釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2023年07月08日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

心配された、雨、風も午前で止み、午後からは最後まで釣り場の開放ができました。時々吹く北寄りの風があり気持ちよく感じられました。

堤防周りには、小さなアジ、サバがいてそれを狙って根魚(キジハタ類)が寄っているみたいで、複数匹釣られた方もいました。

 

320m 内側 クロダイ 38cm 遠投カゴ釣り(AM)

 

575m 内側 イナダ 42cm カゴ釣り

 

 

425m 内側 クロダイ 32cm カゴ釣り(AM)

 

390m 内側 クロダイ 39cm カゴ釣り(AM)

 

340m 外側 キジハタ 28cm ワーム釣り

 

350m 内側 クロダイ 38cm 360m 外側 カサゴ 28cm ブッコミ釣り アジ 40cm イナダ 40cm キジハタ サバ。 

いろいろな魚を釣っていました。

 620m 外側 サワラ 65cm メタルジグ

近くの人にあげたそうです。

 

640m 外側 タチウオ 85cm 指3本半 メタルジグ

久しぶりにヒット。単独行動は無いと思われますので今後に期待。

 

615m 内側 サヨリ 29cm カゴ釣り

 

480m 内側 クロダイ 38cm カゴ釣り

 

450m 外側 キジハタ 34cm ワーム釣り

 

230m 外側 メジナ 30cm フカセ釣り

小さいサイズは沢山リリースされていました。

210m 内側 コブダイ 2匹 ~34cm 落とし込み

 

390m 内側 アジ 41cm マダイ 64cm カゴ釣り

この頃数少ない良型マダイでした。

 

260m 外側  エイ 80cm位 ブッコミ釣り エサはイワシ

270m 内側 エイ 1m以上 エサはサバ

外側から内側に移動したら、また、エイが掛かったそうです。

尻尾がありません。何回か釣られたかもしれません。エイの裏側は人の顔そっくりですね。

635m 内側 キジハタ 34cm 泳がせ釣り 

その他 5匹釣れていました。

 

泳がせ釣りで釣果が出ていますので、とりあえず小アジ等を釣って試してください。

明日も雨模様みたいなのでしっかり準備して来てください。

本日の総入場者数:80名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

 

 

 

午前の釣果

2023年07月08日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の朝は大雨と強風予報があり、気象予報と現地の状態の安全確認後、6時45分開放しました。  泳がせ釣りで キジハタを釣られている方がおられました。

600m外側 キジハタ 25cm 2匹 泳がせ釣り

   

570m外側 小アジ フグ 僕が釣りました。やったね ! !

   

360m内側 キジハタ 27cm 兄弟で豆サバで釣りました。

おめでとう!!

450m外側 マダイ 45㎝ 遠投カゴ釣り 他1枚 おめでとう ! !

   

420m外側 キジハタ 37cm 泳がせ釣り

   

640m内側 キジハタ 24cm 泳がせ釣り

   

630m内側 サバ32cm アジ3匹 カゴ釣り

   

   

590m内側 イシモチ35cm カゴ釣り

     

550m内側 サバ35cm メジナ28cm カゴ釣り

   

510m内側 イシダイ 32cm 遠投カゴ釣り

   

午前は時折、雨が降る天候でした。午後の天候状況をご確認して

お越し下さい。

STAFF : I

午後の釣果

2023年07月07日(金)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます ぐんぐん気温が上がる午後の始まりです 水分補給を忘れずに早めに取って頂きたいです 今日は七夕 愛する人が天の川で出会う日 釣り人によって狙う魚はちがえども 今日は堤防で愛する魚に会いたいものです

クロダイ、メジナが200~300m位の所で釣れ、30cm位のサバは沢山釣れていました。

 

210m外側 クロダイ40cm フカセ釣り(AM)

 

230m外側 クロダイ40cm 遠投カゴ釣り(AM)

 

235m外側 クロダイ46cm 遠投カゴ釣り(AM)

 

630m 内側 アジ 3匹 ~31cm サバ 13匹 ~40cm サビキ釣り

 

