釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2021年09月22日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうありがとうございます。

急な突風の為皆さんまだ残っているうちに15m以上になり14時45分に閉鎖させて頂きました。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

午前と違いイナダが  掛からなくなりましたが、先端内側付近では30cm~38cm位の

大型のアジがポツポツ釣れていました

 

260m内側 キジハタ 2匹21~24cm 泳がせ釣り

 

 

630m内側 アジ 35cm 38㎝

昼過ぎ頃から大きいのがポツポツかかり始めました

今日はヒラメでなく本職の様です

 

620m外側 イシダイ 28cm 落し込み

 

 

530m内側 メジナ 26cmかご釣り

秋になり釣り方が違っても 大きなメジナはなかなかかかりません

30cm以上が欲しいです

 

 

490m内側 サヨリ 豆アジ サヨリ仕掛け

サヨリ仕掛けを使っている人は沢山かかります

 

340m内側 アジ 35cm メジナ 20cm台

かご釣り

 

620m内側 サバ 32cm かご釣り

久しぶりに大きいサバが釣れました

 

15cm~20cm これくらいの大きさのシマダイが

そこそこ釣れています

 

当初16時閉鎖のつもりが突風の為早くなりスタッフも間に合わず

ご迷惑をおかけしました。天気予報は難しいとつくづく実感しました

これから秋にかけ変わりやすい天気になりますので、ホームページを

良くご覧ください

 

本日の総入場者数:  113名様 ありがとうございました。

 

スタッフ・・・テル

午前の釣果

2021年09月22日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

女心と秋の空と言いますが、今日の朝は、秋晴れの良い天候だったのに

午後からは、崩れてくるみたいです。

 

440m 外側 イナダ 37cm✕2 メタルジグ

 

530m 内側 メジナ 24cm サビキ釣り

 

600m 内側 タチウオ 80cm 指2本  ワーム

 

330m 外側 イナダ 37cm メタルジグ

 

530m 内側 キジハタ 23cm カサゴ 18cm 泳がせ釣り

 

620m 内側 アジ 35cm✕3 かご釣り

 

440m 外側 イナダ 41cm メタルジグ

 

430m 外側 イナダ 40cm メタルジグ

 

560m 内側 サヨリ 20~23cm サヨリ仕掛け

 

560m 外側  メジナ 23cm かご釣り

 

先端内側 アジ 33cm 32cm サビキ釣り

 

240m 外側 メジナ 28cm フカセ釣り

先週までのワカシが、イナダのサイズに変わってきました。

アジは、沢山は釣れていませんでしたが、大型サイズもいました。

 

STAFF:K

午後の釣果

2021年09月21日(火)

カテゴリー:

アキアカネが沢山舞い 気温が上がり汗ばむほどの

快晴の午後の始まりです

 

 

340m外側 ヒラメ32cm 泳がせ釣り

 

650m内側 クロダイ40cm サビキ釣り

 

350m内側 アジ32cm かご釣り

 

410m外側 イナダ42cm他2匹

 

560m外側 キジハタ37cm 泳がせ釣り

 

605m内側 メジナ27cm かご釣り

 

先端内側 ヒラメ38㎝ サビ釣り

 

630m内側 アジ30cm ヒラメ38㎝ サビキ釣り

 

先端内側 ヒラメ35cm キジハタ24cm サビキ釣り

 

610m内側 アジ34cm2匹 かご釣り

 

210m外側 イナダとマゴチ メタルジグ

 

640m外側 メジナ28cm サビキ釣り

 

先端付近 アジ37cm・34cm・35cm サビキ釣り

 

200m内側 クロダイ41cm フカセ釣り

 

550m内側 ヒラメ30・32cm アオハタ22cm

サビキ釣り               カサゴ21cm

 

本日の六目釣り 良く釣りますね

 

645m ヒラメ61cm 泳がせ釣り

本日の大トリ 素晴らしい魚体でした

 

午後から 北東の風が吹き 白波が立ち、終了まで続き外側は

大変釣りずらい状況でした

今日は先端付近に入られた釣り師が 良く釣られておられました

明日も釣れます様に  ありがとうございました

 

本日の総入場者数:129名           STAFF: T

 

午前の釣果

2021年09月21日(火)

カテゴリー:

前日まで天候悪化の為閉鎖させて頂きご迷惑お掛け致しました。

本日は晴天!!真夏日と同じ気温との事((+_+))

防波堤上は少し風があり、何とか暑さが和らぐ感じがします。

でも油断は禁物!!塩分・水分補給忘れないで下さいネ

管理棟「レジ横」に塩熱飴が用意してあります。

ご自由にお持ちください。

 

 

350m 外側 イナダ38㎝

メタルジグ

 

 

 

420m 外側 イナダ 38㎝

メタルジグ

 

 

410m 外側 イナダ 40cm

プラグ

 

 

440m 外側 メジナ 28cm・25cm

サビキ釣り

 

 

 

510m 外側 マダイ 38㎝

カゴ釣り

 

 

 

650m 内側 アジ~20cm×3匹

サビキ釣り

 

 

 

650m 外側 サヨリ 多数

サヨリ仕掛け

 

 

570m 外側 メジナ28㎝・シマダイ27cm

サビキ釣り

 

 

340m 内側 キジハタ 24cm

泳がせ釣り

 

 

560m 内側 クロダイ40cm

カゴ釣り

午前中の予報では、午後北東の風7m~8m吹きます。

閉鎖にはなりません。(多分)(>_<)

外側での釣りをされる方は、お気を付け下さい。

(波しぶき上がる可能性あります。)

 

STAFF:OJ

 

本日の釣果

2021年09月20日(月)

カテゴリー:

本日もご利用ありがとうございます 安全設備を設置後 7時30分に

開放しましたが 昼前からの強風予報の為 10時30分に閉鎖と

させて頂きました 短い間ですが沢山のお客様にご利用いただきました

晴れた朝でしたが 予報が悪くご理解の程お願い致します

 

410m内側 アジ35cm サビキ釣り

 

610m内側 ワラサ60cm かご釣り

 

640m内側 ヒラメ41cm サビキ泳がせ

 

子供達も頑張って豆アジ釣ました

 

先端 ショゴ(カンパチの幼魚)25cm サビキ釣り

 

630m内側 アジ34cm サビキ釣り

 

635m内側 アジ3匹 サビキ釣り

 

570m内側 豆アジ・サヨリ サビキ釣り

 

550m内側 タチウオ82cm 指3本 メタルジグ

 

僕が釣ったカワハギです

 

410m内側 僕が釣った35cmのアジだぞ

 

450m外側 イシダイ40cm ヘチ釣り

今日は 短い時間でしたがタチウオ・キジハタ・ワカシなどは

しぶかった様で 豆アジ・サヨリは内側で釣れていました

明日は 安全設備設置後の 開放となります ありがとうございました

 

総入場者数:138名            STAFF:T