釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

本日の釣果

2017年10月07日(土)

カテゴリー:

本日は大型船出船の後 12時30分に開放いたしました

お待ちいただいた方にはご迷惑をおかけいたしましたがご理解

宜しくお願い致します

開放からアジが500m~先端の内側でボツボツ釣れていました

今日は先端のほうが全体に釣れていましたし、内側が良かった

様です

 

イシダイ 500m外側

s-010

 

カワハギ 510m内側 25匹ほど釣れています

今年はウマズラよりカワハギのほうが多いです

s-009

 

キジハタ メジナ マダイ 550m外側 同じ人です

s-008

s-007

s-006

 

アジ 丸みがあって美味しそうです いつもより数が

上がっています

s-005

 

ワカシ 上田市の5人家族です

s-004

 

アジ キジハタ

s-003

 

キジハタ カマス カマス釣りの方は1人でしたが

数も上がり、かたもよかったです

s-002

 

タチウオ 指3本 450m外側 今日は数が出ません

でした

s-001

最近はアオリイカが思わしくなく底のため エギが沈まず

なかなかつれません またマダイも日によってむらがあります

豆アジも すこし防波堤から離れているためウキ釣りのほうが

効果があります

本日の入場者  107名 有難うございました

 

STAFF   テルで~す

午後の釣果

2017年10月05日(木)

カテゴリー:

今日の午後からは、晴天の空に、白い雲のコントラストが、

見栄えのする、気持ちのよい、午後でした。

 

今日の釣果は

タチウオ 85cm 400m外側 指3本

下の写真の方が釣りました。

s-006

 

s-007

 

タチウオ 62cm 550m外側 指3本弱

尻尾の先が、共食いされたのか?ありませんでした。

s-005

 

キジハタ 32cm 600m内側

泳がせ釣りで釣れました。

s-006

 

マダイ アジ シマダイ 600m内側

s-007

 

タチウオ 90cm 500m内側

s-008

 

キジハタ ウマズラ 豆アジ多数 350m内側

s-009

写真には有りませんが、サヨリ、豆アジは、数釣りが楽しめます。

本日の総入場者数  160名 ご利用有難うございました。

staff  km

 

午前の釣果

2017年10月05日(木)

カテゴリー:

今日は、安全設備設置後の開放となり、朝から沢山の方にお待ち頂き、

ご迷惑お掛けいたしました。

うねりも消え、心地よい風が吹き、良い釣り日和となりました。

 

釣果に方は、前日天候が悪いと次の日根魚類が良く釣れるみたいで、

キジハタがいろんな場所で上がっていました。

 

先端 タチウオ 指4本(下の写真同じ)

s-001

s-003

 

200m 内側 クロダイ

まだまだこれからもっと釣る!!予定(笑)

s-004

 

640m 内側 キジハタ

35cm

s-005

 

450m 内側 ヒラメ

35cm・・・・ギャング・・・釣り・・・

s-004

 

460m 外側 キジハタ

33cm

s-003

 

 

s-002

 

 

s-001

 

STAFF・・・A

午後の釣果

2017年10月02日(月)

カテゴリー:

本日も、午前に引き続き、12時30分まで、入場制限をかけさせて頂きました。

待たれたお客様には、大変ご迷惑をおかけしましたが、

何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

今日の釣果は

クロダイ まだい など多数 600m外側

s-002

 

キジハタ イナダ 600m内側

s-003

 

マダイ 27cm

s-004

 

アジ  サヨリ

s-005

 

クロダイ 42cm 420内側

s-006

 

クロダイ メジナ キジハタなど多数

s-008

 

スズキ 65cm 350m内側

下の写真の親子が釣りました。

s-011

 

s-012

 

マダイ 32cm 300m外側

s-013

 

マゴチ 46cm タチウオ 72cm 400内側

その他、タチウオ2匹、キジハタなどを釣られていました。

s-014

 

アジ多数 550m内側

s-016

 

最後の最後に、アオリイカ 15cm タチウオが釣れました。

s-017

2時頃から雨が降り出し、雨具を着ての釣りとなってしまいました。

雨具を着ると、雨でぬれたのか、汗をかいたのか判らず、いやですねえ!

本日の総入場者数 173名 ご利用有難うございました。

staff  km

午前の釣果

2017年10月02日(月)

カテゴリー:

本日も朝早くから 大勢のお客さまに お越しいただいて

有難うございます、

だだいま入場制限中です、ご迷惑をおかけ致しますがご理解

お願いいたします

朝からタチウオが450m外側で数が出ました、アジもぼつぼつ

釣れています 8時頃からカマスが良く釣れています、大きく30cm

位のもいました マダイ キジハタ ヒラメ クロダイ メジナ

少し大きめの豆アジ など釣果は良いほうです

 

アジ500m内側

s-001

 

クロダイ 43cm200m内側

s-004

 

キジハタ

s-007

 

カマス 先端 その他450m~先端で数が出ています

 

s-009

 

キジハタ 400m外側

s-010

 

タチウオ 450m外側 朝入れ食い 底まで落として

からの方がいいみたいです

s-005

s-006

 

キジハタ

s-007

s-010

 

マダイ アジ

s-019

 

カマス

s-020

サゴシ480m外側

s-021

 

ハモ 350m外側

s-022

 

クロダイ

s-023

 

ヒラメ 43cm 250m外側

s-024

s-025

 

少し大きめの豆アジ 185匹 今日は少なめだそうです

s-026

 

マダイ 600m外側

s-027

 

キジハタ メジナ クロダイ 230m内側 まだまだ

つれそうです

s-028

朝から 良い釣りが出来た人 まだの人 これからの人

楽しい釣り場にしていただいて(STAFF)一同うれしく思っています

有難うございます

 

STAFF  テルで~す