釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2022年07月07日(木)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 9時頃より雷注意報が発令されます 雨もちょっと心配ですが 南西の風が気持ち良く 暑くも無く釣りやすい 始まりです

 

280m外側 アジ38cm カゴ釣り

 

370m外側 アジ35cm サビキ釣り

 

430m外側 アジ3匹 ~37cm  キジハタ28cm メタメジグ

 

620m外側 キジハタ~32cm ワーム

 

620m内側 アジ20匹 ~35cm サビキ釣り

この後15匹程追加された 81歳ベテランおじいちゃん曰く コマセはこまめに打つこと

 

200内側 メジナ2匹 25cm フカセ釣り

 

555m外側 カンダイ35cm 落し込み イシダイはまだ少し 早いのだろうか?


600m 内側 アジ8匹 サビキ釣り

 

400m外側 サヨリ35cm フカセ釣り 少し大きくなった

 

450m外側 アジ40cm メタルジグ  マッチザベイト

 

640m内側 アジ ~37cm サビキ釣り                         

 

220m外側 キジハタ27cm 泳がせ釣り

600m~先端附近で アジが釣れています かなりの数のカタクチイワシの稚魚が堤防付近にいて それを大型のアジやサバが捕食しています ですので 同じくらいの長さのメタメジグにヒットしています そこそこ皆さん楽しんでおられました 日が射してくると 暑くなると思います 水分補給をこまめに

夕方は期待できると思います  カミナリが気になりますが 頑張りましょう

STAFF・・・T

午前の釣果

2022年07月06日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からは、北寄りの風が少しあり釣りには最適な日でした。

アジは細いサイズもありますが 良型サイズが今日午後から上がりました。

時間はバラバラですが メタルジグで大物から小物まで釣れていました。

    

 

220m アジ 12匹 サバ 2匹 38cm  シマダイ 36cm  カゴ釣り

 

370m 内側 アジ 31cm サバ 37cm カゴ釣り

 

380m 内側 アジ 38cm カゴ釣り

 

539m 内側 アジ 37cm サビキ釣り サヨリ 29匹 サヨリ仕掛け

 

先端 サゴシ 57cm その他 アジ3匹

 

230m 内側 クロダイ 35cm 47cm 

アジ 36cm フカセ釣り 

クロダイは2投目でかかりました。運がいいですね。

その後も釣果を上げていました。

      

220m 内側 アジ 33cm 遠投カゴ釣り

 

620m 内側 アジ 36cm サビキ釣り 

午前中にたくさん釣れ、12:30位にはクーラーがいっぱいになりかえられました。

 

210m 内側 アジ 36cm フカセ釣り

 

640m 内側 アジ 42cm サビキ釣り

巨大でふっくらと綺麗な魚体でした。沢山釣れれていました。

 

220m 外側 コチ 50cm メタルジグ

 

430m 外側 シマダイ29cm・・・3匹・メジナ4匹

遠投カゴ釣り

   

450m 内側 イトヒキハゼ 

サビキ釣り

   

550m 内側 スズキ 55cm

ワーム

    

440m 外側 サゴシ 58cm

シンキングペンシル

お口がらカタクチイワシが・・・飛び出てきました。

   

630m 内側 アジ 多数

サビキ釣り

 

580m 内側 キジハタ 34cm

サビキ釣り 

   

445m 外側 クロダイ 39cm

カゴ釣り

   

しばらく天候の良い日が続きます。

熱中症対策!万全でお越しください。

何回もお伝えしますが 無理せず危険を感じたら遠慮なくすタフに声掛け下さい。何かあってからでは遅いので。

   

本日の総入場者数:85名

ありがとうございました。

STAFF:K

   

午前の釣果

2022年07月06日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の朝は北よりの風が2m~3m、海上は大きなウネリがありました。

防波堤は全体でアジ・サバが、サビキ釣りとメタルジグで釣れていました。

   

410m外側 アジ2匹・最大35cm メタルジグ

   

