釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2023年07月26日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

本日は、大型船入港の為、8:30に閉鎖をさせて頂きました。

朝から強い日差しに照らされ、早朝からじっとしていても額から汗が滴り落ちる感じで、時々吹く風は清涼感がありました。

小さいサヨリが堤防周り沢山いましが、追いかけられている感じはありませんでした。

300m 内側 シマダイ サビキ釣り

 

640m 内側 アジ 36cm サビキ釣り

 

440m 内側 スズメダイ サビキ釣り

場所を移動して釣れたスズメダイで仲良く一枚。

 

360m 内側 キジハタ 30cm 泳がせ釣り

 

580m 外側 サヨリ 30cm カゴ釣り

 

400m 外側 サヨリ 32,26cm サビキ釣り

 

梅雨明け後、一週間くらい暑い日が続くそうです。暑さ対策をして、ご来場してください。

明日については、午後のHPをご覧ください。

本日の総入場者数:19名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

午後の釣果

2023年07月25日(火)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます ジリジリ唸るような暑さが 体力を奪っていきます 無理せずに水分補給をこまめにと休憩もちょくちょく取るようにして下さい

天気予報によると 夕方頃山沿いで 雷を伴った雷雨が発生する予報です こちらの方へ 来ないことを祈るばかりです 

550m外側 マダイ26cm メジナ24cm アジ23cm

 

550m外側 メジナ35cm 同上共にサビキ釣り

 

先端内側 ヒラメ45cm サビキ釣り

 

240m外側 メジナ33cm フカセ釣り

220m外側 メジナ31㎝ 他1匹 フカセ釣り

 

240m外側 キジハタ4匹~30cm 泳がせ釣り

 

650m外側 メジナ31㎝ 遠投カゴ釣り ベタ底で釣れたそうです フカセ釣りの人も言ってましたが いつもより深場に日中いるようです

640m内側 サバ35cm アジ30cm サビキ釣り

 

615m内側 メジナ28cm マダイ30cmとシマダイ カゴ釣り

 

600m内側 アジ28cm キジハタ28cm サビキ釣り 僕が釣りました

暑さが強烈で 早目に帰るお客様もいらっしゃいました 暑い日中は深場で掛かるようですが やはり数が出ません 午後はイシダイ狙いの人は居ませんでしたが ようやく釣れ始め バラシも数件ありました いよいよシーズンインした模様です 暑さに気を付けて明日も頑張りましょう

本日の総入場者数:61名 暑い中ご苦労様でした

STAFF:T

午前の釣果

2023年07月25日(火)

カテゴリー:

昨日に続き猛暑日!!

暑さが体に応え午前中に帰られる方が沢山いました。無理はしない方が良いですね。

500m付近でマダイ(かなり大きかったと情報あり)がバレてしまいました。今年はまだ大物が居ますね~

イシダイは本格的にシーズンを迎え狙う方が沢山おられます。

青物の姿は残念ながら今日の午前中では姿を見ることが出来ませんでした。

豆アジも大分大きく成長してきました。しかし昨年より数が少ない様に感じます。沢山出て来るとお子様たちでも簡単に釣れますので これからが楽しみですね。

    

550m 外側 アジ 32cm

カゴ釣り

   

560m 外側 イシダイ 40cm・48cm×2

落とし込み

オス・メス上手に上げましたね~素晴らしい!!

    

630m 外側 クロダイ 32㎝

カゴ釣り

    

450m 外側 アジ35cm・シマダイ・マダイ

遠投カゴ釣り

   

260m 外側 キジハタ 25cm

浮き釣り

    

420m 外側 キジハタ 20cm・シマダイ20センチ

カゴ釣り

   

600m 内側 クロダイ 31㎝

カゴ釣り

    

560m 内側 アジ3匹・サバ1匹

カゴ釣り

   

520m 内側 アジ3匹~40cm・キジハタ1匹24cm

カゴ釣り

   

450m 内側 キジハタ 2匹~24cm

ワーム

    

400m 内側 小あじ・スズメダイ

さびき釣り

2人で仲良くヒット連発!!

