釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年3月の記事

午前の釣果

2024年07月21日(日)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして 誠に有難うございます。

朝から南西の風が少しあり心地よい防波堤のスタートとなりました。

朝一で 外側でサゴシの群れがあり ルアーマン達が投げ1投目は届きヒットしましたが 2投目からは少し離れてしまい 残念な結果となりました。

しかし あちこちで群れを確認出来ましたので 今後も期待出来そうな予感(^^♪

アジの群れは ありませんでしたが ポツポツ内側で上がっていました。

8時頃にイシダイの大きいサイズが上がりました。いよいよ始まりましたね。

     

      

450m 外側 サゴシ  58cm

メタルジグ

    

620m 外側 サゴシ 57cm タチウオ1m指3本

メタルジグ

       

650m 内側 アジ34㎝

カゴ釣り

     

610m 内側 アジ36cm

カゴ釣り

   

380m 内側 アジ34㎝・イシモチ38cm

カゴ釣り

    

320m 内側 アジ~35cm

サビキ釣り

     

260m 内側 アジ3匹 ~36cm

カゴ釣り

    

245m 外側 キジハタ 24cm

ワーム

    

260m 内側 アジ36cm

カゴ釣り

    

360m 内側 クロダイ46cm

ワーム

   

410m 外側 マルソウダ 34㎝

メタルジグ

★鮮度が落ちるとヒスタミン中毒になるので注意してください。

    

440m 外側 サバ 36cm

メタルジグ

    

480m 外側 マゴチ 56cm

遠投カゴ

    

550m 外側 サゴシ 59cm

メタルジグ

★おし~い(>_<)もう少しでサワラ!!

    

650m 内側 アジ 3匹~35cm・メジナ

遠投カゴ

    

445m 内側 キジハタ 30cm・ヒラメ39cm

サビキ釣り

    

430m 内側 キジハタ 25cm

ワーム

     

520m 外側 イネゴチ 47cm

遠投カゴ釣り

   

560m 外側 イシダイ 51cm

落とし込み

    

420m 外側 ヒラメ33cm・キジハタ3匹

泳がせ釣り

    

午後から暑くなります。体調管理には十分気を付けて下さい。

STAFF:OJ

    

本日の釣果

2024年07月20日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき

有難うございます。昨夜からの強風で、午前12時開放と

なりました。お待ちのお客様には大変ご迷惑をお掛けしました。

 

500m外側 シマダイ 26cm 遠投カゴ釣り

   

210m内側 アジ34cmカゴ釣り

   

270m内側 カンダイ22cm カサゴ19cm 穴釣り(僕が釣ったよ。)

ノミノクチ 25cm ワーム (食味 良いそうです。)

410m内側 アジ 31cm カゴ釣り

   

先端外側 ノミノクチ 36cm サビキ釣り

   

650m内側 ノミノクチ 38cm ワーム

   

先端内側 イシダイ48cm 落とし込み  

   

405m外側 シマフグ 36cm カゴ釣り

250m内側 メジナ29cm ダンゴ釣り

   

340m内側 キジハタ 小学生 サビキ釣り

   

425m内側 キジハタ 小学生 サビキ釣り

   

460m内側 サバ 小学生 サビキ釣り

   

480m内側 アジ カゴ釣り

505m内側 キジハタ カゴ釣り

   

450m外側 アジ32cm 遠投カゴ

  

220m外側 ヒラマサ 45cm アジ1匹 

カゴ釣り

 

  

今日は開放時から終了時間まで7m~4mの風があり、

大変釣りづらい状態でしたが、皆様頑張って釣果をあげていました。

 明日は最高気温が33℃と予報されています。暑さ対策とコマメな休憩をとって熱中症予防を行ってください。 

本日の総入場者数 : 103名  ご利用ありがとうございました。

STAFF : I 

午後の釣果

2024年07月19日(金)

カテゴリー:

★釣果の前に一言。

明日の開放について気象データーを確認した所、急遽午前中に10m近くの風が吹く予報になっています。大変申し訳ありませんが、午前中は閉鎖とさせて頂きます。尚、午後についての開放は朝データー確認し決定させて頂きます。

今日の午後は曇り空で気温が高く大変蒸し暑い状態でした。防波堤外側でナブラが湧いてサゴシ・サバがヒットしていました。

午前分

340m外側 クロダイ39cm 遠投カゴ釣り

   

午後分

230m内側 アジ メジナ ダンゴ釣り

   

260m外側 サワラ60cm アジ33cm ルアー釣り

及びカゴ釣り

   

450m外側 アジ4匹 最大34cm カゴ釣り

   

440m外側 アジ32cm キジハタ30cm サビキ釣り

先端 アジ2匹 ~33cm サバ2匹~42cm チダイ2匹

カゴ釣り

   

610m内側 アジ2匹~32cm サバ39cm

   

