釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果  

2025年06月07日(土)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただき ありがとうございます 

沢山の方にお越し頂き 開場と共に入場制限をかけさせて頂きました 好天に恵まれた久しぶりの週末とあって かなりの賑わいとなっております 朝早々 80cm越えのマダイも釣れ カタクチイワシを捕食していると思われる 大型サバも良く釣れているようです 

450m外側 マダイ82cm カゴ釣り  

 
  

230m内側 サゴシ52cm メタルジグ 

  

380m内側 マダイ61cm サバ44cm  カゴ釣り  

  

390m内側 サバ40cm アジ32cm  カゴ釣り  

  
  

395m外側 サバ43cm イシダイ22cm カゴ釣り  

  
  

440m外側 サバ6匹 ~47cm カゴ釣り  

  

520m内側 サバ46cm アジ35cm  サビキ釣り  

  

580m内側 サバ38cm アジ35cm  カゴ釣り

  

先端内側 サバ2匹 42cm アジ35cm  カゴ釣り  

  

370m内側 マダイ51cm カゴ釣り  

 

210m内側メジナ32cm フカセ釣り

Digital Camera
Digital Camera

300m外側 マダイ 40cm 遠投カゴ釣り

Digital Camera

305m外側 サバ 4匹 ~40cm マダイ45cm

遠投カゴ釣り

340m外側 マダイ 55cm クロダイ42cm

遠投カゴ釣り

470m外側 マダイ 53cm 遠投カゴ釣り

600m内側 アジ2匹 サバ5匹 カゴ釣り

290m外側 クロダイ40cm イシダイ イシモチ アジ

フカセ釣り

215m内側 メジナ多数 フカセ釣り

 

630m外側 ホウボウ32cm  カゴ釣り  

   

気温が上がり 汗ばむ位の堤防です マダイは7匹上がり 少しサイズが 小さくなりつつありますが ハリスを切られる方もおられるので 大物もまだまだいるようです サバは大型で アジはかなり渋いようです 夕方 またラッシュがあるかもしれませんので 期待して頑張りましょう

STAFF:N

午後の釣果

2025年06月06日(金)

カテゴリー:

午後からも引き続き入場制限をかけさせて頂きました。

午後はじめ時はまだ潮が動いておらず 14時頃から少しづつ動き始めていましたが 釣果に動きが見られませんでした。

外側・内側でカタクチイワシの群れが小さいですが数か所であり ルアーマン達が頑張っていましたが ヒットはありませんでした。

15時過ぎ頃からマダイが12匹上がりました(スタッフ確認)

        

575m 内側 キジハタ 26cm

ダンゴ釣り

   

380m 外側 ワラサ 65cm・サワラ 62cm

ミノー

   

350m 内側 メナダ 53cm

サビキ釣り

    

320m 内側 サクラマス 41cm

サビキ釣り

   

215m 内側 クロダイ 4匹~43㎝

カゴ釣り

    

420m 内側 メジナ 30cm・32cm

フカセ釣り

   

440m 内側 クロダイ 36cm

カゴ釣り

   

先端 外側 アジ2匹・43㎝

カゴ釣り

   

290m 外側 マダイ 32cm

カゴ釣り

   

630m 内側 ムラソイ 37cm・サバ40cm

        アジ28cm

カゴ釣り

    

260m 外側 マダイ 62cm

遠投カゴ釣り

   

310m 内側 メジナ 32cm

サビキ釣り

    

先端 アジ2匹~42㎝・サバ40cm

カゴ釣り

   

205m 内側 クロダイ 24匹~47cm

ダンゴ釣り

   

260m 外側 マダイ 59cm

遠投カゴ

本日2本目のマダイ!!素晴らしい

   

560m 外側 マダイ 61cm

カゴ釣り

    

585m 外側 マダイ 78cm

カゴ釣り

    

640m 内側 アジ3匹~34㎝・カタクチイワシ 50匹

サビキ釣り

   

650m 外側 サバ42㎝・カタクチイワシ20匹

カゴ釣り

    

335m 外側 クロダイ 41cm

カゴ釣り

   

320m 内側 キジハタ 38cm

ルアー

    

305m 内側 キジハタ 28cm

サビキ釣り

  

390m 外側 マダイ 67cm

遠投カゴ釣り

    

380m 外側 マダイ 62cm

遠投カゴ釣り

   

440m 内側 マダイ 55cm

遠投カゴ釣り

    

    

先端内側 アジ12匹~32cm

サビキ釣り

   

525m 内側 サクラマス 42㎝

サビキ釣り

    

500m 外側 イシダイ 35cm

ヘチ釣り

    

450m 内側 マダイ 61cm

遠投カゴ釣り

     

305m 外側 マダイ64cm

遠投カゴ釣り

AM3匹・PM1匹・1日で4匹!!素晴らしい

    

300m 外側 マダイ 48cm

遠投カゴ釣り

   

260m 内側 アジ6匹~33㎝

サビキ釣り

   

565m 外側 サバ4匹~42㎝ アジ1匹

サビキ釣り

本日も沢山の方にお越し頂きまして誠にありがとうございます。

午後からも沢山マダイが釣れましたが日中は厳しい様子でした。

明日も沢山釣れます様に(^^)v

  

本日の総入場者数:164名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

     

午前の釣果  

2025年06月06日(金)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただき ありがとうございます 

