本日もたくさんの方が詰めかけて、賑わった防波堤でしたが、アジの釣果が急に落ち、釣れるポイントも限定的になってきました。 昨日の釣れた場所よりもさらに釣れる場所が狭くなったように思われます。 この状態が長く続くとは思いませんが、早い復活を願います。
数日前に釣れた大きいマダイの効果なのか、マダイ狙いの多い外側堤防の釣果がほとんどありませんでした。
マダイが入るのは、もう少し水温が上がって来てからでしょうか。
午前撮影分の釣果です
220m内側 アジ 5匹・サバ 1匹 サビキ釣り
今日の釣れてるポイントはここかも!!
先端外側 ホウボウ 45cm メタルジグ
大きいですねー!! これ記録的かも!!
午後撮影分です
430m内側 ショウサイフグ ブラクリ
ショウサイフグは美味しいそうですが、ご自分で捌かず資格のある板前のいるお店でどうぞ!!
420m外側 ホウボウ 38cm メタルバイブ
釣り上げた時には身体が真っすぐで40cmはあったそうです!! こんなのが釣れて大喜び!! だと思いますが、持っているのは友達、釣った本人はあんまりみたいです!!
400m内側 アジ 37cm サビキ釣り
せっかく交通費総額2万円で来たのに、釣れたアジはまだこれが初めての釣果、高い値段が付きそうです!!
310m内側 アジ 5匹 最大41cm サビキ釣り
今日はこの辺りまでの方の調子がよさそうでした!!
230m外側 クロダイ 2匹 38・43cm 遠投カゴ釣り
赤いのが狙いみたいでしたが、釣れないことが分かり、クロに狙い変更してすぐに当たりが、ひょっとしてプロ?!
220m内側 アジ 4匹 最大37cm・アイナメ サビキ釣り
アイナメが写真に良く見えまっせん!! 高級魚ですから、もっと光を!!
640m内側 クロソイ・メバル サビキ釣り
ギリギリのサイズでしたね、美味しく食べて下さい!!
580m内側 アジ5匹 最大45cm・サバ 2匹 サビキ釣り
アジは大きいですね!! 2日連続で45cmが上がりました!!
500m外側 マダイ 31cm カゴ釣り
食べごろサイズです!! 綺麗マダイですね!!
230m内側 アジ 10匹 最大36cm カゴ釣り
お父さんと中学生の合計です!!たくさん釣れましたね!!
290m外側 マダイ 73cm 遠投カゴ釣り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は今期で一番の渋さではなかったでしょうか。 アジの釣れるポイントが限定され、強い風向きと潮の流れで非常に釣りにくい状況での一日となりました。
翌日の強風による閉鎖のため、開放時間も短めなため釣り上げた魚を持ち帰れなかった方もたくさんいらっしゃったようです。
その中でも本日はホウボウの大きいのが5匹程釣れ、最後の最後に大きなマダイが掛かりました。 取り込んだ時にはすでに閉鎖時間が過ぎていたほどの大物でした。
このような魚が次から次へと釣れればいいですね。
本日の総入場者数197名 強風の中我慢強くありがとうございました。
staff・・・ichi