釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2023年07月18日(火)

カテゴリー:

朝から沢山の方にお越し頂きまして ありがとうございます。

8時頃から少し風が吹き 心地よい防波堤でしたが風が止まると・・・

曇でも暑く汗がジワジワと来る感じでお客様を苦しめていました(>_<)

釣果の方は・・・ようやく夏らしい魚が釣れ釣れ始めました。

数は正直上がってはいませんが・・・タチウオの姿が内側で数匹上がりました。

  

   

220m 外側 キジハタ 29cm

泳がせ釣り

    

450m 外側 アジ30cm・サバ2匹~36cm

遠投カゴ釣り

   

530m 外側 アジ 34㎝

カゴ釣り

    

455m 外側 サバ 33㎝

カゴ釣り

     

420m 外側 アジ33cm

カゴ釣り

   

330m 内側 アジ2匹~30cm

カゴ釣り

   

210m 外側 イナダ 34㎝

泳がせ釣り

   

330m 外側 クロダイ 44cm

遠投カゴ

    

470m 外側 クロダイ 36cm

カゴ釣り

   

560m 外側 アジ・サバ・サヨリ・クロダイ34cm

遠投カゴ釣り

   

640m 内側 サバ 41cm

カゴ釣り

    

600m 内側 マダイ25cm・アジ34cm

カゴ釣り

   

600m 外側 キジハタ 33㎝

ワーム

    

550m 外側 ヒラメ 34㎝

サビキ釣り

    

550m 内側 サバ 43㎝

サビキ釣り

    

445m 外側 ヒラメ 47cm 

サビキ釣り

   

230m 内側 タチウオ 75cm 指3本

ルアー

   

310m 内側 タチウオ 90cm 指4本

サビキ釣り

  

640m 内側 アジ 36cm

カゴ釣り

   

510m 内側 タチウオ 78cm 指3本

泳がせ釣り

  

午後から何が釣れるか楽しみです。大物狙ってかんばってください。

午後の釣果

2023年07月17日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日も30度を超える気温となり管理釣り場内は、大変暑く汗が止まりませんでした。こまめに水分を取りながらの釣りとなりました。

先端付近でアジ、サバが(サイズはいろいろ)ポツリポツリと釣れていました。一匹ですがヤリイカが釣れました。

15:30過ぎに先端の遠方でイルカの姿が見えたそうです

 

200m 内側 サバ 39cm カゴ釣り (AM)

 

200m 内側 キジハタ カワハギ 小アジ カゴ釣り(AM)

 

400m 外側 クロダイ 外側 34cm カゴ釣り (AM) 

 

530m 内側 イナダ 36cm 投げサビキ(AM)

 

660m 内側 キジハタ 29cm 投げサビキ(AM)

310m 外側 クロダイ 41cm  アジ 31cm サバ 37cm カゴ釣り

 

380m 内側 サバ 33cm サビキ釣り

 

330m 内側 アジ、 シマダイ スズメダイ サビキ釣り

 

300m 内側 豆アジ5連 サビキ釣り

 

490m 内側 サバ 40cm サビキ釣り

その他アジ カワハギを釣られていました。

 

500m 内側 サバ 4匹 サビキ釣り

 

540m 内側 サバ 約20匹 ~35cm サビキ釣り

 

560m 外側 アジ 6匹 サバ 3匹 サビキ釣り

その他 イナダ 40cmを釣られていました。 

230m 外側 クロダイ 37cm アジ 32cm カゴ釣り

 

420m 外側 ヤリイカ 胴長17cm メタルジグ

 

640m 内側 アジ 32cm サビキ釣り

スカリ内は午後の部で、午前は車の中に

 

420m 外側 イシダイ 34cm ブッコミ釣りエサはイソメ

 

435m 外側 ヒラメ 53cm 泳がせ釣り

435m地点について、30分もしないうちに釣りました。脱帽です!

 

250m 外側 コブダイ 35cm ヘチ釣り

260m 外側 ヒラメ 46cm 泳がせ釣り

640m 内側 タチウオ 77cm メタルジグ

 

明日も 30度を超える最高気温が予報されています。睡眠を十分とり健康管理に務めてください。

本日の総入場者数:136名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

 

 

 

 

午前の釣果

2023年07月17日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の朝は、南寄りの風が吹いていて涼しさを感じました。内側で小アジ 小サバが釣れていました。

   

510m外側 アジ 2匹~28cm サバ33cm サビキ釣り

   

500m内側 イナダ 40cm 小サバ + サバ 30cm

   

260m内側 キジハタ サビキ釣り

   

240m外側 サバ 44cm カゴ釣り

200m外側 クロダイ 39cm カゴ釣り

  