    

250m 内側 スズメダイ・マメアジ

さびき釣り

   

午前中、気温が上がって大変暑く 釣果は厳しい中で    イシダイ3枚上げられました。毎日の努力と研究だと思います。

午後は水分・塩分を補給して熱中症に注意してください。

STAFF・・・OJ

  

午後の釣果

2023年07月24日(月)

カテゴリー:

                  

              

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午前と違い中々渋い午後となり、釣果が上がらず皆様苦労していました,

暑さもありお帰りになる方がたくさんいらっしゃいました

                

                

310m外側 (AM)  イネゴチ 44cm  カゴ釣り

               

360m外側 (AM)  イナダ  55cm  カゴ釣り

               

380m内側 (AM)  アジ  2匹~32cm  サビキ釣り

                

440m外側 (AM)  クロダイ  36cm  カゴ釣り

             

280m外側 メジナ 34匹 ~38cm シマダイ 4匹フカセ釣り

            

610m内側  アジ  31cm   カゴ釣り

            

510m内側  アジ  32cm  カゴ釣り

 630m内  アジ  29cm  カゴ釣り            

            

605m内側  アジ  多数    カゴ釣り

         

640m外側  ヒラマサ 53cm イナダ 52cm カゴ釣り

              

650m外側  ヒラマサ  49cm  カゴ釣り

             

先端 小ダイ 28cm アジ 10匹 ~30cm カゴ釣り

           

550m外側  カンダイ  30cm  落とし込み

             

500m内側  シマダイ  サビキ釣り  小学生が足元でさびき釣りをすると、良く掛かりますが、小さいのでリリースして頂ければと、思います

           

暑い日が続き、10時~16時頃までは渋い状態が続くことが多いですが、釣れないわけではありません、工夫して釣っている方もいらっしゃいます、今は我慢ですか

          

本日の総入場者数:  75名様ありがとうございました。

スタッフ・・・テル

午前の釣果

2023年07月24日(月)

カテゴリー:

朝は風が無く 穏やかなスタートとなりました。今の時期は釣るにはコツが必要なので 難しいですよね。後・・・運ですね。

クロダイ・マダイ・アジ・根魚・青物狙いと色んな釣り方で楽しんで居ました。

朝では先端付近でアジがポツポツ上がっていました。

7時頃に450m 外側でナブラがあり チャンス!!!!と思いきや・・・そこにはルアーマンが1人も居なく・・・残念な結果となってしましました。何が来たのか知りたいですよね~

   

では朝からの釣果です・・・

510m 外側 アジ 36cm

サビキ釣り

    

580m 内側 アジ 30cm

カゴ釣り

    

635m 外側 アジ30cm

カゴ釣り

    

645m 内側 アジ 33㎝

カゴ釣り

    

425m 外側 ヒラメ 53cm

サビキ釣り

    

260m 外側 メジナ 5匹~38cm

フカセ釣り

    

490m 外側 イナダ 54cm

カゴ釣り

    

600m 外側 キジハタ 44cm

サビキ釣り

    

650m 内側 アジ 4匹~35cm

カゴ釣り

    

先端 キジハタ 4匹~25cm

メタルジグ

    

640m 内側 アジ3匹 ~30cm

カゴ釣り

    

605m 内側 アジ10匹 ~30cm

        マダイ 30cm

カゴ釣り

   

500m 内側 アジ7匹~36cm

        キジハタ 1匹

サビキ釣り

    

260m 外側 シマダイ 3匹

サビキ釣り

本日は幸先良いスタートとなりました。午後からも期待しても良いかもしれませんね。

日差しが強く防波堤への照り返しがあるので 塩入りの飴・飲み物をご用意ください。

STAFF:OJ