釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2017年09月03日(日)

カテゴリー:

本日は、早朝からご来場頂有難うございます。

安全を考え、7;00時に、入場制限を掛けさせていただきました。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

朝は、かなり涼しくなってきています。今までより、もう一枚着るものを、持ってきてください。

 

今日の釣果は

メジナ、300m、内側

s-013

 

アオリイカ、600m、外側、コロッケサイズ

他に、同じサイズをもう一杯お持ちでした。

s-014

 

ワニコチ、45cm、330m内側、メタルジグ

s-001

 

キジハタ、30cm以上、500m内側

s-002

 

イシダイ、40cm、250m外側

餌は、自分で取ってきた、馬糞ウニでした。

上は、雄、下は、雌です。下の写真と同じ方です。

s-003

 

s-004

 

マダイ、250外側

綺麗なマダイです。サイズ的には、塩焼きサイズです。

s-005

 

カマス  500m外側

カマスという魚を、知らなかったので、お父さんに連れてきてもらいました。

自分で釣ってみたら、沢山釣れて本当に、うれしいです。

s-012

9月に、入ったばかりなのに残暑は無く、涼しい日が続きます。

体に、注意した下さい。

staff  km

 

 

本日の釣果

2017年09月02日(土)

カテゴリー:

本日 大型船出港後の開放となり 12時30分 開放とさせていただきました

お待ちいただいたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしましたが、ご理解宜しく

お願い致します。開放より北東の風が強く外側は釣りにくいなか、家族ずれのお客

様が大勢ご来場いただき、にぎやかな防波堤でした

釣果のほうは 待望のシーラが姿を見せました、写真にはありませんが40cm

位が上がりました、また1m位のシーラがかかりましたが針が伸びてばらして

しまいました。ん~ん ざんねん

 

 

イシガキダイ 少し小さい 450m 外側

s-009

 

タチウオ 80cm 久しぶりに釣れました

s-008

 

アジ 600m 内側 中アジ

s-007

 

カマス500m~先端まで外 内 どちら側でも釣れました

s-006

 

アジ

s-004

 

小学生のプロ どんな魚でも器用に釣ります 将来がしんぱい?

大物?

s-002

 

ハモ  400m 内側

かなり大きかったです

s-010

 

キジハタ・ワカシ・他名前が・・・分からない・・・・

400m 外側

s-011

 

本日の入場者数   104人様  ありがとうございました

 

STAFF  テルで~す

本日の釣果

2017年08月31日(木)

カテゴリー:

いつも 当管理釣り場をご利用頂きまして誠にありがとうございます

朝は寒いくらいの涼しさになりました、8月も今日が最後になりますが

低温注意報でています。天候がいつもの年と違い、魚にも影響しているの

でしょうかね、?

午前の釣果もそんな感じです

 

スズキ 先端 69cm

s-002

 

キジハタ 先端 30cm

s-005

 

シマダイ どこでも数が釣れます

s-006

 

アオリイカ 少し小さいですが。1人で11パイ釣れていました

s-007

 

カマス アジ 先端

s-008

 

ヒラメ 300m 内側

s-009

 

ヒラメ 250m 外側

s-010

 

スズキ 400m外側 75cm 朝いちで釣れました

s-013 s-014

 

メジナ 640m 内側 29cm

s-015

昨日つれたアオリイカ、カマスがなかなか? 毎日難しいです。

 

 

STAFF  テルで~す

本日の釣果

2017年08月30日(水)

カテゴリー:

本日は強風・高波の為開放時間を遅らさせて頂きました。

安全設備設置後、8時30分開放となりました。

待たれていた方には大変ご迷惑お掛けいたしました。

午前中時間短かったので釣果は1日としてお知らせ致します。

 

500m 外側 アオリイカ

まだ小さいですが数が上がっていました。

こちらは、17匹★

素晴らしい★★(下の写真同じ)

s-001

s-002

 

200m 外側 スズキ 76cm

アジの泳がせ釣り

s-004

 

350m 内側 ヒラメ・キジハタ・アジ

アジの泳がせ釣り★

s-005

 

 

先端 内側 シマダイ他にもアジが上がってました

s-006

 

500m 内側 アジ

トラブルがあり・・・数が半分になっちゃった(笑)

でもさすがプロですね!!

s-007

 

480m 外側 アオリイカ

s-010

 

200m 外側 カサゴ

根がかりだと思ったら・・・カサゴがヒットしていました。

s-012

 

本日は開放時間が短い中沢山の方にお越し頂きまして

ありがとうございました。

午後からなんと!!500m外側でシイラ★の姿がありました。

かなり大きかったです。早く大物の姿が見たいですね☆

 

本日の入場者数:52名

ありがとうございました。

 

STAFF・・・A

午後の釣果

2017年08月29日(火)

カテゴリー:

今日は、朝から、北朝鮮問題で、大騒ぎをすると同時に不安な一時を

味わいましたが、大過なく、無事に済んだようで、皆さん安堵された一日でした。

カマス  堤防先端

s-003

 

アジ、シマダイ 600m内側

s-004

 

 

スズキ、74cm  200m外側

アジの泳がせ釣り

s-006

 

アジ  400m内側

s-007

 

エイ、350m外側

20分格闘のうえ、釣り上げ、リリース

s-010

 

カマス、12~20センチ  150匹

堤防先端

s-011

 

アジ、シマダイ、他諸々

s-012

釣果の方は、上記の通りで、人それぞれで、ばらつきがありました。

本日の入場者数  88名でした。有難うございました。 staff   (  k,  t)