釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2022年05月01日(日)

カテゴリー:

午後からも雨降りが続き肌寒く感じられました。お客様は帰られる方が大勢

おられました。600m内側でサビ釣りの方が沢山アジを釣られていました。

300m~400m外側でクロダイ、アジがつれていたようです。

↓450m 内側 アジ ~40cm・・・35匹

サビキ釣り

↓580m 内側 アジ~40cm・・・15匹

サビキ釣り

 ↓400m 外側 アジ~40cm・・・20匹

サビキ釣り

↓390m 外側 クロダイ34cm・・・3匹

サビキ釣り

↓600m 内側 アジ~34㎝・・・20匹

サビキ釣り

↓360m 外側 アジ~35㎝・・・6匹

サビキ釣り

↓370m 内側 アジ38cm・サバ37㎝

サビキ釣り

↓350m 内側 アジ~35㎝・・・10匹

サビキ釣り

↓500m 内側 アジ~40cm

サビキ釣り

↓450m アジ~35㎝・・・8匹

メバル17cm

サビキ釣り

↓330m 内側 アジ~27cm

サビキ釣り

290m 外側 アジ~35cm・・・13匹

サゴシ53cm

サビキ釣り

↓220m 外側 クロダイ49cm

カゴ釣り

本日も沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

明日も天候が許す限り開放致しますので 皆さんの来場お待ちしております。

本日の総入場者:222名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

午前の釣果

2022年05月01日(日)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 天候悪化で 4日間も閉鎖になり ゴールデンウイークを楽しみにしていた  皆さんは残念な思いをしていたことだと思います 今日はそのうっぷんを晴らすかのように 良く釣れています 嬉しいことに 赤い恋人も顔を見せてくれました

210m内側 アジ40cm サビキ釣り

230m内側 アジ40cm サバ45㎝ サビキ釣り

240m内側 アジ40cmオーバー6匹 手持ち44cm

250m内側 アジ36cm・38cm サビキ釣り

220m外側 クロダイ3匹 最大45cm カゴ釣り
その後もう1匹追加

270m内側 アジ38cm2匹 サビキ釣り

270m内側 アジ41cm 女性の方サビキ釣り

380m内側 アジ尺オーバー8匹 サビキ釣り

410m外側 アジ37cm サビキ釣り

420m外側 アジ40cm サビキ釣り

430m内側 アジ9匹35~40cmサビキ釣り

450m内側 アジ10匹 サビキ釣り

530m内側 アジ30cm~サビキ釣り

530m外側 アジ・コノシロ・メジナ サビキ釣り

580m内側 サゴシ51cm メタルジグ

アジ35~40cm サビキ釣り

600m内側 サゴシ53cm メタルジグ

620m内側 アジ多数 9時までに釣り上げたものです  サビキ釣り

260m外側 マダイ67cm カゴ釣り 今期初

やっと顔を見せた赤い恋人 いよいよか

大型のアジが沢山釣れ クロダイも600m外側付近でもかかるようになり いよいよ乗っ込み到来か綺麗なマダイがヒットしこれからきたいできそうです 午後もきたいできるでしょう

STAFF・・・T

午後の釣果

2022年04月26日(火)

カテゴリー:

午後からも厳しい釣果が続きました(+_+)

朝から2~3匹とか・・・何処へ行ってしまったのか・・・

自然の海は分からないですね

まだまだ アジ・サバはもちろん 大物もこれから沢山釣れると思いますので

頑張りましょう(^^♪

↓600m 外側 サバ 40cm・・・2匹

カゴ釣り(AM)

↓640m 内側 サバ35cm・アジ29cm・・・2匹

サビキ釣り(AM)

↓490m 外側 メバル 24cm

サビキ釣り(AM)

↓230m 内側 サバ~32㎝・アジ・・・6匹

サビキ釣り(AM)

↓460m 外側 サバ45cm

サビキ釣り(AM)

↓430m 外側 メバル24cm

アジング

↓460m 外側 サバ38cm・アジ36cm

サビキ釣り

↓370m 内側 カレイ30㎝

サビキ釣り

↓240m 内側 アジ27cm

サビキ釣り

↓390m 内側 サバ39cm

サビキ釣り

↓210m 内側 メバル23㎝

サビキ釣り

↓215m 内側 サバ45㎝

サビキ釣り

↓250m 内側 ホウボウ 20cm

サビキ釣り

↓300m 内側 サバ ~45㎝・アジ~35㎝

サビキ釣り

↓410m 外側 キジハタ 38cm

ブラクリ

↓590m 外側 アジ~41㎝・サバ~45㎝・小ダイ25cm

カゴ釣り

明日(27日)は 強風・波浪の為終日閉鎖となります。

明後日(28日)は明るくなってから 安全設備設置後の開放となります。

本日の総入場者:138名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

午前の釣果

2022年04月26日(火)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 曇空の中南南東の風が少しあり  世にいう南っけと言うやつで 堤防全体で最近にない激渋状態です      アジは全くの不調でサバも少なめです風が変われば 何か変化が出そうです

230m内側 サバ3匹 37~41cm サビキ釣り

390m内側 サバ42cm イナダ37cm サビキ釣り

300m内 アジ34cm サバ2匹36~37cm サビキ釣り

260m内側 アジ31cm サバ35cm サビキ釣り

220m内側 サバ41cm サビキ釣り

210m内側 アジ34cm サビキ釣り

580m内側 アジ43㎝ サビキ釣り

530m外側 ホウボウ37cm バイブレーション

360m外側 クロダイ42cm カゴ釣り

400m内側 クチボソカレイ30cm他1枚 サビキ釣り

風が変わって外側で サバがポツポツ釣れ出しましたが 相変わらず渋い様です午後は 天候悪化の為安全設備撤去するので 16時閉鎖となります 短い時間ですが 期待を持って頑張りましょう

STAFF・・・T

午後の釣果

2022年04月25日(月)

カテゴリー:

午後からも無風状態で良い釣り日和でした。

昼過ぎにクロダイがバタバタっと!カゴ釣りの方にヒットしていましたが 1~2時間でストップしてしまいました。

16時頃内側手前でアジ!!しかもサイズが大きいのが入れ食い状態で 皆さん喜んでいらっしゃいました。

カレイ・ヒラメ・メジナの姿は見えませんでした。

水温も15度と上がってきましたので 今後の釣果に期待出来そうですね(^^♪

↓220m 外側 クロダイ46㎝

カゴ釣り

↓220m 内側 アジ37cm

フカセ釣り

↓270m 内側 アジ40cm

サビキ釣り

↓550m 外側 サバ~38cm・・・3匹

サビキ釣り

↓先端 外側 アジ~40cm多数

サビキ釣り

↓250m 外側 カンダイ24cm

カゴ釣り

↓400m 内側 サバ~43㎝他アジ

フカセ釣り

↓600m 内側 アジ41cm

カゴ釣り

↓600m 外側 クロダイ~44㎝

フカセ釣り

↓260m 外側 クロダイ50cm

カゴ釣り

↓360m 外側 アジ 38cm・サバ 48cm ウマズラハギ38cm

サビキ釣り

↓360m 内側 アジ・サバ多数

サビキ釣り

↓640m 内側 アジ39cm

サビキ釣り

今日は神の苦戦していました(+_+)

↓230m 内側 アジ・サバ

サビキ釣り

いつもより数は上がりませんでしたが 35cm越えのアジ・45cm超えの40㎝サバは上がっていました。

明日も期待できそうですね★

本日の総入場者:181名

ありがとうございました。

STAFF:OJ