釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

釣り教室

2022年10月16日(日)

カテゴリー:

本日は釣り教室が当防波堤を利用し開催されました。

そのご様子をご覧ください。

お子様たちは楽しく 釣りに興味津々でした。

初めての釣り体験!えさを付け魚がヒットした時には

大喜びで見ている大人たちも嬉しい・楽しい気持ちになっていました。

  

  

皆さんお疲れさまでした。

今度は是非お友達とお越しください。

お待ちしております。

  

午前の釣果

2022年10月16日(日)

カテゴリー:

本日は 入場と同時に入場制限を掛けさせて頂きました。

前日に続き青物が上がっています。

後は大物!!来ることを願って皆さん竿を投げてます。

クロダイ・アオリイカ狙いの方が少なく午前中は残念ながら上がりませんでした。

お子様たちに人気の魚も順調に上がっています。

 

先端 外側 カンパチ 37cm

メタルジグ

  

650m 外側 カンパチ35cm38cm

メタルジグ

   

500m 内側 小アジ

サビキ釣り

   

290m 外側 イナダ 36cm

メタルジグ

    

260m 外側 ヒラマサ 40cm・メジナ 29cm

サビキ釣り

    

510m 外側 カンパチ 37cm

メタルジグ

   

380m 外側 イナダ 37cm

メタルジグ

   

360m 外側 サヨリ 22cm

サヨリ仕掛け

    

380m 外側 イナダ 36cm カンパチ 36cm

メタルジグ

   

420m 外側 マゴチ 41㎝

ワーム

   

470m 内側 キジハタ 39cm

泳がせ釣り

   

510m 外側 イナダ 36cm

サビキ釣り

   

520m 外側 小アジ・小サバ

サビキ釣り

   

580m 内側 ヒラメ 52cm

泳がせ釣り

   

640m 外側 イナダ 37cm・カンパチ 35cm

サビキ釣り

  

640m 内側 イナダ~40cm  泳がせ釣り

        アジ 37cm   サビキ釣り

    

先端 イナダ 38cm

サビキ釣り

   

580m 内側 キジハタ 22cm

サビキ釣り

    

250m 外側 ヒラメ 45㎝

泳がせ釣り

   

510m 外側 カンパチ 42㎝

サビキ釣り

   

520m 外側 タチウオ 90cm 指4本

メタルジグ

★釣ってすぐ捌いた為写真ありません。

  

先端 外側 キジハタ 35cm

泳がせ釣り

   

先端 ヒラメ 35cm・イナダ ~38cm

泳がせ釣り

   

午後からも釣れる予感・・・(^^♪

頑張ってください。

  

STAFF:OJ

午後の釣果

2022年10月15日(土)

カテゴリー:

 いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後も天候に恵まれ、釣り日和なのですが、シイラは何処かに行ってしまったのでしょうか。アオリイカも午前よりダメです

 朝からの入場制限、15時解除しました。明日から時間が変わります.

お間違いのないように

 

 

635m 内側 イナダ 34cm カゴ釣り (AM)

 

650m 内側 アジ 36cm サビキ釣り (AM)

 

 

280m 内側 アオリイカ 2匹 ~22cm エギング(AM)

550m 外側 カンパチ 50cm メタルジグ

この大きさは、あまり釣れず美味しそうです

 

 

390m 内側 キジハタ 33cm 泳がせ釣り

 

 

250m 外側 サゴシ 54cm メタルジグ

 

 

240m 外側 メジナ 4匹 36cm 浮きフカセ

 

 

250m 外側 イナダ 41cm メタルジグ

240m内側 クロダイ 32㎝  浮きフカセ

 

 

620m外側  イナダ 37cm  泳がせ釣り

 

 先端外側  イナダ 41cm キジハタ 27cm 泳がせ釣り

名人はイナダ釣り、・・・? まあまあいいですか

620m外側 ヒラメ  49cm  泳がせ釣り

いいサイズのヒラメです、上手にさばいて、美味し刺身・

640m外側  キジハタ  44cm  サビキ釣り

大きいですね、5回分のお値段でしょうか。?

先端外側  イナダ 3匹  ~43cm  カゴ釣り

430m外側 イナダ カンパチ その他 

いろいろ魚を釣りました。楽しかったでしょうか

600m外側 ヒラメ  55cm  泳がせ釣り

良いサイズです食べるのはこれくらいまでですね

           

             

皆様1日ご苦労様でした、良い日よりで釣り日でしたが、全体に小ぶりな1日でした。これでアジが戻ってくればよいのですが明日から時間が変わります。お間違えの無いように

本日の総入場者数:   179名様 ありがとうございました。

スタッフ・・・・・テル

午前の釣果

2022年10月15日(土)

カテゴリー:

週末に大型船入港や強風の為終日閉鎖日が多々あり

また 明日は午前中に釣り教室防波堤内で開催される為 

入場人数の制限がある事から 本日に沢山の方にお越しいただきまして

入場と同時に入場制限を掛けさせていただきました。

夜中からお待ち頂いた方の中で入場出来なかった方 

大変申し訳ございませんでした。

・・・・・

本日の防波堤は 風もなく暑くもなく濁りもなく良い釣り日和。

朝から青物が上がりました。残念ながらシイラではなかったですね(T_T)

ようやく秋サバ・アジが少し戻って来ましたね~(40cm位)

200m~350m内側では豆アジ・小アジが沢山上がり

お子様たちは大喜びで釣りを楽しんでいました。

   

では釣果報告です

260m 外側 イナダ 38cm・サゴシ2匹・・・~45㎝

メタルジグ

★仲良しカップルの釣果

   

270m 外側 サバ 40cm

メタルジグ

★早い時間帯でヒットしました。

    

290m 内側 クロダイ 31㎝

カゴ釣り

★エサ取りが邪魔してる中での黒

    

320m 外側 イナダ 37cm

泳がせ釣り

★刺身に出来ますね!

