釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2021年07月01日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

午後の初めの頃は、南風が吹き大変暑い堤防でした。

下を見ていて首が痛くなったら、ふっと、顔を上げ、妙高連山を見てください。

残雪の残る、山々が綺麗に見えます。

 

堤防先端 外側 アジ 35cm カゴ釣り

 

220m 外側 クロダイ 46cm カゴ釣り

 

270m  外側 アジ 35cm位 7匹 カゴ釣り

 

440m 外側 サゴシ 59cm キジハタ 38cm メタルジグ

 

250m 外側 イナダ 55cm カゴ釣り

 

220m 外側 カワハギ 18cm

 

410m 外側 サゴシ 53cm メタルジグ

 

220m 外側 小ダイ カゴ釣り

針を飲み込んでいてリリースできなかったそうです。

 

640m 内側 アジ 多数 サビキ釣り

 

200m 内側 キジハタ 23cm  カゴ釣り

リリースされました。

背景と同色で良く見えなくてすみません。

 

220m 内側 アジ 35cm サビキ釣り

小さなイワシを咥えていました。

 

500m 外側 イシダイ 38cm 48cm ヘチ釣り

綺麗な雌のイシダイです。

大型サイズは、終了間際に釣れました。

2枚釣つれて、おめでとうございます。

 

300m 外側 カンダイ 34cm ヘチ釣り

リリースをされていました。

 

350m 外側 イシダイ 51cm ヘチ釣り

終了間際、さすが大型サイズをゲット!

堤防先端内側でアジの釣果が良かった

300m前後の内側で夕方にアジングで数匹釣られた方がいました。

日中は気温が上がりますので、水分補給は忘れずに!

本日の総入場者数:120名 ご利用いただきありがとうございました。

STAF:K

午前の釣果

2021年07月01日(木)

カテゴリー:

朝から南風が強く、内側では時々白波が立ち

釣りにくく、日差しも強く飲み物が無いとキツイ防波堤でした。

釣果は全体的に渋かったです。

アジは・・・昨日と同じでサバが先にエサ取りをしてしまい

中々上がりません。

ルアーマン達は・・・昨日よりは数が減ってしまいましたが

イナダ・サゴシ等が上がっていました。

 

 

 

500m 外側 イナダ 45㎝

 

 

530m 外側 サゴシ 55cm

 

 

350m 外側 エソ(^^♪

 

 

400m 外側 サゴシ 58cm

メタルジグ

 

 

 

先端 外側 キジハタ 39cm

メタルジグ

 

 

640m 内側 アジ10匹

サビキ釣り

 

 

600m 内側 サゴシ 58cm

メタルジグ

 

 

600m 外側 アジ・サバ

サビキ釣り

 

 

400m 内側 サゴシ55cm

メタルジグ

 

 

 

600m 外側 アジ・サバ カゴ釣り

 

 

 

250m 外側 クロダイ 40cm

カゴ釣り

 

午後に期待しましょー(^O^)/

STAFF:OJ

午後の釣果

2021年06月30日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午前に引き続き天候に恵まれ、

梅雨入りしてるとは思えないような空模様でしたが、

16:30に雷接近の為、途中閉鎖をさせていただきました。

午後からは、内側でアジが釣れていましたが、沢山はいませんでした。

スカリの物は、午前からの引継ぎで一日の釣果です。

 

280m 外側 サワラ 60cm メタルジグ

 

440m 内側 キジハタ 35cm 泳がせ釣り

さすが! 泳がせ釣りの名人!

