釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2019年06月02日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

今日の午後からは、15:00位までは、北よりの風が少しあり、

半袖では寒いくらいの天候でした。そんな日の午後の釣果です。

 

メジナ 320m 外側

良く釣りましたね!

 

キジハタ X4 24cm カサゴ  280m 内側 落とし込み

 

アジ 20匹位 尺アジもいます。 200m 内側

 

カサゴ 25cm 先端付近 ルアー

 

メバル 26cm 350m 内側 落とし込み

佐久市からのお客さんで記念写真を一枚

 

アジ サイズは平均22cm位です 400m 内側

こちらの方も佐久市からの親子です。

 

シマダイ 50匹位 210m 内側

もう少しでイシダイに、(色が変わり始めています。)

 

アジ 30cm 520m 内側 サビキ釣り釣り

下の写真の方中の一匹です。尺アジが数匹います。

アジは昨日みたいな地合いはありませんでしたが、ポツポツと釣っている人もいました。

根魚が釣れるようになってきたみたいです。今後について期待しましょう。

令和になって一か月になりましたが、釣果はどうですか?

令和元年を祝うくらいに釣れるといいですね。

本日の入場者数:233名。ご利用ありがとうございます。

STAFF:K

 

 

午前の釣果

2019年06月02日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき、ありがとうございます。

本日も朝早くからお並び頂き本当に釣りが好きな方々で大変うれしく思います。

残念ながら、渋いスタートとなり、皆様苦戦しております

キジハタ 350m外側 35㎝ ジグ

キジハタ (20cm前後) カサゴ シマダイ

アジが釣りれない為 穴釣りをはじめました

 

アジ シマダイ ベラ など

450m外側 頑張っています

 

フグ 400m内側 28cm

小学生が大きいフグを釣り喜んでいました

マゴチ 560m外側 45cm  ルアー釣り

だんだん多くなりました

アジ 200m内側 30cm  午前の貴重品

クロダイ 240m外側 40cm カゴ釣り(女性の釣り師)です

 

 

 

クロダイ 210m外側 38cm カゴ釣り

 

 

ホウボウ 550m外側 30cm ルアー釣り

 

 

朝から 渋いスタートの中苦労して五目釣りをはじめた人が

そこそこ数を釣り、楽しんでいました、昨日のように午後から

入れ食いになるといいですね

 

スタッフ  テルで~す

 

午後からの釣果

2019年06月01日(土)

カテゴリー:

今日も多くのお客様に来場して頂きました。入場制限も12時に

一旦解除しましたが再び14時に入場制限になりました。

最後まで制限が解除されず待たれた方にはご迷惑お掛け致しました。

マダイ クロダイはエサ取りに悩まされ、不調で、

アジはコンスタントに内側で釣れ16時半過ぎに外側でも釣れ始め

日が落ち始めてから好調になりました。

ルア-は最初不調でしたが、先端付近でサゴシのナブラが数回

ありルア-マンを喜ばせました。

 

クロダイ 41㎝

210m 外側 カゴ釣り

 

クロダイ 450m外側 43cm 遠投カゴ釣り

 

メジナ 230m外側 28cm~30cm

 

サゴシ 先端内側 50cm ルアー

一時ナブラがあり高でした。

 

マゴチ 630m内側 40cm メタルジグ

 

マダイ 600m外側 70cm 遠投カゴ釣り

 

アジ 390m内側 25cm 家族で大喜びおみやげ沢山

 

アジ 650m内側 32cm 午後は好調でした。

 

アジ 390m内側 サビキ釣り足元で釣れました。

 

アイナメ 350m内側 26cm フカセ釣り

 

ヒラメ 500内側 60cm サビキ釣り

 

カナガシラ 帰る前に喜びのポーズ

 

クロダイ 200m外側  53cm 大きいですね

明日は今日より気温が上がると思われます。特に小学生の方の

熱中症が心配されます、十分な対策をお願いします。

 

本日の入場者数: 230名  ありがとうございました。

STAFF:サマサ

午前の釣果

2019年06月01日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき、ありがとうございます。

本日は、安全設備設置後、6時30分の開放となり、お待ちのお客様にはご迷惑

をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。又8時より入場制限を掛け

させていただいています、開放後いつもより出足が全く不調です

 

マゴチ 300m外側 51cm メタルジグ

 

エソ 350m外側 45cm メタルジグ

エソ 370m外側 48cm メタルジグ

大きいのを沢山釣って、さつま揚げの材料

 

クロダイ 260m外側 38cm カゴ釣り

下の写真も、イシダイ30cm

メジナ 230m外側 35㎝ フカセ釣り

数釣りが楽しめる魚です

アジ シマダイ 230m内側 サビキ釣り

唯一 朝から入れ食い 9歳のお誕生日のお祝いには、多すぎるほど

大変喜んでいました

 

メバル 280m内側 25㎝ サビキ釣り

午前は、青物は全くダメ カゴ釣りもシマダイの入れ食い サビキ釣りも

シマダイばかりです、午後に期待します

 

スタッフ  テルで~す

 

本日の釣果

2019年05月31日(金)

カテゴリー:

朝から南東の風がやや強く釣りずらい状況でした。

内側の方は南風が強く苦戦していました。

ルアーの方は最初エソが何人かに釣れ、その後ポツポツと

上がっていました。

アジよりシマダイが多く上がっていました。

本日は、13:00頃より雨雲が接近するとともに風も

強まって来る事から午後は閉鎖とさせていただきました。

申し訳ございません。

 

イナダ 44㎝

550m 外側 ルアー

 

メジナ・シマダイ・アジ

250m 内側 サビキ釣り

 

キジハタ 35㎝

350m 外側 ルアー

他にもかかったのですが・・・ばれてしまった><

 

ホウボウ 39㎝

240m 外側 カゴ釣り

 

メジナ 35㎝

440m 外側 サビキ釣り

 

マダイ 40㎝

450m 外側 メタルジグ

 

午後から風が南から西寄りに変わり雨が降る前に安全設備を

撤去する事ができました。これも釣りに来られた皆様のご理解と

ご協力によるものと感謝しております。

明日は安全設備設置後の開放となります。

 

本日の入場者数: 102名  ありがとうございました。

 

STAFF:サマサ