  

305m 外側 サバ 40cm・イナダ 37cm

メタルジグ

★どちらもぷっくりしてますね~美味しそう

    

330m 外側 サゴシ 3匹・・~57cm

メタルジグ

★あとちょっとでサワラ。本人残念がってました(>_<)

    

先端 外側 イナダ  2匹・・~38cm

サビキ釣り

★毎日順調ですね~お見事

    

645m 内側 アジ

上の写真の方からいただきました(^^♪

私も小アジ沢山釣りましたよ~

    

640m 内側 キジハタ 4匹・・~28cm

泳がせ釣り

★家族4人で仲良く釣りました

   

600m 内側 キジハタ 43㎝

泳がせ釣り

★僕が釣りました。大きいね~お見事!!

635m 内側 アジ

僕が釣ったよ

   

200m 内側 キジハタ 37cm

泳がせ釣り

★小学4年私が釣りました(^^♪

   

210m 内側 キジハタ 31㎝・メジナ 24cm

サビキ釣り

★こちらも良いサイズ。お刺身かな?

    

220m 内側 ヒラメ 34㎝

泳がせ釣り

★立派なヒラメちゃん お刺身・エンガワサイコー

    

380m 内側 小アジ 多数

サビキ釣り

★家族で楽しくアジパーティー

    

390m 外側 サゴシ 44cm・カンパチ33㎝・イナダ40cm

メタルジグ

★1人の釣果素晴らしい

    

420m 外側 サゴシ40cm・イナダ37cm・エソ42㎝

メタルジグ

★3人で仲良く釣りました

    

450m 内側 メジナ 32㎝

ダンゴ釣り

★サビキ釣りからダンゴ釣りに変えたらヒット!!

ごめんなさい(T_T)写真紛失してしまいました。

  

620m 内側 イナダ 38cm

サビキ釣り

★ぷっくり美味しそう

   

410m 外側 アジ ~36cm

カゴ釣り

★中々釣れないアジ!!お見事

    

220m 外側 クロダイ 38cm

サビキ釣り

★アジ狙いで黒ヒット

    

240m 内側 キジハタ 27cm

サビキ釣り

★刺身・煮つけ最高に美味しいよ

    

320m 外側 アジ ~38cm・サバ37㎝

遠投カゴ

★良型のアジ最高

   

290m 内側 サヨリ~23cm・・・19匹

サビキ釣り

★2人の釣果お見事

   

470m 内側 アオリイカ 胴長18cm

サビキ釣り

★今日渋いアオリイカおめでとう

午後からも釣れる予感(^^♪頑張りましょ~

★★お願い★★

★防波堤上黄色ラインから出ないで下さいね!!

   

STAFF:OJ

  

午後の釣果

2022年10月14日(金)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からも、午前に引き続き快晴に恵まれ、釣り日和の一日になりました。

多くの方々からご利用いただき、入場制限を解除させていただいたのは、15:00になりました。

大型のヒラメ3匹、青物としては、イナダ、カンパチ、その他イシダイ、キジハタ、タチウオ等が釣れていました。

小アジに交じって、良型のアジが釣れていました。戻り始めてくれたのかな?

 

 

230m 内側 メジナ 27cm ダンゴ釣り

 

 

430m 外側 キジハタ 31cm メタルジグ 

 

 

400m 内側 ヒラメ 53cm サビキ釣り

 

 

370m 内側 タチウオ 100cm シンキングペンシル

 

 

300m 外側  ヒラメ 46cm イナダ 40cm 泳がせ釣り

 

 

260m 外側 ヒラメ 46cm 泳がせ釣り

 

 

460m 外側 イシダイ 47cm 落とし込み

 

 

630m 外側 アジ 39cm 33cm サビキ釣り

久しぶりに、大型のアジを見ました。

230m 内側 アジ サビキ釣り

 

480m 外側 キジハタ 35cm 泳がせ釣り

 

 

490m 外側 キジハタ 32cm 泳がせ釣り

 

 

640m 内側 イナダ ~42cm カゴ釣り

 

605m 内側 アジ ~35cm カゴ釣り

 

 

420m 外側 カンパチ 39cm カゴ釣り メタルジグ

 

 

230m 内側 ワカシ 小アジ 小サバ ウマズラハギ シマダイ サビキ釣り

五目釣り達成?

 

 

310m 外側 カンパチ 36cm メタルジグ

 

 

380m 外側  イナダ ~47cm お泳がせ釣り

 

 

390m 外側 イナダ 41cm メタルジグ

 

 

 

490m 外側 イシダイ 43cm 落とし込み

 

 

620m 内側 クロダイ 34cm マダイ 33cm カゴ釣り

620m 内側 キジハタ 4匹 25~30cm 泳がせ釣り

 

 

先端 イナダ 40cm ジグヘッド

 

 

アジが戻りつつあり、イナダ、カンパチなども釣れ、今後、秋に釣れる魚が沢山来て欲しいものです。

車中泊する方へ、夜は冷え込むので防寒の準備を十分にして来てください。

本日の総入場者数:184名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K