釣果情報

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2019年05月03日(金)

カテゴリー:

昨日の夕方の段階で閉鎖とお知らせしましたが、天候の回復が

思ったより早く安全設備設置後10時30分に開放しました。

多くの方にご迷惑お掛け致しました。

本日の釣果は3時位まで渋く上がりませんでしたが一転

してブリはワンチャンスがあり釣果がありました。イワシは

内側で入れ食い状態になりました。

 

 

クロダイ 200m内側 45㎝ 46cm他にもう1枚上がりました。

220m外側でも上がったようです。

 

カレイ 510m内側 33cmを頭に8枚

 

コウイカ 410m外側 20cm たまに上がります。

 

ブリ 250m外側 80cm

 

 

ブリ 400外側 84cm

 

ブリ 350m外側 84cm

ブリ 380m外側 80cm

 

ブリ 210m外側 92cm (下2枚の写真)

 

イワシ 200m内側~ 先端まで 午後3時半から入れ食い

下3枚の写真の状態でした。

 

アジ イワシ カレイ 230m内側 開放直後の釣果です。

ヒラメ 200m内側 68cm 63cm イワシの泳がせ釣り

 

本日も波のある釣果でした。ワンチャンスを物にされた方おめでとうございます。

明日もチャンスが沢山訪れることを祈ります。

 

本日の総入場者数: 185名

 

STAFF:サマサ

午前の釣果

2019年05月01日(水)

カテゴリー:

今日の朝も並んで居る方で、入場制限を掛けさせて頂きました。

(20台ぐらいの方が入る事が出来ず、ご迷惑お掛け致しました。)

開放時は、鳥山が沢山があったので、良いかな~と・・・

しかし・・・どんどん沖の方へ行ったみたいで・・・がっかりでした。

でも・・・6時半過ぎには、ポツポツブリの釣果がありました。

良かったです★

アジは渋いです。夕方の方がよさそうです。

イワシ・サバはサイズが大きいようでしたよ★

 

サバ 35㎝

250m内側

 

マダイ 67㎝

550m外側

 

 

ブリ 83㎝

450m 外側

 

 

 

ブリ 90㎝

230m 外側

 

ブリ 80cm

280m 外側

 

ブリ 83㎝

280m 外側

 

ブリ 93㎝

300m 外側

なんと!!こんなにビックサイズなのに・・・リリース!!

 

クロダイ 44㎝

200m 外側

遠投カゴ釣り

 

クロダイ 38㎝

205m 外側

遠投カゴ釣り  お隣さんと仲良くヒット★

 

キジハタ 45㎝

先端 内側

東京からのお客様が釣られました★

 

 

アジ 2匹

私が釣ったよ★ヤッタネ☆

 

ヒラメ 54㎝

400m 外側

メタルジグにてヒット★

 

 

カレイ 27㎝

400m 内側

 

午後の釣果

2019年04月30日(火)

カテゴリー:

午後1時過ぎ、風が北方向に変わるまでワラサ ブリがあがりました。

その後中だるみがあるなか カレイ クロダイ ウマズラハギが

少しつれました。サクラマスは60cm級が複数上がり釣り人も

満足された事でしよう。スズキのあたりも突然あり、上がったようです。

サバ イワシは3時半位から入れ食い状態になり、たまにアジがまじりました。

 

ワラサ 450m外側 70cm メタルジグ

 

ブリ 450m外側 80㎝

 

ブリ 360m外側 82cm (下2枚の写真)

 

ブリ 550m外側 83cm

 

ワラサ 480m外側 72cm

 

ワラサ 450m外側 72cm

 

スズキ 650m外側  80cm

 

スズキ 500m外側  79cm

 

イワシ サバ 時にアジが混じる 釣り場全体の内側

4時頃には3連、4連の束釣りになりました。

 

サクラマス 先端外側 64cm メタルジグ (下2枚の写真)

 

サクラマス 530m外側 61cm

 

サクラマス 500m外側 61cm 他にワラサ2本もお持ち帰り

で事務所に満面の笑みで報告されて行かれました。

 

ウマズラハギ 220m内側 サビキ釣り 季節の到来?

 

クロダイ 270m内側  42cm タイ狙いの方の少ない中の

1枚でした。

 

カレイ 380m内側 33cm 栃木からの初心者の女性2人組

が上げました。イワシも釣られたようです。

 

午後からは魚の出入りの激しい午後でした。ひたすら アジ サバ

イワシの来るのを待たれたお客様の勝利でした。

この状態が連休中も続く事を祈りたいとおもいます。

 

本日の総入場者数: 305名     ありがとうございました。

STAFF:サマサ

 

午前の釣果

2019年04月30日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき。ありがとうございます。

朝から雨模様で、寒い、始まりとなりました。昨日と違いイワシ、サバ、アジ、

は、釣れず嫌な始まりとなりましたが1時間位しましたら、スズキ、ブリ、が

かかり始め、ブリ、ワラサ、が今だに釣れています

 

ブリ 600m外側 89㎝ 30分のファイトで疲れました

ブリ 350m外側 80cm

 

ブリ 450m外側 83cm

 

 

ブリ 500m外側 82cm 千葉県の 花園様

女性は沢山いらっしゃいますが、この大きさを上げた方はめずらしいです

おめでとうございます。

イナダ 600m外側 54cm

イナダは久しぶりです

 

ブリ 310m外側 80㎝

 

スズキ 600m外側 85cm

 

スズキ 先端 82cm

 

マゴチ 200m内側 40cm

今年初めてですかね これから大きいのが釣れる時期になります

クロダイ、 210m外側 38cm

最近 この場所ので釣れます(カゴ釣り)

 

サビキ釣りはいまいちですが、ブリが11時前から、バタバタ

釣れまくっています、大物狙いの方は頑張っていきましょう

イワシの群れが、大きいのでこのあとも、釣れるかもね・・・?

 

スタッフ テルで~す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の釣果

2019年04月29日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

午前に引き続き多くのご来場いただきありがとうございます。

入場制限を解除させていただいたのは、17時00分になってしまいました。

待たれたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

釣果としては、アジ・イワシ・サバが15:30分頃から良く釣れてきました。

その他、真鯛、クロダイ、アイナメ、など釣れていました。

そんな午後の釣果です。

 

クロダイ 45cm 230m外側 フカセ釣り

 

マダイ 63cm 420m 外側 メタルジグ

下の写真の中学生の方が釣りました。

おめでとうございます。

 

ブリ 80cm 440m 外側 メタルジグ

 

ワラサ 62cm サゴシ 50cm 300m 外側

 

マダイ 67cm 210m 外側 遠投カゴ

下の写真の方が釣りました。

今年、ここで一枚目とのことです。

 

アイナメ 40cm 450m 内側 エサはバナメイエビ

下の写真の方が釣りました。

 

アジ・イワシ・サバなど 堤防内側でいっぱい釣れていました。

冒頭にも書きましたが、15:30分頃からイワシ、アジ、サバなどが

回遊してきました。内側でサビキ釣りをしている方は、いっぱい釣られていました。

帰りには、笑顔で帰られて方が沢山いました。

平成もあと一日、今日沢山釣られた方、令和になっても続くといいですね。

本日の総入場者数:226名

ご利用ありがとうございました。

STAFF:K