今日は先日までの台風に備え、防波堤上の安全設備を取り外していたため、それらを設置後、朝8時からの開放になりました。

それにより普段より開放時間が短かったため、本日は釣果情報の更新を夕方の1度のみとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

釣果のほどですが、開放してしばらくはかなり渋かったものの、お昼頃から様々な種類のものが上がりました。

 

まずこちら防波堤200m地点内側でクロダイ釣りをされていたお客様の釣果をまとめさせていただきます。

まず、はじめにイシダイ 37cmでした。

メジナ 30cmでした。

こちらのクロダイはかなり大きいです!

少しメジャーがよれてしまってわかりづらいですが、50cmありました!

今現在の大物ランキングのクロダイの部暫定1位です、おめでとうございます!

なお、こちらのお客様はそれ以外にも様々な種類の魚を釣られていました。

 

防波堤200m地点以外にもこちらは600m地点外側で43cmのものが釣れました。

 

アジも絶好調とまではいかないものの、30cm超えのものも上がっています。

今日は外海側での釣果が目立ちました。

 

6日ぶりの開放ではありましたが、依然と同じようにキジハタ(アズキハタ)も上がりました。

防波堤580m地点外側で38cm(画像上)と防波堤先端で34cm(画像下)がそれぞれ上がりました。

 

防波堤350m地点内側 タチウオ 98cm(指4本)が上がりました。

指4本のタチウオはとても良い型だと思います。

 

防波堤550m地点外側 マダイ 61cmが上がりました。

サイズの小さいものが増える中、61cmは大きいと感じました。

 

防波堤350m地点内側 イナダ 45cmが釣れました。

ルアーでの釣果です。

こちらは防波堤300m地点 外側 イナダ 60cmがアジの泳がせで釣れたようです。

 

こちらも同じくアジの泳がせでの釣果です。

防波堤300m地点外側 ヒラメ 45cmでした。

 

今日の入場者数は71名でした。

通常より開放時間が短く、暑い中ではありましたが、皆様ありがとうございました。

 

STAFF:sato