釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2019年03月02日(土)

カテゴリー:

開放2日め おはようございます。

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます

朝から北風が強く心配しましたが、今は素晴らしいお天気になりました

沢山の方にお越しいただきまして、ありがとうございます

 

 

ホウボウ 230m内側  28cm

 

 

アジ 550m 外側

親子で現在 20位 釣れています。

 

 

 

カレイ 250m内側

あじ朝から先端で数釣りが出来ました

 

タコ 430m内側5.600g

 

 

カレイ 400m外側

 

 

その他 根魚 サバ など釣れました

 

 

 

10時半頃に大きなナブラがあり 数人がヒットしています

90cm以上、に見えますが 何本上がるか、楽しみです

午後の釣果が楽しみです

スタッフ  テルで~す

 

午後の釣果

2019年03月01日(金)

カテゴリー:

 

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

今日の午後からは、晴れ間があったり、小雨が降ったりしましたが、

波はなく釣りには、良い日でした。

そんな午後の釣果です。

 

メバル カサゴ 400m 穴釣り

 

ヤリイカ 32cm&30cm 400m外側 エギ、メタルジグ

 

ブリ 90cm 400m外側 ジグ

 

アジ 堤防先端寄り 15~32cm サビキ釣り 合計128匹

下の写真の方が釣りました。

 

マイワシ 29cm 400m内側 サビキ釣り

 

アジは、回遊しているみたいで時間差で釣れていました。

大きいものは、やはり、先端よりみたいです。

アジングには、大きいものが釣れていました。

風は冷たいので、少しの風でも体感温度はかなり下がります。

健康管理には、気をつけてください。

本日の入場者数 84名

ご利用ありがとうございました。

STAFF:K

午前中の釣果

2019年03月01日(金)

カテゴリー:

いよいよ今期スタートとなりました。天候が不安定で心配しましたが、

無事に開放する事が出来良かったです。

 

釣果

先端の方でアジが上がっていました。

多い方で40匹ぐらいでした。

 

450m 内側 ソイ・カサゴ

ブラクリにてかかりました。

 

280m 外側 ヒラメ 64㎝  2.5K

アジの泳がせ

素晴らしい★

上の写真のヒラメ上げた方にヒットしました。

明日もお待ちしていますよ★

 

先端  ヤリイカ 32㎝

かなり大きいサイズが上がりました。

沢山の方にお越しいただきまして、ありがとうございます。

 

写真はありませんが、ホウボウ33㎝も上がりました。

午後から大物に期待しましょ★★

 

STAFF:A

午後の釣果

2018年11月27日(火)

カテゴリー:

午前中に引き続き午後も小春日和の好天に恵まれました。

好天の中、釣りを楽しまれたお客様が多かったように思いました。

そんな午後の釣果です。

 

620m外側 サゴシ 45cm メタルジグ

 

650m内側 中型アジ 多数 サビキ

300m外側 ヒラメ 40cm 泳がせ釣り

 

480m外側 キジハタ 40cm メタルジグで上がりました。

下の写真の方の釣果です

 

220m内側 クロダイ 30cm フカセ釣り

クロダイの他にメジナの釣果もありました

 

330m内側 クロダイ 38㎝ フカセ釣り

 

300m外側 ヒラメ 54㎝ 泳がせ釣り

 

280m外側 ヒラメ 45㎝くらい 泳がせ釣り

隣の師匠に教わりながらゲットした1枚です

 

650m 先端内側 ヒラメ 42㎝ 泳がせ釣り

写真はありませんが、30㎝超のアジが外側中心に上がっていました。

本日は夕方からの強風予報のため午後2時に閉鎖させて頂きました。

ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

本日の総入場者数162名でした。

 

STAFF:J

 

 

午前の釣果

2018年11月27日(火)

カテゴリー:

ここ最近ずっと天候状況が悪く1週間以上ぶりの釣り場開放になりました。

今日はこの時期には珍しく、朝から天気が良い貴重な日です。

そんな中、釣果ですが、アジが良く釣れています。

 

510m地点 外側 アジ 30cm 2匹

今日は先端付近まで行かなくても釣れています。

 

500m地点 内側 アジ 35cm

今日の午前に確認したものでは、一番型が良かったです。

 

300m地点 外側 アジ 10~30cmくらい 約30匹

手前側ではサイズは落ちますが、数は拾えるようです。

 

350m地点 外側 サゴシ 50cm

今日、スタッフが一番最初に確認した釣果でした。

 

500m地点 外側 サゴシ 43cm

一時期に比べると今日は青物の釣果が渋めです。

 

250m地点 内側 キジハタ 36cm

数は減っているかもしれませんが、サイズが小さいものは少ないです。

 

250m地点 内側 キジハタ 33cm

こちらは泳がせ釣りで釣れたようです。

 

630m地点 外側 イシダイ 45cm

中々の良型です!前内釣りで釣れたようです。

 

580m地点 外側 クロダイ 45cm

カゴ釣りでの釣果です。

 

590m地点 外側 マダイ 36cm

こちらもカゴ釣りでの釣果です。

 

570m地点 内側 タコ 500gくらい

ジグで釣れたようです。

 

350m地点 外側 タチウオ 88cm 指3本分

少し細身ではありますが、上がりました!

 

1週間以上閉鎖で海の状況が変わってなければ・・・と思いましたが、

アジ等が変わらず比較的好調で良かったです。

 

STAFF:sato