釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2017年07月22日(土)

カテゴリー:

今日の天候は曇りですが、ジメジメした陽気!少し風がありましたので、

良かったです。

釣果の方はいまひとつ・・・

アジ・キジハタ・マダイ・メジナ・マゴチ・タチウオ・・・など

でした。

 

キジハタ 400m外側 27cm

s-003

 

アジ 先端 内側 30cm

s-002

 

キジハタ 270m 外側

s-001

 

メジナ 220m  内側

s-008

 

マゴチ キジハタ・200m 外側

なんと!!60cmのマゴチ★

今日は大満足★(下の写真同じです)

s-IMG_0066

s-IMG_0067

 

本日の満潮時間は、12:25です

13:00頃が一番良い時間帯ですので、

その時間にお越しいただくと・・・釣れるかも・・・

(お客様情報)

 

STAFF・・・A

午後の釣果

2017年07月21日(金)

カテゴリー:

本日も暑い一日になりました。

いよいよ夏休みに入り子供達の歓声が

沢山聞かれました。

午後の釣果は

 

シマダイ 400m外側 30cmありました。

最初の1匹目でお父さんと上げました。

その後 メジナ カサゴ サヨリ シマダイ 豆アジが

釣れ お母さんも大喜びでした。(2枚目の写真)

 

s-003

s-004

 

カンダイ3匹

キジハタ2匹

450m 外側 落としこみ釣りです。

 

s-007

 

ヒラメ 200m 内側 泳がせ釣りです。

 

s-001

 

アジ 200m 外側 カゴ釣り

5時過ぎにつれました。

 

s-005

 

夏休みを迎え熱中症対策を万全にしてご来場をお願いします。

本日の入場者  79名

staff……サマサ

 

 

 

午前の釣果

2017年07月21日(金)

カテゴリー:

今日、朝から雲ひとつ無い快晴の午前中でした。

新潟県は、梅雨がまだ明けないのにこの暑さ、

開けたらどうなるのでしょうか。少し不安です。

午後からは、さらに暑くなりますので、ご来場の方は飲み物等は、

多めに持ってきてください。

 

釣果は、

メジナ、カンダイ、ヒラメ、シマダイ、などでした。

 

カンダイ、500m外側37m

ルアー、底で釣れました。

s-025

 

メジナ、27cm、500m内側

その他、シマダイ、アジなどを釣っていました。

s-027

 

ヒラメ、600m内側

小魚をえさに泳がせて釣れました。

s-001

冒頭にも書きましたが、大変暑いので、(熱いの漢字を使いたい)

睡眠を十分とり健康管理に努めてください。

staff :km

午後の釣果

2017年07月20日(木)

カテゴリー:

真夏の青い空に一筋の飛行機雲

暑い中皆様には、つりを楽しんで頂きありがとうございました。

本日の午後の釣果です。

メジナ 多数 500m 内側 最高 28cm

黒鯛ねらいのダンゴ釣り あメジナが入れ食いになりました。

 

s-010

 

s-011

 

ヒラメ 39cm

330m 外側  サビキのアジ泳がせ釣りです。

写真は午前中に上げた1枚と撮りました。

 

s-013

 

キジハタ 450m 外側

30cmありました。

 

s-014

 

ヒラメ  キジハタ2匹

200m 内側

アジの泳がせ釣りです。

 

s-017

 

メジナ

300m 外側 ダンゴ釣りです。

 

s-016

 

アジ 200m 外側 (写真) かご釣りです。

午後5時半過ぎから先端内側で上がり始めました。

 

s-012

 

今日も綺麗な夕焼けが見れました。

釣り人も帰路の途中、足を止められ

日本海に沈む夕日に心和んだ事でしょう。

本日の入場者数……83名

ありがとうごさいました。

staff……サマサ

 

 

午前の釣果

2017年07月20日(木)

カテゴリー:

本日の天候、最高気温34度!!

めっちゃ暑いです。日差しが強く日陰が無い防波堤です。

釣果もなかなか上がらないと、防波堤場で休む方が居ますが、

水分を必ず取り、熱中症気をつけて釣りを楽しんで下さい。

 

午前の釣果ですが・・・

スズキ 200m 外側 70cm

ルアー

本人もビックリ!!めっちゃ喜んでいましたよ★

良かったね☆(下の写真同じです)

s-005

s-006

 

マダイ 内側 85cm

ん~釣った?(笑)・・・釣ってはいない・・・マダイさん☆

良かったね★(下の写真同じです)

s-010

s-009

 

アジ・メジナ・シマダイ・イナダ

長野のお父さんヤッタネ★

いままでにボウズの日は無いのでは・・・

素晴らしい★

s-004

 

アジ 400m 外側

なんと!!

サビキでなく、小さいメタルジグでヒット!!

s-003

 

スズキ 400m 外側

ワームにてヒット!!

s-002

 

イナダ 300m 外側

こちらは、サビキにてヒット!!

s-001

 

アナハゼ 500m 外側

初めは名前が分からなく、近くのお客様にお聞きしました。

お味噌汁で食べると美味しいよ★

s-017

 

キジハタ 400m 内側

朝からなかなか上がらず・・・やっと上がり

おもわず・・やった~★

s-016

 

キジハタ 350m 外側

可愛い★可愛い★サ・イ・ズ★

s-015

 

ヒラメ 350m 外側

上のキジハタの写真方と同じです★

s-014

 

メジナ 500m 内側

ダンゴ釣り

s-011

STAFF・・・A