620m 内側 アジ 35cm カゴ釣り

210m 内側 クロダイ 34cm カゴ釣り

 

220m 内側 クロダイ 31cm メジナ 30cm 他7匹

ダンゴ釣り

220m外側 クロダイ47cm フカセ釣り

620m 内側 イナダ 42cm カゴ釣り

 

460m 外側 キジハタ 可愛いサイズなのでリリースされました

 

390m 外側 キジハタ 10匹 泳がせ釣り

午前からの続きです。小さいサイズ(5匹位)リリースされました。

230m 外側 クロダイ 36cm メジナ 32cm フカセ釣り

 

300m 内側 マダイ 50cm クロダイ3匹 カゴ釣り

 

510m 外側 キジハタ 5匹 泳がせ釣り

 

640m 内側 クロダイ 36cm カゴ釣り

 

梅雨の中休みも今日で終わり、明日からはしばらく雨模様の日が続くと思われます。健康管理に努めてください。

本日の総入場者数: 124名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

 

 

午前の釣果

2023年07月07日(金)

カテゴリー:

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。

本日の朝は 昨日と異なり朝から南風が吹き 内側が少し釣りずらく

次第に風も止みジリジリと太陽が防波堤を照らし かなり暑い午前中でした。

早めに帰られた方も多くいらっしゃいました。

青物のヒットはありましたが・・・・バレた方が数名居ました。残念(T_T)

朝にナブラが内側でありましたが 外側にルアーマン達が居て 内側は少なくヒットには届きませんでした。

アジは・・・ん~~(>_<)難しい・・・居ない(>_<)沖の方に居るのかな~

  

220m 外側 クロダイ 40cm

フカセ釣り

   

235m 外側 メジナ 30cm

フカセ釣り

    

220m 内側 アジ33cm・37cm・サバ 30cm

カゴ釣り

     

390m 外側 キジハタ 3匹 ~28cm

カゴ釣り

      

590m 外側 サワラ 63cm

メタルジグ

    

650m 内側 サバ37cm・マダイ 27cm

サビキ釣り

     

350m 内側 イナダ 37cm・キジハタ 30cm

泳がせ釣り

    

600m 外側 イナダ 49cm

遠投カゴ釣り

    

525m 外側 マダイ 48cm・イナダ 44cm

遠投カゴ釣り

    

550m 内側 メジナ・クロダイ

カゴ釣り

本日の最高気温は34℃ですが 防波堤上は太陽の照り返しがありますので それ以上だと思って下さい。

体調が悪くなる前に 休憩・水分補給。忘れずに!!

熱中症の恐れがある方は 遠慮なくスタッフ・管理棟まで声かけて下さい。

間に合わない感じの時は 隣のお客様に助けを求めてください。

   

STAFF:OJ

午後の釣果

2023年07月06日(木)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 最高気温が30度を超える午後の始まりです 前日のワラサの群れが居るらしく ルア-マンには絶好のターゲットですね 海上風警報がでていましたので 昨日の様に急に強風が出るかも知れないので かなり警戒しながらの堤防でしたが 何とかやれました 暑さのためか早めに帰るお客様もいて 人数的にはかなり少なかったです 夏の魚に変わってきましたね

先端内側 アジ35cm カゴ釣り

 

340m外側 イナダ41cm カゴ釣り

 

550m 内側 ヒラメ 28cm 泳がせ釣り

小サバが沢山いてサビキ針に全部かかるような感じでした。

560m 内側 ヒラメ 46cm 泳がせ釣り

上の写真と同じ方です。サイズアップしました。

 

先端内側 アジ 35cm サバ 38cm メジナ 26cm カゴ釣り

サバとアジが同時に釣れたとの事です。メジナはふっくらしていて美味しそうです。

 

440m 外側 キジハタ 33cm 泳がせ釣り

入場してわずかな時間で釣りました。流石です。

 

630m 内側 アジ 35cm サビキ釣り

今日の午後からは、かなり気温が上がりましたが、明日の最高気温の予想は34℃となっています。熱中症予防に努めてください。

本日の総入場者数:52名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K