労様でした 大物は上がりませんでしたが

そこそこ釣れておられました アオリイカもだいぶ大きく

なりました 明日は天気も回復して良くなるでしょう

明日に期待しましょう ありがとうございました

 

本日の総入場者数:187名      STAFF: T

 

 

 

 

午前の釣果

2021年09月26日(日)

カテゴリー:

朝から雷鳴があり、通り過ぎるのを待ち、7:15開放となりました。

今日1日に注意をし開放していきます。

開放中雷探知機にて反応を確認し、現場・データ等と見合わせて

途中閉鎖をさせて頂く事も有ります。

雷が通り過ぎたら再開放致します。(何時になるかは分かりません。)

(途中荷物等を取りに行く事は出来ません。)

 

では、釣果情報です。

 

410m 外側 タチウオ 80cm 指3本

メタルジグ

 

 

 

620m 外側 イシダイ38cm

落し込み

 

450m 内側 イナダ 36cm

泳がせ釣り

 

 

400m 内側 キジハタ 31㎝

泳がせ釣り

 

 

 

先端 イサキ

珍しくこんなのが釣れました

 

 

640m 外側 アジ~34㎝

かご釣り

 

先端 外側 アオハタ34㎝・ワカシ33㎝ メタル

サヨリ 20㎝  サビキ釣り

 

 

 

 

580m 内側 メジナ 29cm

カゴ釣り

 

 

380m 外側 アジ 29㎝

カゴ釣り

これからご来場される方、ホームページを確認してください。

雷の接近の可能性がありますので。

豆アジは、沢山釣れていましたので午後から、

泳がせ釣りなどについて期待したいと思います。

STAFF:OJ