釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年10月の記事

午後の釣果

2023年03月21日(火)

カテゴリー:

午後からは心地良い風が吹き良い釣り日和でした。

祭日って事もあり 子供たちが沢山ご来場頂き賑わいのある防波堤でした。

15時頃からアジ・サバが釣れ出し皆さん大忙しで釣りをされていました。

1時間で30匹!!の方もいらっしゃいました。

運が強いですね(^^♪

  

(am) 430m外側 サバ37cm サビキ釣り

   

(am) 330m外側 サバ44cm 40cm3匹 サビキ釣り

(am) 290m内側 カレイ 34cm 小学生 投げ釣り がんばったね。

   

★ここから午後の釣果★

200m内側 クロダイ40cm アジ3匹~40cmウマヅラハギ1匹

 フカセ釣り

   

270m内側 アジ31cm 小学生 

サビキ釣り

   

400m外側 アジ5匹~37cm サバ2匹~38cm

サビキ釣り

   

500m内側 アジ15匹~38cm サバ5匹~38cm 

サビキ釣り

   

600m内側 アジ50匹~38cm 

サビキ釣り

   

600m外側 ウマヅラハギ 34cm サビキ釣り

   

240m内側 サバ38cm

サビキ釣り

   

250m内側 サバ3匹 アジ1匹 イワシ1匹 

サビキ釣り

   

390m内側 サバ 20匹~49cm 

サビキ釣り

   

450m外側 カサゴ22cm カレイ30cm アジ40cm~8匹 

サビキ釣り

   

580m外側 アジ40匹 30cm~36cm 

サビキ釣り

   

300m内側 アジ30cm~36cm サバ30cm~37cm 

さびき釣り 

カレイ38cm

エサ釣り

   

220m内側 アジ30匹 32cm~40cm

カゴ釣りとフカセ釣り(2人)

   

今日は午前中に沢山釣られた方は早めに帰宅されました。

午後も200m~400m外側で沢山釣れて皆様大変よろこんでいました。

本日の総入場者数:196名 ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

   

午前の釣果

2023年03月21日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

本日も多くの方々からご利用いただき、入場制限を受付終了時にかけさせていただきました。

今日は、春分の日で、釣りを楽しむ時間が段々長くなり、気温も上がり、今後、釣り日和の日が多くなる思われます。

サバが多くかかる方、アジは、サバの下にいることがあります。棚の調整をしてみたください。

 

420m 外側 サバ 38cm x2 カゴ釣り

 

440m 外側 アジ 35cm 遠投カゴ釣り

 

630m 外側 アジ  38cm サビキ釣り 

6匹釣れていました。

 

先端内側 アジ 33cm サビキ釣り

10匹釣られていました。

 610m 外側 アジ 36cm サバ 36cm サビキ釣り

 

540m 内側 サバ 34cm サビキ釣り

アジを3匹釣られていました。

 

390m 内側 サバ ~36cm 4匹 アジ ~35cm 2匹 サビキ釣り

 

220m 外側 カナガシラ 28cm カゴ釣り

400m 内側 サバ 43cm サビキ釣り

 

550m 外側 アジ 10匹 ~38cm カゴ釣り

 

560m 内側 アジ 34cm サビキ釣り

 

600m 内側 アジ ~38 20匹 サビキ釣り

 

610m 内側 アジ 35cm サビキ釣り

満潮が13:28になります。それに合わせて午後に期待しましょう。

STAFF:K

午後の釣果

2023年03月20日(月)

カテゴリー:

午後も快天に恵まれ絶好の釣り日和になりました。

春休みで子供さんがこられ防波堤は賑わっていました。

   

200m内側 クロダイ 49cm 38cm フカセ釣り

   

300m外側 アジ5匹~30cm サバ5匹~30cm

カゴ釣り

   

500m外側 アジ20匹30cmから36cm

カゴ釣り

   

防波堤先端 アジ34cm~40cm カゴ釣り

200m外側 クロダイ 5匹40cm~35cm

アジ 30cm フカセ釣り

   

240m内側 水タコ 15㎏ テンヤ釣り

   

200m内側 アジ多数+クロダイ40cm フカセ釣り

   

350m外側 アジ多数~40cm カゴ釣り

   

360m内側 カジカ26cm 穴釣り 小学生

がんばったね。

   