天気の良い予報ですが 早朝はまだ寒く 羽織るものを取りに来るお客様も見受けられました 開放早々に マダイの釣果があり 期待されます 2日ばかり強風で 外海に網を仕掛けてなかったのかもしれません カタクチイワシの群れが 堤防沿いを回遊していて 結構大きな群れのようです 浜ではかなり青物が上がっている様で こちらにも回って来るのを 期待したいです 

210m内側 クロダイ42cm ダンゴ釣り 

  
  

220m内側 マダイ27cm・45cm カゴ釣り 奥様のバースデープレゼントに 旦那様が釣られました  

  
 
 

250m外側 マダイ68cm 遠投カゴ釣り 自己新です

  

305m外側 マダイ3匹 ~61cm 遠投カゴ釣り 今期初で3枚お見事です 

 
  

305m外側 マダイ78cm 遠投カゴ釣り お見えになるたび釣られる 上手い女性釣り師です

 
  

395m外側 マダイ56cm サバ45cm 遠投カゴ釣り 

  

先端外側 サバ40cm カゴ釣り  

  

390m外側 マダイ64cm 遠投カゴ釣り 

 

360m外側 サバ46cm カゴ釣り

 

410m外側 サバ 36cm クロダイ32cm カゴ釣り

600m内側 アジ3匹 ~35cm メジナ 1枚 

カゴ釣り

245m外側 マダイ 50cm

遠投カゴ釣り

先端内側 アジ2匹~35cm サビキ釣り

   

カタクチイワシが沖で捕食している様子で サゴシ・サワラが釣れています。

中々釣果に結びつかないので満潮時・夕方に期待が出来そうな予感がします。

潮が動くとアジも期待できると思いますので 午後からも頑張りましょう。

  

STAFF:N

 

 

午後の釣果

2025年06月03日(火)

カテゴリー:

午後からは雨降りからのスタートとなりました。

最初は南東の風。その後北西に変わり グルグルと風向きが変わり

少し釣果の方に影響があるようで 多くの方が帰られていました。

黒鯛は順調に釣れていましたが マダイの姿は数匹確認出来ました。

サバはまん丸く大きさも45cmが平均サイズでした。

アジは午前中先端付近で好調の様子でしたが 午後はイマイチでした。

(数匹は釣れてはいました。)

     

255m 外側 クロダイ43㎝・サバ5匹

カゴ釣り

   

300m 外側 クロダイ45cm

カゴ釣り

    

390m 外側 メジナ34㎝・ホウボウ26cm

フカセ釣り

   

580m 内側 サバ25匹~47cm

サビキ釣り

    

590m 内側 アジ8匹~35匹

カゴ釣り

    

640m 内側 サバ8匹~35cm・アジ

カゴ釣り

    

250m 内側 クロダイ6匹~42㎝・チダイ26cm

フカセ釣り

    

340m 内側 アジ10匹~34cm

カゴ釣り

   

390m 内側 アジ多数

カゴ釣り

     

420m 内側 マダイ 57cm

カゴ釣り

14時頃上がりました。

    

先端 外側 アジ多数

サビキ釣り・カゴ釣り

    

390m 内側 クロダイ 39cm

カゴ釣り

   

本日も雨の中沢山の方にお越し頂きましてありがとうございました。

雨の為か釣果はイマイチでした。

今度は天気の良い日にお越し下さい。

お帰りの際には上越の温泉に入り風邪を引かない様にして下さいね。

本日の総入場者数:103名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

       

     

午前の釣果   

2025年06月03日(火)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用いただき ありがとうございます

雨予報の曇空の 始まりです 昨日ベイトでざわついていた 外側は 今日はやけに静かですが サゴシが釣れたのでいないわけでは 無いと思います 45cm位のサバの口から ベイトが出ていましたから メタルジグにも反応しているようです  アジも先の内側で 上がっているようです

205m内側 イシダイ30cm 遠投カゴ釣り  

  

460m外側 アジ41cm カゴ釣り  

  

530m外側 サバ46cm メタルジグ  

  

先端外側 サゴシ57cm メタルジグ  アジ・サバ

 
   

640m内側 アジ8匹 ~36cm カゴ釣り  

  

420m外側 アジ36cm カゴ釣り  

   

260m外側 サゴシ58cm メタルジグ  

  

250m内側 メジナ4匹 ~31cm  フカセ釣り  

  

450m外側 クロダイ49cm 遠投カゴ釣り  

650内側 サバ3匹~43cm・アジ5匹~33cmカゴ釣り

 

570m内側 アジ10匹~33cm・サバ5匹~40cm・コノシロ4匹~31cmカゴ釣り

 

455m外側 クロダイ40cm カゴ釣り

 

240m外側 クロダイ2匹~41cm カゴ釣り

500m外側 マダイ68cm 遠投カゴ釣り

 

 

500m内側 さば20匹~42cm カゴ釣り

 

450m外側 クロダイ50cm 遠投カゴ釣り

 

330内側 サバ2匹~46cm カゴ釣り   

210m内側 マダイ32cm カゴ釣り

  

雨のちらつく中 潮が動かなくなると やはり渋くなりますが また、動き出して来ますので 期待が持てます サバが大きく これ位になるとベイトを捕食しているようです これからの 上げ潮に期待しましょう 

STAFF: N