釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2024年07月15日(月)

カテゴリー:

 午後も雨の中での釣りになりましたが、午後1時過ぎには雨雲は去り天候の回復による気温の上昇とちょっと暑い状況となりました。

 釣果は、サメ?イルカ?らしきものが確認されるなど、午後の初めはイマイチでしたが、その後は順調に多種類の魚を釣り上げていました。閉鎖間際には69cmのサワラが釣り上げられるなど、まだまだ期待は持てそうです。

皆さんのお越しをお待ちしております。

350m外側 カンダイ38cm 落とし込み 

  

350m内側 アジ6匹 連子鯛 シマダイ カゴ釣り

  

475m外側 クロダイ32cm 遠投カゴ釣り

505m措置側 アジ37cm クロダイ35cm

遠投カゴ釣り

   

650m内側 アジ 36cm 遠投カゴ釣り

   

450m外側 サゴシ 55cm メタルジグ

350m内側 アジ6匹~38cm シマダイ、小ダイ カゴ釣り

  

先端内側 マゴチ43cm ジグ釣り カサゴ ワーム釣り

   

340m内側 サバ2匹~38cm サビキ釣り           私たち2日続きで写りました。次も頑張ります。

   

480m外側 サゴシ56cm メタルジグ

   

405m外側 アジ2匹~40cm サバ1匹 サビキ釣り

   

580m外側 ヒラメ 45cm 泳がせ釣り

   

635m外側 アジ2匹~40cm サバ1匹 サビキ釣り

   

635m内側 アジ5匹~37cm カゴ釣り

   

625m内側 アジ34cm~32cm 小ダイ20cm

サビキ釣り

  

先端外側 サワラ69cm メタルジグ               閉鎖間際に掛かり格闘のうえ釣り上げました。

 

本日は午前中は雨の中、午後1時過ぎからは快晴で気温が上昇する中での釣り、お疲れ様でした。

本日の総入場数: 122名

ありがとうございました。

追伸   明日 気象庁発表 雷注意報と大雨注意報発令(大雨警報の可能性あり) 

STAFF:IとMG

午前の釣果

2024年07月15日(月)

カテゴリー:

本日は朝から雨の中沢山の方にお越し頂きまして 誠に有難うございます。

朝6時前と7時頃と内側でナブラが湧き ルアーマン達は奮闘していました。

結果は・・・サゴシの群れの様でした。メタルジグは勿論ですが

カゴ釣りの方にも数匹ヒットしていました。

(少し投げるには距離がある様でした。)

他の魚は少し寂しい様子でした(>_<)

アジは数は少ないですが サイズが大きく立派でした。

海の状況は 濁りも無く潮もゆっくりと動いでいる感じで

雨の日は良く釣れると聞きますが やはり潮の流れが大事なんですね!!

厳しい(>_<)・・・・しかし60cmのマダイが今日も上がり魚体が凄く綺麗でした(^^♪

   

      

500m 外側 アジ34㎝

遠投カゴ釣り

   

先端 内側 サゴシ2匹~61cm

メタルジグ

   

650m 内側 アジ3匹 ~37cm

カゴ釣り

   

640m 内側 アジ5匹~37cm・シマダイ・小ダイ

カゴ釣り

     

620m 内側 アジ35cm・チダイ3匹

カゴ釣り

    

580m 外側 キジハタ 4匹~31㎝・カサゴ

ワーム

    

405m 外側 アジ37cm

カゴ釣り

    

470m 外側 サゴシ 59cm・チダイ 25cm

遠投カゴ釣り

    

400m 外側 マダイ 60cm

ブッコミ

       

350m 内側 アジ 37cm シマダイ

カゴ釣り

    

645m 内側 カサゴ 30cm

ワーム

   

595m 内側 アジ36cm・サバ2匹~35cm

サビキ釣り

     

450m 外側 アジ4匹~38cm・チダイ匹

カゴ釣り

     

230m 外側 サワラ 62cm・メジナ30匹

フカセ釣り

     

午後から雨が一応収まり注意報も解除されますが 雷注意報は継続中です。

午後から釣れる事に期待しましょう。

STAFF:OJ

      

午後の釣果

2024年07月14日(日)

カテゴリー:

 午後も雨模様で始まり、閉鎖まで降っていました。雨の中の釣果は、経験則では良かったのですが、本日はイマイチでした。潮が動かなかったのしょうか。

 それでも、最近の傾向から午後4時過ぎのアジ・サバの爆釣りを期待して粘った釣り人もいましたが、残念な結果となりました。

 明日の天候も雨模様ですが、雨が釣果に繋がる事を期待して頑張りましょう。雨具等の準備を忘れないで下さい。

午前の引継ぎ

390内側 イナダ47cm 泳がせ釣り

   

460m外側 マダイ2匹 メジナ アジ カゴ釣り

   

345m内側 サゴシ58cm カゴ釣り

  

午後の釣果

505m メジナ 12匹~28cm フカセ釣り

   

555m 外側 メジナ 40cm~26cm

フカセ釣り

   