400m外側 アジ34cm サビキ釣り 小学生

おめでとう。

    

470m外側 サバ39cm カゴ釣り

   

今日は朝から大勢のお客様がお見えになり大変ありがとうございました。又入場制限で待たれたお客様には

御迷惑をおかけしました。アジの釣果はよいようです。水タコ15㎏があがりました。

 本日の総入場者数:217名 ご利用ありがとうございました。  

STAFF: I

午前の釣果

2023年03月20日(月)

カテゴリー:

本日も朝から沢山の方にお越し頂きましてありがとうございます。

入場と同時に入場制限をかけさせて頂きました。

数十名の方が朝一での入場が出来ずご迷惑お掛け致しました。

釣果の方は・・・アジとサバの群れが別の所であり釣果に少し片寄がありましたが投げ方・仕掛け・エサを工夫し皆さん奮闘していました。

前日に比べるとサイズが少し小さめですが30cmは超えていました。

お子様連れの方が多くとても賑わいのある防波堤でした。

   

250m 外側 クロダイ 38cm・サバ 35cm

デンソウ沈め釣り

   

440m 外側 メジナ 28cm

フカセ釣り

   

580m 外側 アジ・サバ10匹

さびき釣り

   

615m 内側 アジ36cm

さびき釣り

    

先端 外側 アジ  2匹かけ

さびき釣り

    

650m 内側 アジ 30匹

カゴ釣り

    

580m 内側 アジ11匹~33cm

カゴ釣り

    

350m 内側 カレイ 31㎝

引き釣り

   

390m 外側 アジ10匹 ~38cm

カゴ釣り

    

405m 内側 アジ5匹 ~36cm

さびき釣り

   

430m 外側 アジ・カサゴ  さびき釣り

430m 内側 カサゴ   ブラクリ

430m 外側 メバル   カゴ釣り

★お父さんと仲良くゲットしました。

   

620m 内側 マダイ 33㎝

さびき釣り

   

605m 内側 カレイ・カナガシラ

さびき釣り

   

590m 内側 サバ 2匹 ~44cm

さびき釣り

   

580m 内側 アジ20匹 ~35cm

カゴ釣り

   

340m  外側 キス 17cm

カゴ釣り

★ここの防波堤では珍しいです。

    

320m 外側 カナガシラ 27cm・アジ6匹

カゴ釣り

午後からも釣れる事を期待しましょう。

今日はサバが好調の様でした。

   

STAFF:OJ

  

午後の釣果

2023年03月19日(日)

カテゴリー:

 本日も沢山のご利用ありがとうございます 午後も少し涼しげではありますが 好天に恵まれ釣り日和でした

沢山のお客様に来ていただき 入場制限は15時30分に 解除しました

 

AM  230m内側 サヨリ27cm さびき釣り

 

AM  250m外側 サバ43cm カゴ釣り

 

AM 310m外側 カジカ26cm サバ3匹 さびき釣り

 

AM  430m外側 ウマヅラハギ38cm カゴ釣り

 

AM 430m内側 サバ10匹 さびき釣り

 

AM 480m外側 アジ~38cm カナガシラ28cm

 

AM 430m内側 アジ38cm さびき釣り

590m 内側 サバ ~37cm メタルジグ

カレイ 25cm  カサゴ 25cm ブッコミ釣り

4月から中学生になります。

 

480 外側 アジ 35cm カゴ釣り 

 

610m 外側 アジ 35cm カゴ釣り 11匹釣れていました。

 

610m 内側 アジ ~38cm さびき釣り

スカリとクーラーボックスで13匹

 

500m 内側 サバ 40cm さびき釣り

 

350m 外側 ウマズラハギ 38cm カゴ釣り

 

240m 外側 サバ 44cm カゴ釣り

 

230m 内側 サバ 36cm さびきつり

家族で来られ、大きい魚が釣れて大変喜んでいました。

 

 

先端内側 アジ37cm おじいちゃんとお母さんと  来ました さびき釣り

 450m内側 アジ40cm さびき釣り

480m内側 サバ39cm 10匹ほど釣りました

 350m内側 アジングでサバ 面白いが アジはかからないとの事



今日は 前日よりも食いがたっていませんが サバが好調でした 40cm超えのサバも数が出ています アジは 思ったほど数が出ていません 明日に期待しましょう

本日の総入場者数:204名 ありがとうございました

STAFF:T