釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

本日の釣果

2021年06月28日(月)

カテゴリー:

本日は大型船入港により8:30閉鎖とさせて頂きました。

短い時間ですが沢山の方にお越し頂きましてありがとうございます。

朝一でルアーマン達が腕が痛くなる位投げ、

見事にサゴシ等が沢山上がりました。

特に先端附近(内側・外側)が良かった様でした。皆さんお疲れ様でした。

いろいろな所で足元でイナダが泳ぐ姿が見えました。

 

 

 

610m 内側イナダ1匹・外側サゴシ3匹

メタルジグ

 

 

 

620m 内側 サワラ60cm×4匹

メタルジグ

 

 

 

600m 内側 サゴシ58cm

メタルジグ

 

 

 

 

510m 外側 サゴシ56cm・エイ83cm

凄く竿がしなったので確認したら

・・・エイでした!良く上げましたね

 

 

600m 内側 サゴシ7匹

メタルジグ

 

 

600m 外側 サゴシ・サワラ・アジ・サバ

沢山上がりました。

 

 

380m 内側 サバ

サビキ釣り

 

 

アジ・メジナの稚魚が沢山水面からハッキリと見えました!!

大きくなるのが楽しみですね

 

 

明日は大型船出港後の10:15開放予定です。

 

 

本日の総入場者数:59名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

午後の釣果

2021年06月27日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

心配した雷も、雨だけで済み最後まで開放出来ました。

灯台下内側でアジを沢山釣られた方がいました。

 

220m 外側 クロダイ 43cm カゴ釣り

 

570m 外側 サワラ 60cm ワーム釣り

 

500m 内側 アジ 36cm

小学一年生です。お父さんが巨大アジを釣ってくれました。

 

470m 内側 イナダ 51cm メタルジグ

240m 内側 アジ 38cm 遠投カゴ釣り

 

220m 内側 クロダイ 38cm アジ 38cm (二匹共最大値)

フカセ釣り 9枚釣られたそうです。

 

320m 内側 サワラ 60cm サバ 多数 カゴ釣り

 

640m 内側 アジ多数  (全て良型です)サビキ釣り

 

550m 内側 キジハタ 32cm サゴシ 58cm

 

350m 内側 クロダイ 35cm フカセ釣り

450~先端にかけて、サゴシ、サワラ等が釣れていました。

サバは、各所でいっぱい釣れていました。

雨が降り、帰られた方が多くいまして、

終盤には寂しい釣り場になってしました。

明日は大型船入港の為、8:30に閉鎖をさせていただきます。

本日の総入場者数:162名 ご利用いただきありがとうございました。

STAF:K

 

午前の釣果

2021年06月27日(日)

カテゴリー:

★朝から雷注意報が発令させていますが、今の所心配なさそうですが、

夕方頃に雨雲が接近する恐れがありますので、ご注意下さい。

 

今日は昨日と異なり朝からあじ・サヨリが沢山釣れていました

子供達も楽しく釣りを楽しんでいる様子でした。

タチウオは残念ながら姿が見えませんでした。

まだ、少し早いのかもしれませんね。

 

 

 

630m 外側 アジ サバ

1時間で尺アジ8匹・・・その後も好調に上がっていました

 

 

 

先端 アジ 20匹

親子楽しく釣りを楽しんでいました

 

 

 

490m 外側 イナダ48cm×2匹

メタルジグ

 

 

 

640m 内側 アジ38㎝×5匹

遠投サビキ

 

 

 

620m 外側 イナダ 48cm

メタルジグ

 

 

 

200m~300m内側 サヨリ

手に触れているのが・・・なんと!!40cm

他は25cm位のが沢山上がっていました。

★周りでもサヨリ仕掛けの方に沢山ヒットしていました

 

 

 

290m 内側 サゴシ55cm×2匹

他エソ

上の写真と同じ(持っているのはエソ)

マスクをしていない事に気づき・・・・・・

・・・・・戻ったらエソはリリースしたとの事なので

お父さんが釣ったサゴシで一枚(^^♪

 

