釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2021年08月27日(金)

カテゴリー:

本日もご来場ありがとうございます 前日に続き

残暑厳しい釣りになりました アジはこの暑さのせいか

やはり渋い様です シイラは午前中は姿が見えず その代わり

タチウオは好調の様です ひさしぶりにイシダイが上がりました。

先端のルアーマンが1人でタチウオ8本上げていました。

シイラは沖に居るので 濁りのある日は難しい様です。

暑い中 頑張った釣果です

 

200~600m歩き釣り タコ テンヤ2匹

 

500m外側 イシダイ50cm 落し込み

 

570m外側 ヒラメ32㎝ 泳がせ釣り

 

先端 アジ34cm サバ32㎝ サビキ釣り

 

500m外側 イシダイ44cm 落し込み

絶好調 T氏本日2枚目

 

320m内側 アジ30cm カゴ釣り

 

280m内側 ワカシ28cm 泳がせ釣り

 

 

230m内側 タチウオ 85cm指3本 泳がせ

 

 

230m外側 メジナ3匹25cm~ ・シマダイ2匹

フカセ釣り

 

 

250m内側 クロダイ 30cm ダンゴ釣り

 

★明日は12時には西の風12m~予報となっております。

安全設備を撤去作業を行う為 10時頃閉鎖の可能性が高いです。

 

防波堤上は黄色・白と線が引いてあります。

1つ1つ意味がありますので ご承知おき下さい。

赤・・・この先行けません。

黄色・・・この線から出てはいけません。

白・・・通路です。

 

当施設は管理釣り場です。きちんとルールーを守り

楽しい1日をお過ごしください。

 

本日の総入場者数:118名

ありがとうございました。

STAFF:STA

 

 

午前の釣果

2021年08月27日(金)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

朝は、西側に波が上がっていた為、6時開放とさせて頂きました。

渋い中で、タチウオが少し良く、シイラは見えませんでした

 

先端外側 タチウオ 80cm 指2本 他1匹 メタルジグ

 

 

430m外側 ワカシ 27cm メタルジグ

リリースされていました

 

550m外側 キジハタ 25cm サビキ釣り

 

 

 

410m内側 オニオコゼ 28cm サビキ釣り

 

 

280m外側 タチウオ 92cm メタルジグ 指2本

 

 

350m外側 タチウオ 88cm メタルジグ 指2本

 

 

630m外側 キジハタ 32・30・28・タチウオ

 

 

530m内側 アジ 31㎝ 他7匹

 

 

570m外側 アジ キジハタ 泳がせ釣り サビキ釣り

 

 

650m内側 アジ 25~30cm サビキ釣り

 

 

210m内側 クロダイ アジ カゴ釣り

 

 

全体に渋い釣り場となり、慣れている人、慣れない人に、かなりの

差が出る時期なのでしょうか、豆アジ釣りにも差が出ています

今の時期は日が昇ると豆アジも防波堤から少し離れて深くなります

午後から期待します

 

スタッフ・・・テル

 

 

午後の釣果

2021年08月26日(木)

カテゴリー:

午後からは

最初風も無くただ・・・暑い(>_<)午後から帰られる方が多く

50名程の方がいらっしゃいましたが、20名程の方がご来場され

賑やかな防波堤でした。

14時過ぎから西の風が吹き(3m~4m)少しは暑さが和らいだ様でした。

海の状況は外側が少し濁りがあり、少なからず釣果に影響があったのかな~

と思います。

★今日はシイラ姿を見せませんでした(>_<)

 

 

320m 内側 ヒラメ31㎝

泳がせ

 

 

 

650m 内側 ワカシ・アジ

サビキ釣り

 

 

 

先端 内側 キジハタ 31㎝

泳がせ

 

 

 

220m 外側 キジハタ 21㎝

泳がせ

 

 

570m 外側 キジハタ41㎝

ワーム

 

 

 

 

500m 外側 タチウオ93cm 指3本

ペンシルミノ

 

 

 

 

200m 外側 メジナ2匹

フカセ釣り

 

 

 

630m 内側 タチウオ83cm 指2.5本

メタルジグ

 

 

先端 内側 アジ35cm・タチウオ83cm 指2・5本

サビキ釣り

 

 

 

 

320m 内側 クロダイ42㎝・ワカシ・キジハタ

サビキ釣り

 

明日も開放予定です。沢山の方のご来場お待ちしています。

 

本日の総入場者数:134名

ありがとうございました。

 

STAFF:OJ

午前の釣果

2021年08月26日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

本日は、安全設備設置後 6:45に開放となりました。

堤防にナツアカネみたいなトンボが飛んでいました。

季節を感じましたが、実際は、堤防内は暑く、

残暑の厳しい午前でした。

 

 

350m 内側 タコ 約100g タコテンヤ

 

堤防先端 キジハタ ノミノクチ サビキ釣り

 

350m 内側 キジハタ 30cm ワカシ およがせつり

 

650m 内側 ワカシ 30cm サビキ釣り

 

640m 内側 ワカシ 30cm アジ 30cm サビキ釣り

 

470m 内側 ヒラメ 28cm 泳がせ釣り

川の水がはいったのか?わかりませんが海水が濁っていました。

青物もアジの姿もチラホラで釣果は良くありませんでした。

11時前に干潮を迎えますので、その後に期待しましょう。

STAFF:K

 

 

午後の釣果

2021年08月24日(火)

カテゴリー:

本日は 予定より2時間早めの12時15分開放と なりました

慌てて行らしたお客様や TELで問い合わせのお客様も おられましたが

ホームページを確認していただくと ありがたいです

曇空で風も少しあり 過ごしやすい始まりですが 雨が気になります

 

 

440m外側 キジハタ26cm 泳がせ釣り

 

630m内側 アジ30cm

 

630m内側 ワカシ2匹 名人も不調のようです

 

360m外側と内側 ワカシ17匹20cm~30cm 泳がせ釣り

 

350m内側 ワカシ31㎝ 泳がせ釣り

 

620m内側 中アジ15匹と豆アジ サビキ釣り

 

400m内側 ワカシとシマダイ サビ釣り

 

580m外側 キジハタ最大35㎝ 泳がせ釣り

中学生が釣り上げましたが 今の中・高生は何釣りでもうまいですね

午後からは 本当に渋く シイラの姿は見えたのですがヒットせず

アジもいまいちで 泳がせでワカシ キジハタが良く釣れていました

16時半頃からの雨が当たり出して お客様も帰り始めました

明日は天候が不順のようで 波浪が強くなりそうな予報なので

ホームページを確認の上 お越しいただきたいと思います

 

本日の総入場者数:71名        STAFF・・N