230m 内側 キジハタ 22cm

カゴ釣り

   

430m 外側 サバ 32㎝

メタルジグ

    

650m 内側 アジ 33㎝

サビキ釣り

    

635m 内側 タチウオ 84cm 指3本

投げサビキ (ごめんなさい。写真を失敗してしまいました。)

   

600m 内側 サバ 36cm

投げサビキ

   

220m 外側 アジ 37cm

カゴ釣り

   

 360m外側 サバ 32cm アジ 32cm  カゴ釣り  

   

260m外側 メジナ 30cm 他1枚 フカセ釣り

   

220m内側 アジ 38cm カゴ釣り 

   

気温が上がってきました。無理をせず休憩を入れて、水分・塩分を

とって熱中症に注意してください。

STAFF: oj + I

午後の釣果

2023年07月16日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からも多くの方々からご利用頂き、入場制限解除は15:00 になりました。

強い日差しのもと、最高気温は真夏日一歩手前まで上がり、少し風があっても息苦しさを感じました。少しでも体調に異変を感じたなら、休憩等を取り、熱中症予防に努めてください。

泳がせ釣りでキジハタが釣れ、サビキ釣り、カゴ釣りでサバ、アジが釣れていました。その他、ヒラメ、ヒラマサが釣れました。17:00頃より小アジがポツリポツリと掛かり始めました。

 

280m 内側 アジ 32cm カゴ釣り (AM)

 

580m 外側 アジ 27, 30cm カゴ釣り

 

260m 外側 アジ ~30cm カゴ釣り 

 

280m 外側 アジ 32cm カゴ釣り

 

500m 内側 キジハタ 28cm ワーム 3匹目です

310m 外側 アジ 32cm カゴ釣り

もう一匹釣られたいました。

 

640m 内側 オニオコゼ 32cm ワーム釣り

取り扱いには、注意してください。

 

510m 内側 キジハタ 6匹 泳がせ釣り サバ 40cm アジ カゴ釣り

450m 外側 メジナ 6匹 フカセ釣り

 

590m 内側 ヒラメ 40cm メタルジグ



 

580m 外側 キジハタ 25cm サビキ釣り

 

400m 内側 キジハタ 2匹 泳がせ釣り

 

 

先端外側 サバ 43cm メタルジグ ダツ  88cm フカセ釣り

 

410m 外側 アジ 31cm 遠投カゴ釣り

スカリ内にサバ、アジ多数 遠投カゴ釣り

 

 

410m 内側 キジハタ 29cm 泳がせ釣り

 

480m 外側 キジハタ 30cm 泳がせ釣り

 

640m 内側 アジ2連 さびき釣り

 

オニオコゼは、食べると美味しいのですが、鰭には猛毒がありますので、取り扱いには細心の注意をお願い致します。何かあったときは、スタッフに声をかけて下さい。

今日は本当に暑い一日でした。梅雨明け後には更に暑くなることが予想されますので、熱中症には気をつけてください。

本日の総入場者数:196名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

 

 

 

 

午前の釣果

2023年07月16日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の朝は曇っていましたが妙高連峰と米山がはっきり見えました。

開放と同時に入場制限となりましたが、朝は、防波堤外側の釣果がきびしかったようです。

   

230m内側 クロダイ 42cm ブッコミ釣り

   

先端内側 サバ48cm アジ28cm イナダ43cm キジハタ22cm サビキ釣り  いろいろな魚種を釣られましたね 11

650m内側  ヒラマサ 39cm サビキ釣り

   

590m内側 キジハタ 35cm カゴ釣り

   

560m外側 アジ 34cm カゴ釣り

   

590m外側 サバ 37cm カゴ釣り

   

640m内側 アジ 34cm サビキ釣り

   

460m外側 クロダイ 44cm カゴ釣り

   

630m内側 ヒラメ キジハタ 豆アジ シマダイ 

サビキ釣り

   

550m 内側 サバ 38cm  サビキ釣り

        キジハタ 28cm   泳がせ釣り

    

220m 内側 マダイ 38cm・アジ 2匹

遠投カゴ釣り

T様おめでとう!!倍のサイズを狙って奮闘中 午後期待大(^^♪

   

360m内側 キジハタ3匹~30cm 泳がせ釣り

420m外側 アジ3匹~40cm カゴ釣り

   

先端外側 アジ5匹~35cm サビキ釣り

   

650m内側 イナダ 45cm サビキ釣り

   

450m外側 メジナ4匹 フカセ釣り

   

430m内側 タコ200グラム 落とし込み

   

今日の午前中は気温がどんどん上昇してきました。水分・塩分を取りながら、熱中症対策をして下さい。

STAFF: I