335m 外側 アジ 2匹~36cm 他チダイ 15匹

カゴ釣り

240m外側 イナダ44cm メジナ2匹~28cm カゴ釣り

シマダイは貰い物です。 

   

440m外側 サバ37cm エソ、チダイ ルアー

  

495m内側 サバ39cm サビキ釣り              サバはお父さんが釣りました。僕のキジハタは車にあります。

  

540m外側 キジハタ3匹 メジナ サビキ釣り

210m内側 アジ 2匹 サバ3匹 サビキ釣り  

 追加 サワラ 60cm カゴ釣り

   

260m外側 ヒラメ 30cm サビキ釣り

300m外側 マダイ 30cm アジ35cm 

カゴ釣り

   

505m内側 メジナ 3匹~32cm フカセ釣り

   

290m内側 イシモチ 34cm カゴ釣り

   

250m内側 アジ 35cm シマダイ 2枚    

カゴ釣り

本日の総入場者数: 189  名

ありがとうございました。STAFF:MG

午前の釣果

2024年07月14日(日)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして ありがとうございます 入場と同時に入場制限となりました 連休の中日で子供達も 多く見られます 

相変わらず 遠くで青物の湧きらしきものがあり 体高のあるイナダもつれていました 豆アジも盛んに掛かるようになり 泳がせが期待大です

230m外側 アジ31㎝ フカセ釣り

 

405m アジ42cm サワラ60cm カゴ釣り

 

440m内側 キジハタ26cm ブラクリ

 

330m内側 キジハタ21cmブラクリ

 

先端内側 サゴシ59cm カゴ釣り

 

230m外側 イナダ46cm クロダイ35cm 他アジ フカセ釣り

 

460m外側 イナダ46cm カゴ釣り

 

630m内側 アジ33cm カゴ釣り

 

510m内側 メジナ31㎝ フカセ釣り

 

340m内側 メジナ28cm アジ4匹~38cm カゴ釣り

 

300m内側 キジハタ27cm ワーム 

 

230m内側 アジ2匹 ~38cm カゴ釣り

 

220m内側 アジ2匹 ~40cm カゴ釣り

230m外側 メジナ8匹 フカセ釣り

 

270m外側 キジハタ31cm ダンゴ釣り

 

400m外側 キジハタ・カサゴ・ソイ他 いろいろ釣り

 

450m外側 サワラ60cm メタルジグ

 

470m外側 ヒラマサ50cm 遠投カゴ釣り

 

490m外側 マダイ32㎝ 遠投カゴ釣り

 

500m外側 アジ38cm 遠投カゴ釣り



青物が回遊しているせいなのか アジは少なく 掛かるものは型の良い大型です ベイトが多い為か 青物も盛んに活動しているようですが エサになる魚が多いせいか ルアーには思ったほどヒットしませんでした でも期待は出来ます 

午後から雨模様ですが 釣果には良いようです 雨具を用意して 頑張りましょう

STAFF:N

本日の釣果

2024年07月13日(土)

カテゴリー:

本日は大型船出港後の開放となりました。沢山の方にお越し頂きまして誠に有難うございます。

開放時は少し風が吹いていましたが 時期に治まりホットしました。

釣果の方は 朝一では少し渋い様子でしたが 12時半頃にマダイが上がりました。他はアジ・キジハタ・メジナ・イナダ等が上がっていましたが

15時頃にアジが釣れ始め ルアーマン達は苦戦の中奮闘していました。

濁りも無かったのですが 少し潮の流れが速い場所もあり コツが必要な防波堤でした。

   

405m 内側 アジ 30cm

サビキ釣り

    

500m 外側 マダイ 60cm

遠投カゴ釣り

    

630m 内側 キジハタ 3匹 ~35cm

ワーム

    

650m 内側 アジ 30cm・キジハタ28cm

サビキ釣り

     

605m 内側 アジ 3匹~33cm・サバ1匹

サビキ釣り

    

600m 内側 アジ4匹 ~30cm

サビキ釣り

    

590m 内側 アジ2匹~35cm

カゴ釣り

    

580m 内側 アジ3匹 ~33cm

サビキ釣り

     

470m 外側 キジハタ 25cm

メタルジグ

    

450m 内側 イナダ 57cm・メジナ 27cm

フカセ釣り

    

420m 内側 キジハタ 33cm・35cm

泳がせ釣り

    

210m 外側 メジナ 31㎝

フカセ釣り

    

240m 内側 アジ37cm

サビキ釣り

     

310m 内側 メジナ 26cm

ダンゴ釣り

   

640m 内側 アジ 3匹 ~32㎝

カゴ釣り

    

560m 内側 サゴシ 55cm

カゴ釣り

   

460m 外側 イナダ 52cm

メタルジグ

   

405m 内側 アジ・イシモチ

サビキ釣り

    

440m 外側 キジハタ 32㎝

泳がせ釣り

   

640m 外側 キジハタ 23㎝

ブラクリ

   

650m 内側 チダイ 30cm

サビキ釣り

    

夕方にはアジの爆釣があり最後は皆さん笑顔お帰りになり とても良かったです。

本日の総入場者数:137名

ありがとうございました。

STAFF:OJ