釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年10月19日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日は安全設備設置後、7時15分に開放しました。久しぶりに晴れ渡りましたが、うねりが少し残っていました。先端部でイナダ・キジハタ・ヒラメが釣れていました。

   

先端内側 キジハタ 28cm イナダ 37cm サビキ釣り

   

640m外側 イナダ 2匹 38cm 泳がせ釣り

   

先端外側 ヒラメ 46cm 泳がせ釣り

620m外側 イナダ 41cm サビキ釣り

   

600m外側 キジハタ 25cm 泳がせ釣り 

   

280m外側 アジ 4匹 最長30cm サビキ釣り

良型のアジおめでとうございます。

   

295m外側 アジ 28cm サビキ釣り

   

250m内側 マダイ 28cm 遠投カゴ釣り

久しぶりのマダイ おめでとうございます!

   

280m外側 イナダ 40cm メタルジグ

   

310m内側 アジ 25cm 30匹 サビキ釣り

   

500m外側 イシダイ 46cm  落とし込み

良型 おめでとうございます。

   

470m外側 ダツ 62cm メタルジグ

   

530m外側 キジハタ 40cm 泳がせ釣り

良型 おめでとうございます。

   

540m外側 イナダ 38cm 泳がせ釣り

   

   

良型のアジが釣れていました。先端部でキジハタ・イナダ・ヒラメが釣れていました。300m内側附近で良型のアジが釣れていました。

   

STAFF : I

   

午後の釣果

2022年10月17日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午後は、キジハタ・イナダ・タチウオ・サゴシ等がつれていました。

   

午前分  

400m外側 キジハタ 37cm 泳がせ釣り

   

午前分

先端外側 イナダ 37cm メタルジグ

午前分  

440m内側 タチウオ 84cm 指3.5本

メタルジグ

   

350m内側 メジナ 25cm サビキ釣り

僕が初めてつりました。 おめでとう !

   

410m外側 サゴシ 49cm メタルジグ

   

460m外側 ヒラメ 45cm 泳がせ釣り

   

先端外側 サゴシ 39cm ・イナダ 35cm ・カンパチ35cm メタルジグ

   

640m内側 サゴシ 45cm イナダ 35cm ウンヅラ多数  ミノー及び泳がせ釣り

   

400m外側 ヒラメ 50cm イナダ35cm

泳がせ釣り

   

260m外側 ダツ 56cm メタルジグ

   

440m 外側 イナダ 37cm 泳がせ釣り

   

520m外側 イナダ 37cm サゴシ 44cm

メタルジグ

   

 

今夜から明日、強風予報により 安全設備撤去のため、午後3時閉鎖になりました。皆様のご協力ありがとうございました。

本日の総入場者数 : 92名 ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

午前の釣果

2022年10月17日(月)

カテゴリー:

今日は天候が不安定な予定でしたが 沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

釣果の方は・・・

朝一番で500m~先端付近で青物が掛かり 中にはバレた方も居ましたが沢山上がっていました。中には採捕の制限が掛かっている魚も掛っていました。

もちろん皆さんすぐにリリースされていました。

違反者には罰則が適用されますので気を付けてください。

アジ・サバは大きいサイズも釣れてますが数は上がりません。

早く来てほしいですね(^^♪

   

620m 外側 タチウオ76cm 指3本

        カンパチ 37cm

メタルジグ

★タチウオがもう1匹掛かりましたが手前で・・・海の中へ(T_T)

    

620m 内側 アジ 40cm

サビキ釣り

★朝一でアジ。その後泳がせでキジハタ狙い

    

450m 外側 サゴシ 44cm

メタルジグ

    

440m 外側 イナダ 38cm

        カンパチ 35cm

メタルジグ

★7時台で2匹素晴らしい

   

390m 内側 アジ 38cm

サビキ釣り

★朝一で上がりました

   

290m 内側 サヨリ ~36cm

★黒の仕掛けでアジを狙っていましたが、サヨリがこんなに掛かっていました。

   

410m 外側 カマス~27cm

金サビキ

   

490m 外側 イナダ 40cm

サビキ釣り

    

570m 外側 サゴシ 47cm カンパチ 39cm

メタルジグ

   

300m 外側 エソ 45cm

メタルジグ

★夏の魚ですがまだ釣れていますね

    

410m 外側 カワハギ・ウマズラハギ

ギャング

   

400m 外側 キジハタ 27cm

泳がせ釣り

   

330m 外側 カンパチ 36cm

メタルジグ

   

午後からも頑張ってください。

★AM釣果情報遅れてすみませんでした。

   

STAFF:OJ

   

午後の釣果

2022年10月16日(日)

カテゴリー:

本日は午前に釣り教室が行われた影響で、午前に釣り場に入れず長い間お待ちになれたお客様が沢山おられましたが、午前からの好調な釣果が午後も続き、全体に青物がいたるところで上がり、ヒラメも複数枚上がるようになり、活気のある午後の防波堤の始まりです。

280m外側 カンパチ 39cm メタルジグ

今日はカンパチが沢山釣れています!! しかもこれは大きい!!