460m外側 スズキ 90cm メタルジグ 

   

先端 アジ・サバ多数  最長37cm メタルジグ

   

640m内側 アジ32匹 最長35cm サビキ釣り

2人の釣果です。

   

390m外側 アジ 35cm サバ4匹×45cm

メタルジグ

   

660m内側 アジ25匹 最長33cm サビキ釣り

   

590m内側 アジ16匹 最長32cm サビキ釣り

   

580m内側 アジ12匹 最長32cm サビキ釣り

   

350m外側 メジナ 1匹、 アジ 1匹、サバ 8匹

山梨県からのお客様 3人組

カゴ釣り

   

午前中、アジ・サバが沢山つれていました。午後はクロダイ・メジナ等も期待します。気温・湿度も上がってきました。水分、塩分の補給をお忘れなく。

STAFF : I

   

午後の釣果

2022年07月05日(火)

カテゴリー:

午後からは北の風が初めに少し吹いており 

13時頃から8m近くの風が吹き外側に白波が立ち釣りずらい状況で 

16時頃から風向きが変わり内側が少し釣りにくい防波堤となりました。

釣果の方はまだ海は濁りがあり 場所によって釣果が良い所もありましたが

全体的には渋い状況でした。

早く色んな魚が来て欲しいですが 自然の事なので予測難しいです(>_<)

釣りたい魚の状況。海の状況。エサの新鮮さ。タナ合わせ。など

それぞれ工夫をし挑戦して見て下さい。

    

570m 内側 サヨリ35cm

遠投カゴ釣り(AM)

   

550m 内側 キジハタ 35cm

泳がせ釣り(AM)

   

630m 内側 サバ ~38cm

サビキ釣り

   

580m 内側 アジ~39㎝・サバ 5匹

シマダイ2匹

カゴ釣り

   

330m 内側 豆サバ

サビキ釣り

初めての釣りで大喜び

   

300m 外側 イネゴチ 40cm

カゴ釣り

   

250m 内側 アジ 33㎝

メタルジグ

   

280m 外側 メジナ 35㎝

フカセ釣り

   

600m 内側 アジ~36cm・・・50匹

サバ~40㎝・・・20匹

サビキ釣り

朝から1人の釣果素晴らしい

  

630m 外側 カサゴ2・メバル1

サビキ釣り

   

570m 内側 メジナ 25cm

カゴ釣り

明日も開放予定。

本日の総入場者数:129名

ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:OJ

   

午前の釣果

2022年07月05日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日は曇り空で朝から涼しく釣り日和になりました。尚、12時から雷注意報が

発令されています。  アジ・サバが サビキ・かご釣りで釣れています。

   

500m外側 アジ 32cm+34cm クロダイ43cm カゴ釣り

   

600m内側 アジ 6匹 最長36cm・33cm  サビキ釣り

   

320m外側 アジ 36cm サバ 43cm  3匹 カゴ釣り

   

220m外側 アジ37cm+サバ カゴ釣り

340m内側 エソ51cm アジ36cm カゴ釣り

エソの美味しい食べ方 募集中

 

450m外側 キジハタ35cm カゴ釣り

 

540m外側 アジ37cm 遠投カゴ釣り

体高のある良いアジが 今日は多いようだ

 

先端 サワラ60cm メタルジグ

カタクチイワシやサヨリを捕食しながら 鳥をつれて湾内に入って来ました ラインを切られた人もいました 

 

540m外側 アジ37cm 遠投カゴ釣り

550m外側 クロダイ 43cm・30cm 遠投カゴ釣り

   

560m外側 イシダイ32cm 落し込み

   

610m内側 アジ20匹 32cm~37cm サビキ釣り

   

650m内側 アジ多数 27cm~32cm カゴ釣り

   

先端左側 アジ35cm 他2匹 カゴ釣り

   

午前中は、アジの大型が釣れました。午後から気温が上がりそうです。

水分・塩分をこまめにとって、熱中症に注意してください。

STAFF : I