釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2019年04月29日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

午前に引き続き多くのご来場いただきありがとうございます。

入場制限を解除させていただいたのは、17時00分になってしまいました。

待たれたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

釣果としては、アジ・イワシ・サバが15:30分頃から良く釣れてきました。

その他、真鯛、クロダイ、アイナメ、など釣れていました。

そんな午後の釣果です。

 

クロダイ 45cm 230m外側 フカセ釣り

 

マダイ 63cm 420m 外側 メタルジグ

下の写真の中学生の方が釣りました。

おめでとうございます。

 

ブリ 80cm 440m 外側 メタルジグ

 

ワラサ 62cm サゴシ 50cm 300m 外側

 

マダイ 67cm 210m 外側 遠投カゴ

下の写真の方が釣りました。

今年、ここで一枚目とのことです。

 

アイナメ 40cm 450m 内側 エサはバナメイエビ

下の写真の方が釣りました。

 

アジ・イワシ・サバなど 堤防内側でいっぱい釣れていました。

冒頭にも書きましたが、15:30分頃からイワシ、アジ、サバなどが

回遊してきました。内側でサビキ釣りをしている方は、いっぱい釣られていました。

帰りには、笑顔で帰られて方が沢山いました。

平成もあと一日、今日沢山釣られた方、令和になっても続くといいですね。

本日の総入場者数:226名

ご利用ありがとうございました。

STAFF:K

午前の釣果

2019年04月29日(月)

カテゴリー:

G・Wと、いうこともあり、沢山の方にお越しいただきまして、

ありがとうございます。

朝一番で、スズキがバンバン上がり、多い方で3・4本!

全体で、20本以上(スタッフ確認)他にも、マダイ・ブリ!!

今日は大物が次々と上がり皆さんとても喜んでいました。

あまりにも、スズキが上がりましたので、まとめさせて頂きました。

(すみません。)

220m~530m 外側  70㎝~89㎝

 

 

イワシ

550m 内側

 

マダイ83㎝ 6.5k

クロダイ 38㎝

560m 外側 埼玉県からのお越しありがと★

 

 

メジナ・ホッケ

280m 外側

 

 

サクラマス 55㎝

420m 外側

 

マダイ 71㎝・40㎝

210m 外側

 

ブリ 83㎝

460m 外側

 

ブリ 90㎝

450m 外側

他にスズキも上げていました。

 

サクラマス 42㎝

470m 外側

 

メジナ 28㎝・15㎝

620m 内側 群馬県からのお越しありがとう★

 

防波堤 内側全体で、上がっていました。

大きさは20㎝~25㎝

 

イワシ

550m 内側

午後からも大物が上がります様に★★

 

STAFF:A

午後の釣果

2019年04月28日(日)

カテゴリー:

午後は北よりの風が強く寒さを感じましたがイワシ・アジ・サバが

入れ食い状態になり釣り人には寒さを感じなかった事でしょう。

4時位からは内側の足元で釣れ投げる必要もありませんでした。

青物は渋くサゴシが数匹早い時間にあがりました。

クロダイも数匹あがりましたがまだ早いみたいです。

 

サゴシ 200m外側  50㎝を頭に3匹

 

サゴシ 430m外側 50cm 中学生おめでとう。

 

アジ 380m内側  28cm 小学生の笑顔が素敵です。

 

クロダイ 600m内側 46cm

 

クロダイ 200内側 37cm フカセ釣りの方

 

クロダイ 210m外側 36cm 遠投カゴ

マダイ狙いでしたが残念でした。

 

アジの3連 アジは30cmが中心です。210m内側

下の写真2枚の釣り人でした。

 

アジ・イワシ・サバ 450m内側 イワシは20cm~23cm

 

アジ・イワシ・サバ 450m内側 サバは30cmから40cm

 

アジ・イワシ・サバ  620m内側

 

 

アジ・イワシ・サバ は内側全体で釣れ皆さん満面の笑顔でした。

子供たちも寒さも忘れて動き回っていました。良い思い出になった事でしょう。

明日もこの状態が続き タイ 青物も釣れる事を願います。

開放と同時に入場制限がかかり14時に解除になりました。

本日の総入場者数: 219名 ありがとうございました。

STAFF:サマサ

午前の釣果

2019年04月28日(日)

カテゴリー:

 

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきまして、

ありがとうございます。

本日は安全設備設置後 9時開放となりお待ちいただいたお客様、又

直ぐに入場制限となりお客様にはご迷惑をお掛け致しますが

ご協力をお願い申し上げます

開放後、すぐにアジ、サバ、イワシ、など釣れ始めています

 

アジ・イワシ、サバ、

防波堤全体で釣れていましす、2時間位で20匹位釣た人もいます

 

サバ、350m内側、40cm

 

サゴシ 220m外側 50㎝

久しぶりにサゴシがかかりました。イルカが見えなくなったせいかもしれないです

サゴシ 350m外側 50㎝

ヒラメ500m外側 37㎝  写真が下手ですいません

只今 入場制限中ですが お待ちの方が沢山いらっしゃいます

イルカがいないので、サゴシが釣れはじめたのかも。・・・・❓

午後から大物が釣れることを期待しています

 

スタッフ   テルで~す

本日の釣果

2019年04月26日(金)

カテゴリー:

本日は、天候悪い中沢山の方にお越しいただき、ありがとうございます。

8:30頃から雨が強くなり、それに伴いカミナリ雲が近づいて来ました。

安全を第一に考え、9:15にて閉鎖させて頂きました。

 

朝からアジが入れ食い(200m~400m内側)

投げれば、2匹掛けがほとんどでした。

サビキ釣りの方より、今日はルアーマンが多かったです。

 

その中での釣果です。

 

スズキ 74㎝

550m 外側

 

 

カレイ 36㎝

300m 内側 ジグにヒット

 

アジ・サバ・イワシ

220m 内側

 

アジ・イワシ

230m 内側

 

アジ 30㎝ 20匹

620m 内側

 

今日は雨具を着用での釣りでした。

皆さん風邪を引かない様に気を付けてくださいね★

 

本日の総入場者数:49名

STAFF:A