  

290m外側 カンパチ 37cm・イナダ36cm メタルジグ

このカンパチ、防波堤の隙間に吸い込まれて回収不能になりそうなところを何とか救出しました!!おかげでちょっと出血してしまいました!!

防波堤の隙間近くにストリンガーやスカリで魚を吊るす場合は隙間から離してください!!

  

310m外側 カンパチ 37・42cm・イナダ38cm・エソ3匹 最大50cm メタルジグ

こちら、親子3人組での釣果でした!! 青物はお母さん担当!! エソの大きいのは息子さん担当!! お父さんはこの時総監督でした!!

  

360m外側 イナダ 35cm×2匹 ・カマス・サヨリ

ワーム

ワームでも結構大きなのが釣れますね!!

  

410m外側 キジハタ 27cm 泳がせ釣り

今日はキジハタの数が少なめでしたが、よく上げました!!

  

450m外側 イナダ 2匹 36・41cm カンパチ 36cm・カマス メタルジグ

メタルにカマスも来るんですね!!

  

500m外側 イナダ1匹・キジハタ2匹・カマス1匹・アジ、サバ多数 サビキ釣り

いろいろ釣って、五目達成ですね!!

    

530m外側 カンパチ 2匹 44・36cm・イナダ 2匹 37・34cm キジハタ27cm・小アジ30匹 サビキ釣り

みんな大きいのばっかりで良かったですね!! おまけに小アジの数も沢山!!

  

540m外側 ヒラメ 52cm・カンパチ39cm・イナダ 2匹 40・41cm カゴ釣り

ヒラメを釣ったのは中1の少年です!小学生のころからヒラメを釣っていて、なんと3枚目だそうです!!

  

240m外側 シイラ 45cm メタルジグ

これを皮切りにシイラが釣れ出しました!!

  

230m外側 イナダ 40cm ・サゴシ 45cm・シイラ 40cm・カンパチ 35cm×3匹 メタルジグ

一気にいろいろ釣れ出して、シイラまで!!

  

先端 イナダ 10匹 35~40cm メタルジグ

今日の青物の数ではNO.1でしょうか!!

  

先端内側 サゴシ 45cm×2匹 メタルジグ

つい最近、やっと釣れ出したサゴシですが、2匹もゲット!!

  

先端内側 イナダ 2匹 39・40cm サビキ釣り

サビキにヒラメではなくイナダが来てしまうのでしょうか!! よく聞いたら先端技術の釣り教室を先端で行っていたそうです!!

  

620m カンパチ 51cm サビキ釣り

今日のカンパチで最大級です!!

  

580m外側 シイラ 49cm・イナダ 38cm メタルジグ

こちらのシイラもこの時期では大きいですね!!

  

480m 内側 クロダイ 33.5cm フカセ釣り

待ってました!! なかなか上がらなかった黒ですが、やっと釣れました!!

  

530m内側 タチウオ 91cm 指3.5本 泳がせ釣り

家族そろって大喜びで~す!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日の防波堤は青物祭の様でイナダ・カンパチの数が数えきれないくらいでした。

こんなに遅い時期にシイラまで上がり、ルアー釣りの方にはとても良い一日だったと言えるのではないでしょうか。

明日の午後からはまた強風の予報が出ていますので、ホームページをご覧になって、またのご来場をお願い致します。

本日の総入場者数  208名たくさんの方にお越しいただき、大変ありがとうございました。

  

staff・・・ ichi

釣り教室

2022年10月16日(日)

カテゴリー:

本日は釣り教室が当防波堤を利用し開催されました。

そのご様子をご覧ください。

お子様たちは楽しく 釣りに興味津々でした。

初めての釣り体験!えさを付け魚がヒットした時には

大喜びで見ている大人たちも嬉しい・楽しい気持ちになっていました。

  

  

皆さんお疲れさまでした。

今度は是非お友達とお越しください。

お待ちしております。