 

堤防先端内側 アジ 35cm サビキ釣り

 

610m 内側 アジ 37cm サビキ釣り

スカリの中には アジ、サバ多数入っていました。

 

510m 内側 サゴシ 57cm メタルジグ

 

500m 内側 アジ 40cm メタルジグ

40cmにもなると、普通のアジと雰囲気が違うような感じがします。

 

350m 内側 アジ 35cm サビキ釣り

一投目から良型のアジをつられていました。

 

600m 内側 アジ多数 サビキ釣り

 

610m 内側 アジ 多数 サビキ釣り

サバ 多数

 

620m 内側 アジ 多数 カゴ釣り

 

290m 内側 クロダイ ダンゴ釣り

 

230m 内側 サヨリ 多数

 

320m 外側 イナダ 47cm メタルジグ

今日で6月も終わり、今年の開放期間も半分終わりました。

各自、釣果は、いかがでしたか?

今後、これからの夏魚、秋の魚といっぱい釣りましょう!

アジについては、その日、時間帯、場所によって、バラツキがありましたが、

春先に比べて数量は落ちましたけど、サイズはあまり変わりませんでした。

本日の総入場者数:108名 :ご利用いただきありがとうございました。

STAF:K

 

 

 

 

 

午前の釣果

2021年06月30日(水)

カテゴリー:

今日は開放前に小雨が降りましたが、段々と日差しが射し込み

ましたが、心地よい風もあり良い釣り日和となりました。

ただ・・・6時までの予報の雷が21時まで継続となり

少し心配もありますが、そんな感じさせないぐらいに

皆さん海に向かって竿を投げています。

外側では全体に青物が上がり、

内側ではサバが邪魔してアジの姿が少なかった気がします。

そのお陰でサバが沢山上がっていました。

 

 

400m 外側  イナダ45cm

メタルジグ

 

 

先端 外側 サゴシ50cm~55cm

1人で午前中だけで9本

午後には・・・一体何匹になるのか楽しみです。

 

 

500m 外側 イナダ 45cm

メタル

お腹パンパン

 

 

430m 外側 サゴシ58cm

 

 

570m 外側 アジ39cm

なんと・・・メタルジグにてヒット!!

 

 

590m 外側 アジ3匹・サバ・・・何匹??

今日はサバが多いです

 

 

400m 内側  イナダ538cm・サゴシ58cm

お見事!!

 

 

 

450m 外側 イナダ53cm

メタルジグ

 

 

先端 内側 アジ・サバ

ご夫婦仲良く釣りました

 

 

 

550m 内側 メジナ33cm

フカセ

 

午後からアジ来ますよ~に・・・祈ります(^^♪

昨日はタチウオが午後に釣れました、今日はどうかな・・・?

 

スタッフ・・・OJ

本日の釣果

2021年06月29日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとう

ございます。 今日は 大型船出港後10時15分に開放しました。

13時頃より西よりの風が吹いて内側200m~350mで

アジがよく釣れていました。

 

 

先端内側 アジ 36cm メタルジグ

 

 

640m内側 サゴシ55cm 6匹 ジグサビキ

 

 

600m内側 アジ 8匹 サビキ釣り

 

ナブラ状況

 

 

640m内側 キジハタ 28cmサビキ釣り

 

 

620m内側 アジ32cm ワーム

 

 

300m内側 アジ 38cm他多数

カゴ釣り

 

 

390m外側 キジハタ 21cm ワーム

 

 

先端内側 サバ・サゴシ アジ メタルジグ

 

 

570m内側 タチウオ指3本 サゴシ メタルジグ

 

 

610m内側 クロダイ 44cm フカセ釣り

 

 

610m内側 アジ サバ多数 カゴ釣り

 

 

510m内側 サゴシ 56cm メタルジグ

 

 

640m内側 豆アジ 多数 +メバル

サビキ釣り

 

 

 

 

200m内側 エイ 全長90cm 泳がせ釣り

リリースしました。

 

 

 

230m外側 イシダイ 43cm 落し込み

 

 

300m外側 イナダ 47cm キジハタ34cm

メタルジグ

今日は西風の影響か内側てアジが沢山釣れていました。

サゴシも釣れていました。

 

本日の総入場者数:  94名 ご利用ありがとうございました。

 

STAFF :       I