釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年3月の記事

午前の釣果

2023年08月24日(木)

カテゴリー:

本日も暑い中お越し頂きまして有難うございます。

暑いですが狙いを定めて。仕掛けを変えて。エサを変えて。タナ変えて。調整が必要ですが 皆さん色んな釣果を上げていました。

アジは遠投がオススメです。

豆アジは今日居ましたので 泳がせでキジハタ・ヒラメ等を狙って見てください。

先端付近でアオリの赤ちゃんの群れが確認できました。早く大きくなって欲しいですね。

   

210m 内側 キジハタ 2匹 ~26cm

ワーム

   

450m 外側 イシダイ 30cm・40cm

430m 外側 イシダイ 36cm

600m 外側 イシダイ 44cm

落とし込み

10時頃までに合計5匹!!素晴らしい!!

   

550m 外側 イシダイ 44cm

落とし込み

朝から気合を入れたら大物ヒット!!

    

先端 メジナ 31㎝

カゴ釣り

    

590m 外側 カワハギ 2匹 ~21㎝

    

650m 内側 アジ 6匹~20cm

サビキ釣り

    

560m 内側 メジナ 29cm

カゴ釣り

     

460m 外側 キジハタ 2匹 ~30cm

泳がせ釣り

    

午後からお越しの方は 暑さ対策!!お願いします。

STAFF:OJ

  

午後の釣果

2023年08月23日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日の午後も極暑が続いています。水分・塩分・休憩をこまめに取って熱中症予防をお願いいたします。

釣果の方は、アジ・メジナ・キジハタ・サヨリなどが釣れていました。

650m外側 アジ 10匹~20cm サビキ釣り

640m外側 カマス 3匹 ~23cm サビキ釣り

640m内側 アジ 多数~28cm  サビキ釣り

午後からは雷注意報が発令されましたが、最終まで開放することができました。

写真はありませんが、オコゼを釣られた方がおられました。 イシダイ釣りの方が数人おられましたが、掛けた後 潜られた方がおられました。仕掛け等改良して ぜひまた挑戦して下さい。

本日の総入場者数 : 58名 ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

午前の釣果

2023年08月23日(水)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日も朝から熱中症警戒アラートが発令され、出足も鈍く、大変暑い釣り場でした。

アオリイカの姿が見えたそうです。サイズ的にはまだ小さく、もう少し待った方が良いかもしれません。サヨリの15cm位の物は沢山いました。

イシダイを2匹、逃げられた方が居ました。かなりの強く引いたそうです。(大物のサイズ?)

220m 外側 メジナ ~25cm シマダイ フカセ釣り

 

260m 外側 キジハタ 26cm 泳がせ釣り

 

460m 外側 キジハタ 32cm ワーム釣り

 

570m 内側 サヨリ 豆アジ サビキ釣り

 

210m 内側 シマダイ サビキ釣り

 

午後からは更に、気温が上がると思われますので、飲み物は沢山持って来てください。

STAFF:K

本日の釣果

2023年08月22日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今日は大型船出港後、11時00分の開放になりました。待たれたお客様には

大変ご迷惑をお掛け致しました。

 釣果の方は、サビキ釣りでワカシ・アジ  泳がせ釣りでキジハタ  フカセ釣りでメジナ等が釣れていました。

610m内側 ワカシ26cm 投げサビキ

   

510m外側 カワハギ 21cm サビキ釣り

   

460m外側 キジハタ 23cm 泳がせ釣り

   

630m内側 アジ 30匹~20cm サビキ釣り

   

650m内側 アジ 13匹 サビキ釣り

   

620m内側 アジ 30匹~20cm サビキ釣り 

   

220m外側 メジナ 10匹 フカセ釣り

   

380m内側 サヨリ サヨリ仕掛け 小学生

   

285m外側 アジ 15匹 サビキ釣り

   

明日は今季一番の暑さが、予報されています。帽子等、 熱中症の予防をしてお越し下さい。

本日の総入場者数 : 62名 ご利用ありがとうございました。

STAFF : I

午後の釣果

2023年08月19日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

お盆も過ぎ、例年なら涼しくなるはずなのに、今日も朝から熱中症警戒アラートが発令されています。コンクリートの照り返しが強く大変暑い午後でした。

キジハタは、少し遠目で良型のサイズがワーム釣りで釣れ、幼魚ですが、カンパチも釣れていました。

 

260m 内側 シマダイ 23cm (AM)

 

265m 外側 キジハタ 泳がせ釣り(AM)

 

500m 外側 アジ ~27cm キジハタ サビキ釣り(AM)

 

540m 内側 ノミノクチ 30cm 泳がせ釣り(AM)

 

250m 外側 サヨリ 2匹 30cm サヨリ仕掛け

 

300m 外側 メジナ 2匹 ~27cm ダンゴ釣り 

 

450m 外側 クロダイ 36cm アジ 31cm カゴ釣り

260m 外側 ヒラメ 30cm サビキ釣り

 

640m 外側 キジハタ 32,28cm ワーム釣り

 

620m 外側 カンパチ さびき釣り

カンパチ幼魚!かわいいサイズです!

 

220m 内側 クロダイ 38cm ダンゴ釣り

570m 内側 アジ 2匹 ~25cm さびき釣り

 

530m 内側 アジ 多数 さびき釣り

 

500m 内側 アジ さびき釣り

 

400m 外側 サヨリ サヨリ仕掛け

 

260m 外側 メジナ 18匹 ~30cm フカセ釣り

写真撮影後リリースされました。

 

新潟県の長期予報では、来月もこの暑さが続くようなことも言っていました。体調を崩さないように気をつけましょう。

明日は、大型船が入港しますので終日閉鎖をさせて頂きます。

本日の総入場者数:116名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K