釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2018年08月04日(土)

カテゴリー:

今日は明日以降、天気が悪くなることが予想されるため、

通常より少し早めに閉鎖させていただき、安全設備等の撤去作業等をさせていただきました。

お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどを宜しくお願い致します。

 

300m地点 外側 ヒラメ 30cm

最近、よく目にするようになりました。

 

600m地点 内側 キジハタ 29cmと28cm

2匹とも同じお客様がが釣られ、写真のもの以外にも3匹釣られていました。

 

610m地点 外側 ウマヅラハギ 25cm

肝がとても美味しい魚のようです。

 

600m地点 内側 タコ 300gくらい

写真のもの以外にも7匹釣られているようです。

 

200m地点 内側 メジナ 30cm前後 約10匹

フカセ釣りの方が釣られました。

 

本日の入場者数は179名でした。

今日も皆様ありがとうございました。

 

STAFF:sato

午前の釣果

2018年08月04日(土)

カテゴリー:

青い空が湖面に映えて青い海原が一層青く見えます。

ベタ凪状態の中、今日の釣りが始まりました。

 

今日最初の釣果! タチウオ 650m外側 指4本

 

ワカシ 先端外側 25Cm

堤防の所々で姿が見られました。

 

クロダイ 510m外側 30Cm

 

キジハタ 480m内側 30Cm サビキ釣りにヒット!

堤防の内側・外側問わず良くあがります。

 

メジナ 390m内側 29Cm このサイズ堤防全体で

あがっています。

 

ヒラメ 550m内側 35Cm

上の写真のヒラメ私が釣りました。

 

メジナ他 390m内側

 

マゴチ 250m外側 55Cm 久しぶりに釣れました。

 

 

暑く心配しましたが、いろいろな魚がヒットしました。

家族連れの皆さんも喜んでおられました。

 

staff : 良丸

午後の釣果

2018年08月03日(金)

カテゴリー:

今日も昼前頃まではお日様が雲に隠れており、快適でしたが、

お昼にはほぼ快晴となり、いつも通りとても暑く感じました・・・。

最近、こんな天気の日が多いです・・・。

 

650m地点 内側 ヒラメ 31cm

静岡から来られたお客様が釣られました!

 

300m地点 外側 ヒラメ 28cm

同じく300m地点 外側 キジハタ 28cm

 

250m地点 外側 キジハタ 25cm

キジハタ以外にも豆アジ、シマダイなど色んな魚を釣られていました。

 

470m地点 外側 キジハタ 29cmと30cmの計2匹

この写真以外にも、もう1匹釣られたようです。

 

200m地点 外側 シマダイ6匹など

午前に釣れたものもまとめて撮らせていただきました。

 

430m地点 外側 小アジ、シマダイ、メジナなど

内海側では豆アジが多いですが、外海側では小アジ(10cmくらい)が上がるのを目にします。

 

420m地点 内側 メジナ 30cm

クロダイ釣りのお客様が、これ以外にも7匹近く釣られたようです。

 

600m地点 外側 アジ 30cm

尺クラスのアジはかなり数が少なくなりましたが、上がりました。

 

今日もシイラは上がりませんでしたが、

防波堤500m地点内側を悠々と泳いでいたとの話をお客様から聞きました。

まだ、チャンスはあると思うので、今後に期待です。

 

本日の入場者数は100名でした。

皆様、今日もありがとうございました。

 

STAFF:sato

午前の釣果

2018年08月03日(金)

カテゴリー:

今日は、朝は曇り空でとても、清々しい防波堤でした。

釣果も期待したのですが、中々ヒットがなく・・・

第一号はダツ・・・でした

子供達は豆アジなどを釣って楽しんでいました。

 

 

シマダイ  560m内側

僕が釣ったよ~★嬉しくて思わず2人でハイタッチ★★

 

 

ヒラメ 32㎝ 泳がせ。先端にてヒット!!

東京から来ました。3人組★午後からも沢山釣ってね☆

上の写真同じ方が釣りました。

キジハタ 30㎝

刺身サイコー★身厚で美味しそう☆

 

 

キジハタ 28㎝・26㎝

2匹釣りました。泳がせ

280m 外側

 

 

 

ワカシ2匹・ヒラメ1匹

30㎝ありました。

 

200m外側

マダイ・ハナダイ・シマダイ

マダイの口の中に「カイノエ」が居ました。

 

ウミタナゴ

200m外側

 

 

ワカシ

350m 外側

いろんな場所で姿がありました。

 

マダイ 24㎝

580m 外側 遠投カゴ

 

ヒラメ 44㎝

550m 外側 泳がせ

 

ダツ 96㎝

620m 外側

 

午後からも暑くなりますが、これから北東の風が4~5m

吹く予報ですので、少しは涼しくなるかと思います。

 

昨日来なかったシイラ!!今日は来て欲しいですね★

 

STAFF:A

 

午後の釣果

2018年08月02日(木)

カテゴリー:

今日はお昼頃まではお日様が厚い雲に隠れ、涼しく快適でしたが、

昼過ぎから雲がなくなり、いつも通りのとても良いお天気に・・・

晴れるのは良いことですが、暑さが少し和らいでほしいものです。

 

まずこちら、270m地点 外側 キジハタ 28cm

 

同じく、270m地点 外側 イナダ 41cm

 

そして、270m地点外側で釣りをされていたお客様の釣果をまとめて撮らせていただきました。

上の2枚の写真以外にもキジハタ数匹と豆アジなどを釣られていました。

 

防波堤先端 内側 メジナ 30cm

サビキ仕掛けで釣れたようです。

 

400m地点 外側 イナダ 40cm

7月初めころはイナダの釣果が激渋でしたが、最近は少ないながらも上がるようになりました。

 

650m地点 内側 イシダイ 計4匹釣れました。

サイズの良いものは30cmくらいありました。

 

なお、今日は連日上がっていたシイラは確認できませんでした。

明日以降に期待したいですね。

 

今日の入場者数は114名でした。

今日も暑い中、皆様ありがとうございました。

 

STAFF:sato