 

 

270m 外側 メジナ25cm

フカセ

サイズは小さいですが、全体で数が上がっています

 

 

430m 内側 豆アジ4cm~5cm

もう少し大きくなると、もっと楽しくなるので

また来て下さいネ

 

 

 

620m 内側 トビウオ

サビキ釣り

服と同化しちゃいました(>_<)すみません↓

 

 

先端 外側 サゴシ55cm・イナダ43㎝

メタルジグ

 

 

560m 外側 サゴシ57cm

メタルジグ

★入場された方にお願い★

・受付の際に入場番号を受け取ると思いますが

必ず、お帰りの際には返却下さい。

たまに、返却させない方がいらっしゃいます。

安否確認の番号でもありますので

管理側としてとても心配になりますので、

必ず返却お願い致します。

 

STAFF:OJ

 

午後の釣果

2021年06月26日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午後は暑い日差しがさしていましたが、北よりの風が心地よく

吹いていました。

 

230m内側 クロダイ 42cm フカセ釣り

 

 

640m内側 キジハタ 35cm サビキ釣り

 

 

先端内側 サゴシ 53cm イナダ 45cm

メタルジグ

 

 

400m外側 イナダ45cm エソ2匹 シマダイ他

メタルジグ

 

 

250m外側 サヨリ 10匹 サヨリ仕掛け

 

 

360m外側 マダイ 41cm 遠投カゴ釣り

 

 

先端外側 サワラ62cm サゴシ55cm

メタルジグ

 

 

260m内側 尺アジ3匹 サバ4匹 フカセ釣り

 

 

250m内側 サバ5匹 メジナ1匹 シマダイ3匹

フカセ釣り

 

 

240m内側  尺アジとサバ お父さんと一緒に

釣りました。  カゴ釣り

 

 

205m内側 尺アジ多数 カゴ釣り

 

 

午前に続きアジ・サバはポツポツと釣れていました。

初めて来られた方で釣れない方がおられましたが、仕掛けの

深さが合わないようです。ウキ下を標準で15m位にすると

よいようです。あくまで参考です。

明日は大雨注意報と雷注意報の発令可能性があります。

雨具をお忘れなくお願い致します。

本日の総入場者数   :   205名 ご利用ありがとうございました。

 

STAFF :      I

 

 

 

 

 

 

 

 

午前の釣果

2021年06月26日(土)

カテゴリー:

★当施設のHPに「ルール・料金」の中の項目に「入場者注意事項」がある

傘・パラソル類の持ち込み禁止と致します。とありますが

何人か日傘をさしている方が居ました。

暑いのは分かりますが、ルールーですので、皆さん守るようお願い致します。

 

 

昨日より肌寒く段々と日差しが射し暑く、休憩する方が多く見られ

防波堤上では射す前はポツポツと釣果が上がっていました。

(内側ではサバ!!が多かったです。)

今日は面白い事にルアーマンは600m~

遠投カゴ師は200m~400mと分かれそれぞれ奮闘していました。

 

 

 

450m 外側 サゴシ53cm 他サバ2匹

メタル

 

 

 

460m 外側 イナダ 48cm

メタルジグ

 

 

360m 外側 サバ39㎝

カゴ釣り

シャッター押した瞬間跳ねた(>_<)

 

 

390m 外側 キジハタ26cm 他イナダ

メタルジグ

 

 

600m 外側 小学生が釣りました 五目釣り

アジ・シマダイ・キジハタ・小ダイ・ベラ

ブラクリ

 

 

先端 アジ5匹

朝のうちに上がりました

 

 

230m 内側 メジナ27cm2匹

サビキ釣り

 

 

300m 外側 クロダイ45㎝

カゴ釣り

 

 

 

560m 外側 イナダ46㎝

泳がせ

 

 

580m 内側 サバ

僕たちが釣りました!(^^)!

 

大物のヒットがありませんでしたが、小さい魚は上がっていました。

午後から期待したいと思います。

 

STAFF:OJ