560m外側 ヒラマサ 52cm カサゴ1匹 泳がせ釣り

       メジナ  32cm サビキ釣り

   

540m外側 イシダイ 31cm 落とし込み

   

600m外側 アジ5匹~35cm サバ2匹 チダイ1匹

カゴ釣り

440m内側 アジ6匹~36cm サビキ釣り

   

600m外側 アジ5匹 サバ5匹 チダイ5匹 カゴ釣り

   

540m内側 キジハタ23cm サビキ釣り

  

 210m外側 メジナ25匹 フカセ釣り

  

   

本日の総入場者数 : 83 名  ご利用いただき

ありがとうございました。

STAFF:  I

午前の釣果

2024年07月19日(金)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただきありがとうございます

暑い日が これから続くようです 無理せずこまめに休憩と水分補給をお願いします 根魚が釣れ出してきていますが 成長するのに時間がかかります 小さいのは 極力リリースお願いします     曇空ですが蒸して暑い堤防です サゴシの姿が見えません 沖のナブラはどうやらサバのようです

220m外側 アジ33cm 団子釣り

 

415m外側 アジ2匹 ~33cm カゴ釣り

 

460m外側 マダイ50cm 遠投カゴ釣り

マゴチ 50cmも釣りました

 

500m外側 マゴチ45cm 遠投カゴ釣り

 

650m内側 アジ4匹~40cm サバ2匹 サビキ釣り

 

 

450m外側 アジ5匹~35cm サバ1匹 遠投カゴ釣り

 

520m外側 アジ8匹~34cm サバ1匹 遠投カゴ釣り

 

先端内側 メジナ29cm サビキ釣り サバ42cm

 

 

650m内側 メジナ2匹 ~29cm

 

640m内側 アジ35cm カゴ釣り

495m外側 アジ35cm 遠投カゴ釣り

 

先端 アジ4匹 サバ2匹 メジナ1匹 カゴ釣り

 

先端外側 アジ31㎝ カゴ釣り

 

445m外側 アジ3匹~40cm クロダイ40cm カゴ釣り

 

本日の午前は 前日と打って変わって根魚や青物のは姿を現さず 細いサバが 良く釣れていましたが リリースされておられました

アジの型の良いのが 外側の遠投かかりますが 産卵後のアジも混ざります  昼前から下げに入ります 午後に期待です

STAFF:N

午後の釣果

2024年07月18日(木)

カテゴリー:

 いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

 午後13時頃の気温は33度ですが、堤防は無風、直射日光も厳しく体感的には35~36℃の中での釣りで始まりました。

 本日の釣果状況、釣り場の内側・外側で満遍なくアジをはじめ多種類の魚が釣れており、ヒラメ・キジハタの夏場の魚が多く見えるようになりました。また、青物のサワラ・カンパチ・サゴシも釣れていますので、暑さに負けず体調を整えて釣りにお越し下さい。

450m外側 アジ5匹~32cm 遠投カゴ釣り

   

510m外側 アジ32cm 遠投カゴ釣り

  

520m内側 アジ2匹~34cm 遠投カゴ釣り

   

560m内側 アジ・サバ・チダイ・シマダイ   サビキ釣り

   

510m外側 アジ30cm 遠投カゴ釣り

  

370m外側 アジ3匹~31cm  サビキ釣り

   

295m内側 4匹~36cm カゴ釣り

   

210m内側 アジ2匹~32cm サビキ釣り

   

320m内側 アジ3匹~36cm カゴ釣り       写真撮影中にもう1匹釣り上げました。

   

360m外側 アジ2匹~37cm サバ1匹      サビキ釣り

   

410m外側 チダイ2匹 カゴ釣り

 

 先端内側 マゴチ41cm メタルジグ

  

450m外側 4匹~37cm チダイ4匹 カゴ釣り

  

490m外側 アジ2匹 サゴシ58cm カゴ釣り     アジはクーラー内です。

   

620m外側 アジ1匹 サゴシ56cm カゴ釣り

    

610m内側 イナダ44cm カゴ釣り

  

550m内側 イナダ45cm ワーム釣り

   

240m内側 メジナ30匹 カンパチ50cm     フカセ釣り

 スカリ内のメジナを撮影した30分後、カンパチの50cmと格闘のうえフカセ釣りの竿で上げました。

 先日はフカセ竿でワラサの65cmクラスを上げた釣り人です。

  

460m外側 キジハタ42cm 落とし込み

  

220m外側 メジナ7匹 フカセ釣り          3時間の釣果です。

   

460m外側 イナダ44cm キジハタ4匹~30cm泳がせ釣り

  

これからは、梅雨も明けて暑い日が続きそうです。熱中症・熱射病等の恐れがありますので、水分補給・暑い時間帯の休憩等によって体力・体調を整えて夏場の釣りを楽しみましょう。

本日の総入場者数:87名

ありがとうございました。STAFF:MG